- 3人~5人
- 20分~30分
- 8歳~
- 2007年~
魚河岸物語ダイアンさんのレビュー
私を含め、このゲーム初見の4人で遊んだ感想です(個人の感想です)。
…このゲーム、初めてプレイする人にとっては落札タイミングの見極めがかなり難しいと思いました。
ゲームでは競り落とした魚介が4種類を超えると4種類目以降の魚介の点数はすべてマイナス点になります。そのため、競売人がカードをめくっているのをみんなで見守っているうちに、どんどん魚介の種類が増えていき、「あれ?こんなにマイナスが増えたら買ったら損じゃないのか?」という風になってしまいました。その後もカードが捲られれば捲られるほどさらに種類が増えていくため、ますますマイナスを避けようとして誰もベルを鳴らさないという現象が起きました。
この時のプレイでは全員が黙って見守る中、カードが12,3枚捲られてしまいました。いつまでも続く捲りをみて、全員が「ん?そろそろ誰かベルを鳴らさなきゃゲームが成り立たないんじゃないの?」という何とも気まずい雰囲気になりました。例えて言うなら、全員が「縄の動きをみているだけで縄跳びの中に入るタイミングを失った子ども」みたいになってしまいました。
「人は得る利益の大きさよりも、失う損失の大きさの方を気にして合理的な判断が出来なくなる」というプロスペクト理論(損失回避理論)が濃厚に出てしまったと思います。
実際にはこのゲームでは、多少の損失を覚悟で魚介類を多く仕入れたプレイヤーが勝つ仕組みになっています。なにしろ、お金を儲ける方法が「競り落とした魚介類を売る」しかないので、魚介類を競り落とせなければ絶対に勝てないのです。
ですから、このゲームで初めて遊ぶ人がいた場合、経験者が
・ 損失をおそれず、とにかく魚介をたくさん仕入れることが重要(競り落とした場合、ほとんどのケースでは損失より売った利益の方が大きくなる。)
・ そのうえでなるべく損失を抑えるようにすることを考える(箱の中身の交換をしながら)。
・ 競り価格が一定 →(つまり)なるべく多くのカードが捲られてから買った方が得 →(しかし)待っていると他のプレイヤーに先に競り落とされてしまう ←このジレンマを楽しむゲームであること
をあらかじめよく説明しておいた方がいいと思います。
せっかくのユニークなゲームシステムなので「結局よくわからないゲームだった。」とならないようになってほしいと思います。
- 58興味あり
- 195経験あり
- 33お気に入り
- 125持ってる
ダイアンさんの投稿
- レビューラスベガス:ロイヤルお客様満足度(?)100%のダイスゲームです!遊んだ全員がまず楽しかっ...2日前の投稿
- レビューババンク手軽に楽しめる非常に面白い心理戦ゲームです。個人的にはかなりのお気に入...5日前の投稿
- レビュー花見小路以前、2人用のボードゲームを探しているときに、ボードゲーム専門店の店...12日前の投稿
- レビューハン / 漢名作と呼ばれる「王と枢機卿」のリメイク版らしく、オリジナルがとても面...14日前の投稿
- レビューグリード通販サイトのオススメで見つけましたが、これぞ運・度胸・決断力ゲーム!と...16日前の投稿
- レビュー真珠の首飾り / パールとにかくわかりやすいルールでとっきつやすく、そして面白いゲームです。個...17日前の投稿
- ルール/インストカーボ他の方のレビューでのご指摘のとおり、このゲームは後半になればなるほどカ...19日前の投稿
- レビューなつのたからもの(個人的にとても気に入っている作家である)ライナー・クニツィアさんの作...20日前の投稿
- レビュープロッターズインク名作メイフォロートリックテイキングゲーム「知略悪略」のリメイク版です。...21日前の投稿
- レビュー酔いどれ猫のブルースボードゲームを始めたばかりのころに購入しましたが、当初は「カードをカー...22日前の投稿
- ルール/インストノーマーシー!!正規?のルールでゲームを行うと、プレイヤー間でカードがぐるぐる回るだけ...22日前の投稿
- レビュー波乱と海原トリックテイキングゲームの一つですが、トリックをなるべく取らないように...27日前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューオジサンメッセージ3/10おじさんのキモいラインを「プロポーズ」のゲーム風にカードを組み...約3時間前by 白州
- 戦略やコツオセロ / リバーシ一番最後に自分の石が多ければ勝ち。なので、途中の石の数はあまり関係あり...約4時間前by Masa.K
- レビュー裏窓6/10裏窓という映画を元にしたボードゲーム。ヒッチコック役(この映画...約4時間前by 白州
- レビューそらとぶじゅうたん5/10古参ゲーマーにカルト的ファンの多いアドルングで"わりと"面白い...約5時間前by 白州
- レビューワンダーランドみんなで旅することもあるけど、一人旅になることもあるワンダーランド。そ...約6時間前by うらまこ
- レビュー主計将校:第二次世界大戦の補給戦 / 主計総監何度かやりましたが、単純な殴り合いてはドイツの情勢カードが強すぎて枢軸...約12時間前by Jme Ad
- レビューコロージョン技師カードをプレイして、資源となる歯車を手に入れたり、装置を購入して個...約14時間前by みなりん
- レビューQ.E.一発入札の競りゲームで、資金は無限。ゲームにより、額は様々でしょうね。...約16時間前by うらまこ
- レビューインサイダー・ゲーム人狼ゲーム+連想ゲームです。出題者が出す問題にインサイダーだけ答えを知...約16時間前by はぐれメタル
- レビューニムト軽ゲーで単純明快だけど盛り上がるゲームです。絵が全部牛です。カードを小...約17時間前by はぐれメタル
- レビュー岐阜あるあるカルタ「YAONE~やおね~」岐阜の郷土カルタ。と言いつつポップでカラフルな見た目なので、ビジュアル...約18時間前by 両面宿儺
- レビュー翡翠の商人これめっちゃ面白くないですか?箱のサイズ、コンポーネントのシンプルさと...約21時間前by 山の川