2人専用ボドゲって、どうしてもガチバトルになってしまい、ともすればゲームに対する心証悪化となることも…。
でも、このゲームはストリートファイターの雰囲気、高い認知度を取り入れることで
「ガチンコ上等。だって格ゲーだもの。」といった言い訳?excuse?が付いており、もう一回!に繋がりやすい。「格ゲーだから2本先取でしょ?」
1ゲーム5分。選択キャラ8人。1手が次の1手に連動しており、ハメ技よろしく爽快感も味わえるが、一発逆転のカードもある。格ゲーの再現性は非常に高い。違いといえば、10枚中8枚を選択するデッキ構築要素。キャラ選択とデッキ構築によって戦略は無限。
注文を付けるとしたら、自分のHPが記載されたライフカードが8枚あれば同時進行で2対2が4組可能に。トーナメント戦とかやりたいな。
- 投稿者:
kaya-hat
- 44興味あり
- 198経験あり
- 30お気に入り
- 177持ってる
タイトル | ストリートファイターライバルズ |
---|---|
原題・英題表記 | Street Fighter Rivals |
参加人数 | 2人用(5分前後) |
対象年齢 | 10歳から |
発売時期 | 2015年~ |
参考価格 | 2,500円 |
ゲームデザイン | カナイセイジ(Seiji Kanai) |
---|---|
アートワーク | 別天荒人 |
関連企業/団体 | キュービストカプコン |
レビュー 4件
- 166名に参考にされています投稿日:2017年01月23日 12時22分
格ゲーを上手くカードゲームに再現されてます!!ストリートファイター4をカードゲームにしていて格ゲー好きな方にもハマれます。私のYouTubeインプレッサチャンネルにて紹介動画配信しています!!URL↓https://m.youtube.com/watch?v=zx9g-cFHHic
YouTuberスバルさんの「ストリートファイターライバルズ」のレビュー - 250名に参考にされています投稿日:2016年09月19日 12時57分
日本のカードゲームデザイナーとして最も有名なカナイセイジ氏が、過去好評を拍した二人対戦ゲームライバルズをベースにしてストリートファイターの世界観でデザインした作品。基本はイニシアチブ(攻撃優先権)とダメージが設定されたカードをお互いに出しあって、ヒットポイントを削り合いながら雌雄を決するというものです。10枚のカードのうち、使わないカードを1枚公開し、対戦相手に情報を与え、1枚を伏せ札として不確定要素を盛り込みつつ、体力ゲージの管理に使うというカードの使い方。全く無駄のない美しいゲームデザインに、正直、痺れ、尊敬の念を禁じえませんでした。選んだ8枚のカードの出し順で勝敗が決まるという非常...
なおぶ@AHCさんの「ストリートファイターライバルズ」のレビュー - 180名に参考にされています投稿日:2016年04月21日 18時56分
カナイセイジさんの「ライバルズ」をベースにストリートファイターのキャラクターでリメイクした二人専用ゲーム!ウルトラコンボ等もシステムに組み込まれており、ストリートファイターらしさも満載!ゲームとしては数字の強弱を読み合いながら、数字の強いほうが相手のヒットポイントを減らすだけのゲームなんですが、特殊能力による逆転要素もあって、シンプルながらも深い読み合いができるゲームです!
ナベさん/らいとぱわーさんの「ストリートファイターライバルズ」のレビュー
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 1件
- Itsukiさんの投稿カードサイズと枚数について
カードサイズは89mm×63mmです。「CAC-SL21 T.C.G.HARD」などのTCGレギュラー(スタンダード)スリーブが最適です。カードは90枚(技一覧8枚、ライフゲージ2枚含む)入って...
0件のコメント82ページビュー3年弱前コンポーネント/カードスリーブ
会員の新しい投稿
- ルール/インスト郵便馬車ゲームの目的 郵便局のネットワークを作って得点を稼ぐ準備 指定された場所に得点タイルを表向きに置く 点数の一番低い...約5時間前by TJ
- 戦略やコツボーナンザ:拡張セット基本的にはボーナンザ同様で、交換と贈与で手札を順番に関係なく使用できるので、そこで自分の畑を早く整えられるようにす...約7時間前by オグランド(Oguland)
- レビューボーナンザ:拡張セットボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!ボーナンザ:拡張...約7時間前by オグランド(Oguland)
- レビューロストシティルールなシンプルかつ、探検コストと投資カードのおかげで勝負どころがわかりやすいです。ガチガチで勝負しても夫婦やカッ...約8時間前by あるえす
- ルール/インスト田んぼにドボン約15時間前by po
- レビューこの天才科学者が首席になれないとでもいうんですか?6人の天才科学者の卵(学生)の4年間の学生生活による研究をテーマにしたゲームです。高性能なレンズを作成して最も優れ...約18時間前by PET
- レビューモダンアート:カードゲームモダンアートから競り要素を抜いたカードゲーム。正直ビックリしました。競りもお金の要素も無いのに、しっかり本家のモダ...約22時間前by 山田
- レビューヴァイキング海賊から島を守れ!ディスク型の値段システムが面白い、お買い物ゲーム!【大前提】 基本ルールでしかプレイしていない感...約24時間前by マクベス大佐@ボドゲブロガー
- レビューカオス不思議なプレイ感のあるカードゲーム。ルールはやや複雑だが、プレイヤー全員が理解した上でやると、なかなか深い。コンポ...1日前by みなりん
- レビュー十二季節の魔法使い:運命の行方TCG的要素の強い本作品において追加カードがあることは、それだけで導入の余地があります。基本セットと拡張2種類を合...1日前by あるえす
- レビュー三匹のパレード動物と数字の描かれた72枚のカードで遊ぶカードゲーム。プレイ中に配置ルールや判定ルールを変えながら、最後に3桁の数...1日前by みなりん
- レビューカタン:宇宙開拓者《宇宙船の改良にワクワク!遭遇する異種族にドキドキ!》ついに幻と言われた(らしい)カタン宇宙開拓者をゲットして、お...1日前by Sato39
2人専用ボドゲって、どうしてもガチバトルになってしまい、ともすればゲームに対する心証悪化となることも…。でも、このゲームはストリートファイターの雰囲気、高い認知度を取り入れることで「ガチンコ上等。だって格ゲーだもの。」といった言い訳?excuse?が付いており、もう一回!に繋がりやすい。「格ゲーだから2本先取でしょ?」1ゲーム5分。選択キャラ8人。1手が次の1手に連動しており、ハメ技よろしく爽快感も味わえるが、一発逆転のカードもある。格ゲーの再現性は非常に高い。違いといえば、10枚中8枚を選択するデッキ構築要素。キャラ選択とデッキ構築によって戦略は無限。注文を付けるとしたら、自分のHPが...
kaya-hatさんの「ストリートファイターライバルズ」のレビュー