- 1人~4人
- 40分~80分
- 13歳~
- 2018年~
エバーデール6件の戦略やコツ
カード運によってしまう部分はありますが、資源を追加で獲得できるカードを序盤に複数獲得しておけるとリソースマネジメントする際の計算が立てやすくなるので、プレイしやすいかと思います。
エバーデールカード評価SABCDEの6段階で、独断と偏見で判定しています。エバーデールは組み合わせやタイミング次第で強さが化けるので、Sだから脳死で強いとか、Eだから使わないということはないです。まだまだやり込み不足なので、評価が間違っていることも多々あると思いますがご容赦...
最初の季節ではベリー1個でもいいので生産力を付けておくと便利。もちろん石や松ヤニなら言うことはありません。生産力がある程度高まればわざわざ取りに行かなくても建物を建てたりケモノを出せたりしますから。
エバーデールにおいて強いカードは多々ありますが、その中でもコンボとか関係なく強めと思われる一部を抜粋してカードゲーム的にご紹介します。カードの左側にあるのがそのカードを出すためのコスト、下が効果テキストになります。一枚目、最強の歴史家コウモリくん。TCG的には永続1ドロー。...
常在型の特殊動物は鬼畜ですね。特に歴史家。動物と建物をプレイするだけでドローは強すぎです。見かけたら真っ先にプレイしましょう。こういった1回きりでは無い能力がとにかくアドをとれるので強いです。資源を違うもので1個代用できるとか。希少な石をベリーで払えてお得です。
TCGに近いプレイ感のため、それと同じ定跡が通用しました。◆カードアドバンテージの差は勝ちへの一歩。より良いカードを引くことはもちろん、《安息地》で資源を得るためにも「カードを引く」テキストを持つ〔旅人〕や〔移動遊園地〕は積極的にプレイしていきたいものです。特に後続をプレイ...
会員の新しい投稿
- レビュートーキョー・ハイウェイ絶対に走りたくない高速道路を建設するゲーム(違う)。毎回、違う道路が出...40分前by うらまこ
- レビューザ・キー:サボタージュ・アット・ラッキー・ラマ・ランドあまり謎解きゲームは遊ばないのですが、こちらはちょうどよい難易度でした...約1時間前by うらまこ
- リプレイ忍尾将棋S&C Play No.53: 2 PlayersWinner: Ch...約2時間前by みなりん
- ルール/インストパック&スタック / ザックンパック■パック&スタック / ザックンパックのサマリー・リファレンスボードゲ...約2時間前by オグランド(Oguland)
- レビューアトランティスの時代久しぶりにビビっと痺れた重ゲーです。コンポーネントがとにかく格好良くて...約4時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビューリミット / リミッツ①【記憶とハッタリ】が楽しいダウト系ゲーム。毎ラウンドお題カードがあっ...約4時間前by カツオ
- レビューインカの黄金運の要素が強いチキンレース。運ゲーと言えば少しネガティブな表現として使...約10時間前by フィニ
- レビュー野球盤個人的には、野球盤は日本のアクションボードゲームの走りだと思います。野...約12時間前by The100周年
- レビューオブセッションめちゃくちゃオシャレ。やばい。テンアゲ。Obsessionって妄想とか...約12時間前by 降旗
- レビューアークティカ22秋ゲムマで、正統派のワカプレだなと思って買った作品。他レビューにあ...約12時間前by 降旗
- レビューウッドクラフト木製ダイスを切るパッケージに笑ったんだけど、意味がわかった。 植木鉢に...約12時間前by 降旗
- レビューディスコルディアなんとこのゲーム、ワーカーがボンボン増えていくの!うれしいと思うでしょ...約13時間前by 降旗