- 3人~5人
- 20分~30分
- 8歳~
- 2007年~
魚河岸物語 / キャッシュ・ア・キャッチ5件のレビュー
チーンオークションチーンが入ってるボドゲにハズレなし、今作も例外ではありません。みんなで捲られるカードを見つめ突然交差する手と手、そりゃ盛り上がります。アートワークも超可愛くてなんだかお魚屋さんごっこをしているみたいで楽しい。オークションなのでプレイヤーの実力差がありすぎる...
私を含め、このゲーム初見の4人で遊んだ感想です(個人の感想です)。…このゲーム、初めてプレイする人にとっては落札タイミングの見極めがかなり難しいと思いました。 ゲームでは競り落とした魚介が4種類を超えると4種類目以降の魚介の点数はすべてマイナス点になります。そのため、競売人...
さぁさぁ、新鮮な魚介の競売開始! たくさん買い集め、まとめて売って大儲け!腐らせたり、箱に入らないようなマヌケなやつは減点だ!手番で競売人をやり、山札から並べられた魚介カードを他プレイヤーが10€で買い取ってもよいと思ったなら中央のベルを鳴らして買い取るゲーム。オークション...
『魔法にかかったみたい』で見せた独自性に魚市場の勢いある競りをゲームに落とし込んだ意欲作!【ざっくり解説】『魔法にかかったみたい』の作者アンドレアス・ペリカンのデザインした競りゲーム。リアルタイムの競りと『コロレット』を融合したようなゲームです。勢いよく買うと、廃棄処分する...
競りゲー。魚河岸を舞台に魚を競り、いちばんユーロを稼いだプレイヤーが勝ち。テーブルの真ん中にはベルがあり、これを早い者勝ちで押すことで落札する、、半アクション系のゲームです。魚はある程度まとめて売らないと利益がでないので、一度にできるだけたくさん落札したい、、けれど他のプレ...
会員の新しい投稿
- レビューちいかわ ポケット人生ゲーム子どもが「ちいかわ」好きなので購入しました。手ごろな値段と子供でも飽き...30分前by taz
- レビューのびのびTRPG スチームパンク様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約2時間前by てう
- レビューラミィキューブ【レビュー】手牌をいかに場に出せるか、頭は常にフル回転!スリリングな頭...約2時間前by 18toya
- 戦略やコツケンクラーベケンクラーベを勝つための戦略とコツ「ケンクラーベ」を楽しむだけでなく、...約3時間前by Jampopoノブ
- レビューケンクラーベケンクラーベの教育的メリット3つ自然と地理的知識が身につくカードゲーム...約3時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストケンクラーベケンクラーベってどんなゲーム?都道府県を学べる多機能カードゲームケンク...約3時間前by Jampopoノブ
- レビュールイス他人の絶望感は蜜の味。自分の手札のことを一番理解できていないのは自分。...約5時間前by 信心亭
- 戦略やコツゴーダ!ゴーダ!キャットアタック戦略とコツ マス選択の最適化自分のネズミだけでなく、相手のネズミも含め...約5時間前by Jampopoノブ
- レビューゴーダ!ゴーダ!キャットアタック良い点 バランスの取れた運と戦略性: 単純なすごろくとは異なり、どのマ...約5時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストゴーダ!ゴーダ!キャットアタックゴーダ!ゴーダ!キャットアタックとは?チーズを目指すネズミのレースゲー...約5時間前by Jampopoノブ
- レビューオーラム4人で遊んだらチーム戦のトリックテイキングゲームで、チームでビッド以上...約5時間前by うらまこ
- レビューナンジャモンジャデラックス家族で最初に買ったパーティゲームです^ ^3歳ぐらいから参加できます。...約5時間前by YEBISU