2人用アブストラクトということで、遊ぶときに割と構えちゃうんだけど、遊ぶとすごい勢いよく負けるので、割とラフに遊んでいい気がする昆虫テーマのアブストラクトです。
▼ゲームの概要
白と黒に分かれてスタートです。
基本的には、相手の女王バチ(黄色いハチのコマ)の周りを敵味方問わず6個のコマで囲んだら勝ちです。
何もない状態からスタートで、自分の手持ちからコマを1つ配置して、次に配置された自分のコマのいずれかを1つ移動させる、を繰り返します。
ハチコマ条件があって、各自2個目までに配置することになります。
また、配置するコマは「相手のコマと隣接する必要」があって、さらに、コマのグループを1つにし続けなけれななりません。(相手と合わせて1つのグループです)
▼プレイの感想
ルールを書くたび、本当にこれだけ? とはなりますが、これだけです。
後は、豊富な種類のある虫コマを配置していきます。
コマを飛び越えるバッタ、一気に動くアリとか、上ってくるクワガタとか。
ゲームは割とあっさり終わったりするので、遊び慣れてくると、「4つに囲まれるとやばい」となって、序盤から終盤の雰囲気がします。
虫が嫌いな人は遊びにくいかもしれないけど、さすが世界的に売れてたアブストラクトだけあって、ゆっくり考えて、さらっと終わって遊びごたえもあります。
ほぼ見ないけど、ポケットが小さくていいので、オススメです。
最も読まれているレビューを表示しました
- 投稿者:
atckt
- 12興味あり
- 18経験あり
- 8お気に入り
- 26持ってる
テーマ/フレーバー
主要登場人物/職業や生物 |
---|
メカニクス
頻出するメカニクス | |
---|---|
移動に関する仕組み |
クレジット
プレイ感の評価
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 2 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 1 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 1件
2人用アブストラクトということで、遊ぶときに割と構えちゃうんだけど、遊ぶとすごい勢いよく負けるので、割とラフに遊んでいい気がする昆虫テーマのアブストラクトです。▼ゲームの概要白と黒に分かれてスタートです。基本的には、相手の女王バチ(黄色いハチのコマ)の周りを敵味方問わず6個...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- ルール/インストウォーチェストウォーチェストとは?ウォーチェストは、トレヴァー・ベンジャミン氏とデビ...約2時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツウォーチェスト戦略とコツ初心者向け基本戦略 序盤は徴兵と展開に注力する 序盤からむ...約2時間前by Jampopoノブ
- レビューウォーチェスト「ウォーチェスト」:戦略的思考を育む非対称バトルゲーム!親子で楽しむ知...約2時間前by Jampopoノブ
- レビューエイダの書庫「エイダの書庫」レビュー:美しく蘇った名作!子どもの思考力を育む知的ボ...約2時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツポテトマン「ポテトマン」勝利のための戦略とコツ「ポテトマン」を勝つためには、単に...約2時間前by Jampopoノブ
- レビューポテトマン「ポテトマン」の教育的要素からレビュー認知能力の発達 数の概念と大小比...約2時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストポテトマン「ポテトマン」初心者でも楽しめる!子どもの能力を育むユニークなカードゲ...約2時間前by Jampopoノブ
- レビューリヴォルヴSCOUTに似てるけど、ちゃんと違う。この“反転系”カードゲームの魅力...約3時間前by R(アール)
- リプレイファイユームファイユーム/Faiyum (2020)Friedemann Frie...約12時間前by Shun.
- レビュートワイライト・ストラグル冷戦時代を追体験できる独特のテーマ 「トワイライト・ストラグル」は、...約12時間前by 真夏。
- 戦略やコツ影が行く:第2版このゲームではプレイ中に3回ある食事ラウンドで缶詰カードをプレイでき...約13時間前by chaco
- レビュー名探偵コナン推理ゲーム謎の地下室殺人事件やることはクルードとほぼ同じ。カードには『自分が一回休み』×2枚と3枚...約13時間前by カシスオレンジとスクリュードライバー♂