- 2人~4人
- 20分~30分
- 6歳~
- 2017年~
猫の花火師Sak_uvさんのレビュー
夜空に花火を打ち上げ、大小業物様々な花を咲かせましょう、というテーマのゲームです。
基本的にはタイルプレイスメントのゲームなのですが、配置するタイルは裏向きのタイル群にダイスを上空から落として表返ったタイルを出た目の枚数だけ配置する、というすごいルールになっています(笑)
落とし方が悪いと全く表返らないし、出目が小さいとせっかく表返っても配置できない。
さらに選択ルールを採用すると、落とし方に注文がつくという仕様になっています(笑)
そうやって獲得したタイルを配置していくのですが、コレの配置がまた悩ましい。最初にコアとして置いた大輪の花火に対してこれらを成立させるように配置したいのですが、最小面積で成立するように配置すると成立させるための花火タイルの形状に制限がかかる。自由度を高くすると小物花火で得点を積み上げるスペースが小さくなる。
このジレンマにどのように対応するかもゲーマーとしての腕の見せ所(たぶん)。
また、それとは別で業物花火(単一タイルで完結)もあり、これらは場に何種類配置したかで得点が決まってきます。なので、すでに配置した業物花火は何の加点要素にもなりません。コレもたくさん配置するとタイル数に対しての得点効率が上がるので何とか配置したいところ(配置の自由度も高いし)。
ゲーム自体はだれかが盤面をすべて埋めたら終了フラグが立つので、表返しに失敗し続けると何もできない間に終わってしまいかねません。プレイ前に何回かダイスを落とす練習をした方がいいかもしれませんね(大概、練習でうまくいっていても本番ではうまくいかないものですが(笑))。
対象年齢は6歳以上とありますが、実際に勝つまでのプレイの流れを組み立てられるようになるのはもっと年齢が上がってからだと思います。
見た目とフィーチャーはちょっと低年齢向けですが、内容は大人でも楽しめる作品になっています。
なかなか目にすることが少ない作品かも知れませんが、プレイできる機会があれば一度は遊んでみてくださいね。
- 30興味あり
- 21経験あり
- 4お気に入り
- 17持ってる
Sak_uvさんの投稿
- レビュー自動車都市紙ペンゲームの秀作を連発しているBen Pinchibackさんの新作...24日前の投稿
- レビュートーキョージドーハンバイキ共通のコンポーネントを利用し複数のデザイナーが各々違うシステムのゲーム...27日前の投稿
- レビューとびこめ!さきもの!先物取引で一旗上げて大儲けしよう!というテーマのゲームです。先物取引と...約1ヶ月前の投稿
- レビュードラスレ:帝都決戦オクタヴィア(拡張)30分ドラゴン討伐ゲームこと「ドラスレ」の第3拡張マップの登場です。今...約1ヶ月前の投稿
- レビュー将軍の刀鍛冶屋の頭領になって弟子たちを使い様々な刀を鍛えさせながら、自らは将軍...約1ヶ月前の投稿
- レビューバレット❤:ベートーヴェンプロモ「不憫系ヒロインの飼い猫」こと「Bullet♡」のプロモカード、「ベー...約2ヶ月前の投稿
- レビュー江南明の時代の作家となって、売れっ子作家になろう!というテーマのゲームです...約2ヶ月前の投稿
- レビュー東京男爵あの「Rail Baron」(知名度高いのか?)を東京を舞台にしてやっ...2ヶ月前の投稿
- レビューレイル・バロン列車に乗ってアメリカ中を旅して路線を買収し、目指せ全米の鉄道王!という...2ヶ月前の投稿
- レビューワンス・アポン・ア・タイム:ダークテイルみんな大好きなあの「ワンナッポー(Once upon a time)」...2ヶ月前の投稿
- レビュー雷轟-天鐘-場から引いてきた手駒を一度ストックした後に塔として構成し、それを開放す...2ヶ月前の投稿
- レビューソブリンスカイズ大宇宙の星々に入植し版図を広げ、宇宙議会の議員とのコネを作ることでこの...2ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューERA:剣と信仰の時代SDGs に反した作品である。約9時間前by stacker
- リプレイヨツバナイツS&C Play No.58: 3 PlayersWinner: Su...約9時間前by みなりん
- リプレイアルペンツィアンS&C Play No.57: 3 PlayersWinner: Ch...約9時間前by みなりん
- レビューダイソーのトポロメモリー新感覚カルタゲーム概要プレイヤーは場に並べられたカードから、トポロジー...約9時間前by つるけら
- レビューワイナリーの四季I love it so much. It is my number ...約12時間前by Captain Bamboo
- レビューラクリモーサモーツァルトボードゲーム。↑ 個人ボードは、「カーネギー」のような差し...約15時間前by 荏原町将棋センター
- レビュー盗まれた絵画このゲームはまだ世に出始めたばかりで実際のところBGGでも評価が割れて...約15時間前by リーゼンドルフ
- レビューかぐや姫はカンヨークを覚えたい二人から遊べる協力型ゲーム。答える側は正解できたら楽しい、説明する側は...約18時間前by ねこじたのヒロ
- レビューキーフラワーもとはかなり古いゲームだそうで、日本語版が出て気にはなっていたのです...1日前by わさびーむ
- レビューERA:剣と信仰の時代まず箱の大きさに驚く。これを横から見ると・・・この厚みである。この厚さ...1日前by リーゼンドルフ
- レビューメッシーナ13471347年メッシーナの町、ヨーロッパを席巻した大伝染病黒死病に襲われる...1日前by リーゼンドルフ
- リプレイ召喚将棋『召喚将棋』プレイレポート(2018年12月15日-2局目)著:元天王...1日前by あんちっく