- 3人~4人
- 40分~60分
- 10歳~
- 1995年~
カタンBluebearさんのレビュー
やはり初心者体験ゲームとして《最強》の座は揺るぎませんでした。
これまで実際に各方面でボードゲーム体験会を数十回開いてきましたが、外したことは一度もありません。
実際に現在までにかなりの人数のボードゲーム 仲間を育てて(?)きましたが、この『カタン』の果たした功績はとても大きいものがありました。(もちろんカタンだけではないですが…)
最近また新たなメンバー加入でプレイしましたが、やはり好評で『ぜひまたやりたい』という賛辞を頂きました♪やはり初心者ウケは抜群だったわけです♪
実際、各方面でいろんなボードゲームを試して来ましたが、結局は最後にまたこのカタンに戻ってくる事が多いです。
各方面でカタン批判もあるようですが、私にはやはり不動の《キング・オブ・ボードゲーム 》なのです。
その根拠をいくつかまとめてみました。
◾️アドバイスしやすい
最近は私は直接ゲームそのものには参加せず、案内・誘導・解説役に徹する事が多いのですが、非常に初心者にアドバイスしやすいです。
手札に様々な効果のあるカードを持つゲームだと、なかなかそのカード効果を『これってどう使えばいいんですか?』と他のプレイヤーには質問しにくいですよね。
そのため私が全体の解説役をしているわけですが、それでも私がカード内容を聞かれた時に、他のゲームだと大体においてその内容を周りのプレイヤーに知られずに声に出して説明する事は難しいです。
その点、カタンの資源カードはコソッと説明するのがそれ程難しくなく、また例えばそのカード1枚が《木材》である事がセリフでバレたとしても、それ程大きな影響はありません。
(さすがに『発展カード』だけはコソコソ説明しなければなりませんが、毎回でないのが救いですね。またこれも「確認するよー、《騎士》のカードを持ってたらねー…」等と途中で補足を入れればたいてい問題なし。))
そのためほとんどゲームが停滞せず、概ねスムーズに展開するので、新人さんのストレスもあまり無いようです。
◾️とりあえず何をすればいいの?
初心者がボードゲーム をやってたいてい困るのは、『とりあえず何からすればいいの?』と迷う事です。
間違った手を打つのももちろん避けたいですが、とにかくそれ以上に、よく分からないまま手を打って『あーあ、あんなひどい手をよく打てるな』と思われるのも恐れるので、自信がないと余計に固まってしまうのです。(実際には周りはそんなこと思わないんですが…)
その点カタンは、『とりあえずそのダイスを2個振ってみよう!』から始めればOK!
その結果によってできる事が限られるので、それほど悩まなくて済みます。
◾️『次こそは!』の希望が続く
カタンは手持ちの資源が偏ると、どうにもならなくなって、それが嫌だという声がどうやらあるようです。(そのために交渉があるのですが…)
確かにダイスが合わずに自分の場所の資源が連続して出ないと、かなり辛い状況になります。
ですがこれは誘導する上でも重要なのですが、『次に6さえ出れば何とかなる!』『次に盗賊の7さえ出せば盗賊をどかせられる!』と、次に希望をつなげる事ができるのです。
それがまたダメでも、また『次こそは!』と、常に復活のチャンスを待てるというのは、モチベーションの維持に大きな効果を持ちます。
◾️交渉の練習には最適
交渉主体のゲームには《正体隠匿》やら《同盟・裏切り》やら、初心者にはハードルの高いものがたくさんありますが、このゲームでは基本的に他者と《資源》の交換をどうするかだけです。
このトレードは難しく考えなければ《自分が持ってる資源》が《相手も欲しい》、《相手が持ってる資源》が《自分も欲しい》と、利害が一致したときに《互いの利益のため一時的に協力》する事にあるので、それ程難しい交渉ではありません。(もちろん上級者同士が高度な戦略を交わす場合は話が別です。)
それさえ理解しておけば、《交渉》の入門としては最適です。
そこに慣れてくると、後は自然に『じゃあ2枚出すからどう?』という話にランクアップしていくので、あまり不利になりすぎないように見守っておけばいいです。
今回のプレイでは一度、『じゃあ石を1枚くれたら羊を5枚あげる』と一人が言い出し、さすがに《おいおい!》と焦りましたが、互いに悪意なく楽しげに交換していたので見守りました。
結果的にその次のラウンドで7が出て《盗賊》が発生し、5枚もらったプレイヤーは手札パンクで半分捨てる事になり、『すごい!何という高度な戦略だ』と後でみんなに絶賛されて照れまくってました(^^)
(絶対狙ってないのは知ってましたが、わざとみんなで持ち上げてみました。笑)
カタンはご存知の通り、運の要素が強いゲームですが、それだけでは勝てません。
