- 3人~5人
- 20分~30分
- 8歳~
- 2007年~
魚河岸物語 / キャッシュ・ア・キャッチダイアンさんのレビュー
私を含め、このゲーム初見の4人で遊んだ感想です(個人の感想です)。
…このゲーム、初めてプレイする人にとっては落札タイミングの見極めがかなり難しいと思いました。
ゲームでは競り落とした魚介が4種類を超えると4種類目以降の魚介の点数はすべてマイナス点になります。そのため、競売人がカードをめくっているのをみんなで見守っているうちに、どんどん魚介の種類が増えていき、「あれ?こんなにマイナスが増えたら買ったら損じゃないのか?」という風になってしまいました。その後もカードが捲られれば捲られるほどさらに種類が増えていくため、ますますマイナスを避けようとして誰もベルを鳴らさないという現象が起きました。
この時のプレイでは全員が黙って見守る中、カードが12,3枚捲られてしまいました。いつまでも続く捲りをみて、全員が「ん?そろそろ誰かベルを鳴らさなきゃゲームが成り立たないんじゃないの?」という何とも気まずい雰囲気になりました。
例えて言うなら、全員が「縄の動きをみているだけで縄跳びの中に入るタイミングを失った子ども」みたいになってしまいました。
「人は得る利益の大きさよりも、失う損失の大きさの方を気にして合理的な判断が出来なくなる」というプロスペクト理論が濃厚に出てしまったと思います。
実際にはこのゲームでは、多少の損失を覚悟で魚介類を多く仕入れたプレイヤーが勝つ仕組みになっています。なにしろ、お金を儲ける方法が「競り落とした魚介類を売る」しかないので、魚介類を競り落とせなければ絶対に勝てないのです。
ですから、このゲームで初めて遊ぶ人がいた場合、経験者が
・ 損失をおそれず、とにかく魚介をたくさん仕入れることが重要(競り落とした場合、ほとんどの場合は損失より売った利益の方が大きくなる。)
・ そのうえでなるべく損失を抑えるようにすることを考える(箱の中身の交換をしながら)。
・ 競り価格が一定 →(つまり)なるべく多くのカードが捲られてから買った方が得 →(しかし)待っていると他のプレイヤーに先に競り落とされてしまう ←このジレンマを楽しむゲームであること
をあらかじめよく説明しておいた方がいいと思います。
せっかくのユニークなゲームシステムなので「結局よくわからないゲームだった。」とならないようになってほしいと思います。
- 130興味あり
- 258経験あり
- 44お気に入り
- 192持ってる
ダイアンさんの投稿
- レビューイーオンズ・エンド久しぶりに心底夢中になれるゲームに出会いました。これは面白い!…販売さ...27日前の投稿
- レビューメディチ大航海時代の交易をテーマにした競りゲームで、個人的には大のお気に入りの...3ヶ月前の投稿
- レビューダンジョンオブマンダム:エイトこんなに面白いのに、こんなに(その面白さを)理解されづらいゲームも珍し...3ヶ月前の投稿
- レビューQE競りゲームでありながら、競りで使えるお金が無限という、かなり斬新なルー...4ヶ月前の投稿
- レビューウィザード エクストリームビット方式のトリックテイキングゲームです。自分が獲得できそうなトリック...4ヶ月前の投稿
- レビュービザンツひねりが効いた競りゲームです。場に出品されている商品カードを、各自が手...5ヶ月前の投稿
- ルール/インストだるまあつめハウスルールの提案です。参考にしていただければと思います。正規のルール...5ヶ月前の投稿
- レビューライナー・クニツィアのキングダムこんなにシンプルで、かつ頭を悩ますゲームも珍しいと思います。どなたかも...5ヶ月前の投稿
- レビューアクロポリスタイル配置ゲームですが、個人的にはあの世界三大ボードゲームの一角『カル...6ヶ月前の投稿
- レビューメンバーズ・オンリー5色のカードがそれぞれ13枚ずつあり、毎ラウンド、全体の約半数のカード...6ヶ月前の投稿
- レビューエルドラドを探してこれは買って大正解のゲームでした!やはり多くの人が面白い!というゲーム...6ヶ月前の投稿
- レビューメキシカかなり頭を使いますが、とても面白いゲームです。広大な大地に運河(水路)...6ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューサンコーレ本作はマリ帝国の栄えた14世紀頃、アフリカ大陸最古の大学と言われている...7分前by 山本 右近
- レビューちいかわ ポケット人生ゲーム子どもが「ちいかわ」好きなので購入しました。手ごろな値段と子供でも飽き...約1時間前by taz
- レビューのびのびTRPG スチームパンク様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約2時間前by てう
- レビューラミィキューブ【レビュー】手牌をいかに場に出せるか、頭は常にフル回転!スリリングな頭...約3時間前by 18toya
- 戦略やコツケンクラーベケンクラーベを勝つための戦略とコツ「ケンクラーベ」を楽しむだけでなく、...約3時間前by Jampopoノブ
- レビューケンクラーベケンクラーベの教育的メリット3つ自然と地理的知識が身につくカードゲーム...約3時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストケンクラーベケンクラーベってどんなゲーム?都道府県を学べる多機能カードゲームケンク...約3時間前by Jampopoノブ
- レビュールイス他人の絶望感は蜜の味。自分の手札のことを一番理解できていないのは自分。...約6時間前by 信心亭
- 戦略やコツゴーダ!ゴーダ!キャットアタック戦略とコツ マス選択の最適化自分のネズミだけでなく、相手のネズミも含め...約6時間前by Jampopoノブ
- レビューゴーダ!ゴーダ!キャットアタック良い点 バランスの取れた運と戦略性: 単純なすごろくとは異なり、どのマ...約6時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストゴーダ!ゴーダ!キャットアタックゴーダ!ゴーダ!キャットアタックとは?チーズを目指すネズミのレースゲー...約6時間前by Jampopoノブ
- レビューオーラム4人で遊んだらチーム戦のトリックテイキングゲームで、チームでビッド以上...約6時間前by うらまこ