- 2人~5人
- 10分前後
- 6歳~
- 2011年~
きつねのパーティ / 大きさ比べレモネードさんのレビュー
各自に12枚のカードが配られます。
表は見ちゃダメですよー。
それを山札にして自分の前に置きます。
カードには7種類の動物のどれか1つの絵が描かれています。
で、余ったカードから場に1枚カードを表にして出します。
ルールは簡単。
自分の番になると、自分の山札の1番上のカードをめくるのですが、
それが場のカードの動物より大きいか、小さいか、同じかをまず宣言。
みごと当たっていれば、自分の番をさらに続けられますが、
好きなとこでやめていいです。
当たったまま終われば、場に出したカードはそのまま重ねて
次の人の番になりますが、
もしハズれば、今の自分の番で当たっていたカードは全部、
自分の山札の底に戻され、そこで自分の番が終わります。
自分の12枚のカードを早くなくした人の勝ち。
これって運ゲーじゃん
そーです。途中までは運ゲーです。
しかし、自分の当てれなかったカードは自分の山に戻されるので
途中から記憶力ゲームになります。
つまり当てて、自分の山札の数を減らそうが
ことごとくハズしていこうが、12枚の山札を一巡すれば
自分の山札になんのカードが、どんな順番で重なっているかが
わかるのです。
記憶力が良ければ、後半、自分の番で
次々当てまくれる怒涛のラッシュができます。
これが決まれば、メチャ気持ちいいです。
そして、相手が決めれば、おお!と素直に称賛できます。
そーでなくても、いいところで止めて
自分の山札を徐々に減らしていけば、
あれ、確か、さっきクマでハズしたけど、
まだクマ出てへんやん。とーゆうことは、
この残ったカードはクマやな。
とゆーこともできます。
あるいは、7種類しか動物がいないので、
例えば、アリより小さい動物はいないし、クマより大きい動物もおらず、
そーいった動物なら、同じか、小さいまたは大きいと二択になり
運がよければ、全て運任せで勝つこともありえます。
手札の並び順もあるので、記憶力勝負だけになってないのが良いです。
6歳からですが、5歳からでもでき、
うちの息子は家族3人プレイで何回か勝ってました。
ちょっとだけ暇なとき、あるいは寝る前なんかに、
サクッとやるにはもってこいなのですが、
単純なので、ガッツリ感はないかな。
ちなみに、
全てのカードに7種類の大きさ表が載っているので
小さい子でも瞬時に大きさを判断できる点は素晴らしいです。
- 27興味あり
- 162経験あり
- 19お気に入り
- 128持ってる
レモネードさんの投稿
- レビューピノキオピノキオになって、嘘をつくゲーム。ちよっと古いゲームです。友人たちと5...6日前の投稿
- レビュー告白魂プレイヤーが転生したら、告白すれば必ず女子高生とつきあうことができるス...9日前の投稿
- レビュー知ったか映画研究家スペシャル!架空の映画を観たテイで会話する大喜利系ゲーム。友人たちと5人でプレイし...12日前の投稿
- レビュー島が見えた!自分の船で広大な海を航海しつつ、必要な宝物を拾い集め、最終目的地の島に...14日前の投稿
- レビューマンマミーア1つの窯を使用して皆んなで各々のピザを作るゲーム。友人たちと5人でプレ...17日前の投稿
- レビューパラシュートパニックスカイダイビングで、どこまでパラシュートを開かずに行けるかを競うチキン...17日前の投稿
- レビューボーナンザ超有名な豆を栽培し売りさばくカードゲーム。これまた有名なアグリコラの作...21日前の投稿
- レビューミステリウム・パーク移動遊園地で殺された園長の幽霊が霊能者たちと協力して、園長殺害の犯人と...約1ヶ月前の投稿
- レビューアナーキーパンケーキパンケーキ食べたい!そんなフレーズのブームが少し前にあった。そんなこと...約1ヶ月前の投稿
- レビューアイム・ザ・ボスビジネスの商談をテーマにした交渉ゲーム。友人たちと5人でプレイしました...約1ヶ月前の投稿
- レビューリサイクルゴミのリサイクルをテーマにしたゲーム。友人たちと5人でプレイしました。...約1ヶ月前の投稿
- レビューお先に失礼しま~す!遊ぶボードゲームを選ぶのに、たまに、ジョーコデルモンド氏のサイトを参考...約2ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュータケノコ5/10(BGAでプレイ)花火や世界の七不思議のデザイナー、ボザのコン...18分前by 白州
- レビューキチキチキッチン6/10国内の安定ゲーム量産メーカーのOKAZUbrandのパーティー...29分前by 白州
- レビューハーベスト ミニ拡張:収穫祭5/10駅のキオスクだけで販売されていた幻のゲームのリメイクの新拡張。...42分前by 白州
- レビューアーチャーの戦争:ガダルカナルの戦いガダルカナル島の戦い、と聞くと悲惨なイメージしか思い浮かばないのでゲー...約1時間前by MIFFYBX
- レビューステレオマインド6/10QRをカメラで読み込んで、音を流して、その音から連想する単語を...約1時間前by 白州
- 戦略やコツトリニティ◆鉄壁の守り0-1コンボTRiNiTYでは最初に5枚のカードが配られる...約9時間前by DragonCreate
- レビューガルフ・モービル・オハイオ鉄道列車ゲームといえば、Winsome Gamesというぐらい刷り込まれて...約10時間前by atckt
- ルール/インスト陸海空の英雄達『Heroes of Land, Air & Sea』におい...約12時間前by chaco
- レビューラブレターストーリーズいろんな種類のラブレターを、多分、全部あわせて200回以上遊んでいると...約13時間前by りん
- レビューゲスクラブ:第2版人気のゲスクラブの2版。このゲームは8人までできるのですが、多いほうが...約16時間前by m1114toy
- 戦略やコツシヴォリューション2人戦1回、4人戦2回プレイしました。大まかなルールや流れは Sigm...約18時間前by はいいろ熊
- リプレイ集大成将棋2019古今東西の将棋の駒で遊べる将棋の拡張キット『集大成将棋』【第2弾】を3...約19時間前by あんちっく