最初の配置や、道を伸ばす方向、発展カードを取るタイミングなど、ゲームに慣れてくると、より戦略の幅が広がります。
負けた→運が悪かったね
勝った→うまくプレイできたね
と割り切る事で、『負け=つまらない』と思わせないようにさえすれば、ほぼ必ず次のゲームに興味を示してもらえます。(これ大事)
ゲームデザイナーのR.クニツィア氏も言ってます。
『勝者は「うまくプレイできた!」、敗者は「運が悪かっただけ」と思えるのが最高。』
《時代遅れ》などと軽視することなく、カタンとはそんなポテンシャルを持ったゲームである事を改めて書きたくて、ちょっと投稿させてもらいました。
- 1140興味あり
- 8463経験あり
- 3284お気に入り
- 7489持ってる
Bluebearさんの投稿
- レビューNORAD3:米ソ戦略核戦争おそらく僕が知る限り最も簡単に熱い対戦が楽しめる《戦略核戦争》ゲームで...20日前の投稿
- レビューまじかる☆ベーカリー〜わたしが店長っ!〜最近は絶滅寸前かと思うほど珍しい、直球の《殴り合い》《どつき合い》満載...2ヶ月前の投稿
- レビュー10 デイズ・イン・ザ・USA『チケットtoライド』『エルフェンランド』等が有名なアラン・ムーン氏が...3ヶ月前の投稿
- レビューたたらばと森大阪の『たなごころ』というゲームサークルがデザインした、森との共存をテ...4ヶ月前の投稿
- レビューエルグランデ中世スペインの領主となって勢力争いをするテーマの古典的名作。1995年...4ヶ月前の投稿
- レビュースターシップ・サムライ今作はなんと《サムライ》をモチーフにしたスーパーロボット兵器(笑)を駆...4ヶ月前の投稿
- レビューウィッチャー・ザ・ボードゲームポーランドのベストセラーファンタジー小説をボードゲーム化した作品。原作...4ヶ月前の投稿
- レビュー翡翠の商人『ナショナル・エコノミー』で有名なゲーム工房スパ帝国がリリースした競り...4ヶ月前の投稿
- レビューコズミック・エンカウンター簡単に言えば、もう何でもありのメチャクチャな大宇宙戦争ゲームですね。い...5ヶ月前の投稿
- レビューレッド・ライジングピアース・ブラウンのベストセラーSF『レッド・ライジング/火星の簒奪者...7ヶ月前の投稿
- レビューレベル・プリンセススペイン発のユニークな《トリックテイキング?方式》と言われるカードゲー...7ヶ月前の投稿
- レビュー銀河英雄伝説/アスターテ・アムリッツァ会戦田中芳樹氏の人気SF長編小説(アニメ版も人気)である『銀河英雄伝説』に...8ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- ルール/インストライジングロボットセットアップ1) 中央ボードをテーブルの中央に置きます。2) ラウンド...約2時間前by jurong
- レビューロビンソン・クルーソー無人島生活と、ぱっと言われるとなんか楽しそうなイメージが湧いてきません...約2時間前by ぽっぽーくるっぽー
- レビューMOOONシンプルな2人専用対戦型カードゲーム。上げられていたレビューで初めて知...約3時間前by じむや
- レビューネンドリテ私が今まで遊んだ中で最もあたおかなトリックテイキング大賞を受賞したゲ...約4時間前by 有我悟(あるがさとる)@GM2024秋秘教機械土B18
- レビューシティ・オブ・ザ・ビッグ・ショルダーズ日本語版が出るということで、今更ながら感想を書こうと思う。本作は18x...約4時間前by 山本 右近
- レビューMINE!!!! -NMIK Bord Game-ジャンル的にはいわゆるキャラゲーです。テキストありのアクションカード...約4時間前by 有我悟(あるがさとる)@GM2024秋秘教機械土B18
- レビュースクラップ&ライト町を作る紙ペンゲーム。ただし計画図(書き写すもの)は他のプレイヤーの...約4時間前by 有我悟(あるがさとる)@GM2024秋秘教機械土B18
- 戦略やコツリスボア / リスボンポンバル侯爵の「十七条戦法」第1条「大きなVPは、5つ」政令カード、商...約4時間前by 荏原町将棋センター
- レビューウイングスパン:欧州の翼(拡張)基本のセットだけでも びっくりする位の鳥たちがいる 『ウイングスパン』...約5時間前by ChezLien 半蔵門
- リプレイダイヤの箱(銀河企画版)『ダイヤの箱』ソロプレイのスコアアタックの記事です♪(^^)1話目:「...約6時間前by あんちっく
- レビューパープレクサス エピックこれはボードゲームなのか、そうでないのかはさておき、こんな面白いゲーム...約8時間前by touring123
- ルール/インストメカニカルシルエットルールは公式サイトにあります。約14時間前by 保田琳