- 3人~4人
- 40分~60分
- 10歳~
- 1995年~
カタン12件の戦略やコツ
- 77名に参考にされています投稿日:2020年11月15日 11時11分カタンは拡大再生産と呼ばれる仕組みになっており、以下のループをいち早く築いたプレイヤーが勝ちます。開拓地や都市を増やす手に入る資源が増える資源を使って開拓地や都市を増やす手に入る資源が増える資源を使って開拓地や都市を増やす手に入る資源が増える上記だけを見ると、序盤のサイコロの出目が良く、うまく開拓地や都市を作ったプレイヤーが勝ちます。拡大再生産がうまくいったプレイヤーが勝つ単純なゲームにならないよう、足止め要素が3つあります。サイコロで7が出たとき、8枚以上資源を持っていると半分捨てる盗賊で特定のタイルから資源の算出を止める+資源を奪う交渉によって資源変換を効率化する何戦かプレイした方へ...ボドゲニストさんの「カタン」の戦略やコツ
- 50名に参考にされています投稿日:2020年11月11日 09時13分カタンの戦略は多くの投稿がありますので、一口メモ的に・・・初めてプレイするときに忘れがちな「開発カード」が効いてきますので、忘れずに!wオグランド(Oguland)さんの「カタン」の戦略やコツ
- 125名に参考にされています投稿日:2020年01月12日 02時50分カタンの拡張を集めたは良いけど持て余してる方へ。すべてのタイル、すべてのカードをごちゃまぜにして遊ぶ遊び方もありです。すべてのカード、タイルは矛盾なく処理するため魚タイルなら魚資源が出るし、蛮族や海賊は盗賊に置き換えます。ランダム性が高まるのでオススメ。ボドゲを楽しむ会さんの「カタン」の戦略やコツ
- 1441名に参考にされています投稿日:2018年10月19日 22時45分カタンの開拓者・インスト(上から読むだけでインストになります)■1準備1.六角形(ヘックスと言います)の地形タイル19枚を裏返して混ぜ,テーブルの中央にまず縦に5枚並べます。ヘックスの辺が接するように。次にその左右に縦に4枚ずつ並べます。さらにその左右に3枚ずつ並べます。これで1辺が3枚の大きな六角形ができます。19枚を表に返します。2.海タイルのうち港付き(頂点に半円がある)を地形タイルのまわりに1枚飛ばしで9枚置きます。港の種類が偏っても気にしません。3.さっき飛ばしたところに海タイルの港なし9枚を置きます。4.数字チップのアルファベットの面を表にして,いちばん外側の地形からアルファ...malts_yさんの「カタン」の戦略やコツ
- 528名に参考にされています投稿日:2017年10月17日 01時13分このゲームで重要なのは「どの方法で勝つかを事前に決めておく」ことにあるのではないかと思います。資源を集めて勝ちたいとしてもどれか1つを独占しているだけで交渉も優位に進められます。初心者でなかなか勝てない方はおそらくまんべんなく資源を獲得し、たまにカードを購入して騎士を持て余していたりすることが多いです。資源を独占できる環境を構築する場合は、2:1で資源交換できるようにしておくこともマストです。そこまでいけば「この資源と交換する人~?」と交渉を持ちかけ、誰も名乗り出ない場合は2枚で交換できるので、他のプレイヤーも交渉を無視できなくなるんですよね。特に「どの方法で勝つかを決めておくことで」初...まつりさんの「カタン」の戦略やコツ
- 187名に参考にされています投稿日:2017年05月20日 12時21分戦略はラージストナイト、ロンゲストロードのボーナスポイントを確実にゲットすることかな。後は楽しむ。初心者にこそカタンをプレイして欲しいと感じました。特別純米酒2017さんの「カタン」の戦略やコツ
- 875名に参考にされています投稿日:2017年03月26日 15時21分大会が行われるほどのゲームであるが、大会には非常に向いていないゲームである。またどの順位にどの程度価値があるのかが人によってさまざまである。ビリ以外であることに一番価値を感じている人もいるし、ただ人生ゲームの結果を待つのに等しい人もいます。数字の期待値のみに注目して資材を見積もるだけでは到底勝てないであろう。期待値だけでは無視されてしまうが、麦と鉄に6と8が乗っているのと6と6が乗っているのでは話が全く違います。期待値の高い場所は競合相手がいる場合が多く、その出目が出るだけでは競合相手とは差がつかない。自分が相対的に優位となるのは自分しか得をしない目がよく出るか、7を出して盗賊を好きな位...@yudai214さんの「カタン」の戦略やコツ
- 856名に参考にされています投稿日:2017年03月20日 23時29分カタンで自分が好きな戦略。道を一本も引かない、なので開拓地を一つも立てません。最初の開拓地を都市にすること以外は、発展カードをひたすら引くだけです。初期に鉄と麦と羊がうまく取れる地形が確保出来た時ば試しています。道、開拓地を作らないので、木と粘土は不要です。どんどん交換して、鉄、麦、羊を手に入れましょう。早くに都市にして、鉄、麦、羊を多く手に入れましょう。この資源で毎ターン発展カードを引きましょう。道、開拓地を作らないので、他のプレイヤーと競合しません。伸び伸びと自分のプレイをやりましょう。都市2つで4点あります。最大騎士力の2点はすぐに手に入ります。後は1点のカードを4枚引くだけです。...異人館さんの「カタン」の戦略やコツ
- 327名に参考にされています投稿日:2016年07月28日 16時00分経験回数が少ない人向けの楽しみ方をちょろりと。初めのころはどうしても「森集めなきゃ!でも後で必要になるから岩も!」と思ってしまい、土地タイルに目が行きがちかと思います。苦労して欲しい資源の土地に村を建てても出目が悪く、結局は資源が貯まらない事も暫し・・・。なのでまずは5,6,8,9の土地を出来るだけ沢山取れる開拓をしては如何でしょうか?資源が無いと交換交渉も出来ませんが、手元に資源があれば交渉して、欲しい資源を手に入れる事も出来ます。次に港を開拓してみましょう。交渉には島内交易(プレイヤー間交渉)と島外交易があります。島内交渉は相手プレイヤーの都合もあるので、タイミングによってはいくら手...五行思想【ごぎょうしそう】さんの「カタン」の戦略やコツ
- 2844名に参考にされています投稿日:2016年07月07日 10時51分【これで9割勝てる!?】10連勝したりして勝率7割くらいの私から好きな戦い方を紹介します-。基本は麦と鉄を中心に都市を発展させる都市発展戦術です。土地は数字を見ながら麦は5,6,8,9,10から良いところをとります。数字を見ながらと言いましたが、、、まず手番を決める時にダイスを2こ振ってもらいましょう。じゃんけんで決めるとしても、さり気なく試しに振らせます。そこででた出目が本番でもキーになる事が多いです。なので、ちょっと優先順位を上げます。鉄は4,5,9,10くらいを取ります。6,8はあっても良いけどやると手札で邪魔です。それより羊と、木・粘土のどちらかをとります。盤面を見て出にくそうな...Erusuさんの「カタン」の戦略やコツ
- 711名に参考にされています投稿日:2016年05月17日 14時39分ダイスの出目には偏りがあります。====================[02]=1/36[03]=2/36[04]=3/36[05]=4/36[06]=5/36[07]=6/36[08]=5/36[09]=4/36[10]=3/36[11]=2/36[12]=1/36====================.盗賊が動く「7」は1/6の確率で発生し、偏りはあるものの、おおよそ2順の間に1~2回は発生するものだと認識してください。.初期配置の選択でこのゲームの7割を決めるといっても過言ではありません。資源ですが、すべての資源が満遍なく手に入る展開はありません。用途がほぼ同じ、木・土ですら、...oshio_senseiさんの「カタン」の戦略やコツ
- 524名に参考にされています投稿日:2016年03月06日 02時45分カタン初心者さん向けに意識した方が良い事を数点挙げておきます。このゲームは初期配置が非常に重要です。初心者さんは満遍なく資源を取る傾向にありますが、数字の7に出来るだけ近い土地タイルに開拓地を建てる事を意識すると生産量が格段に上がります。初期配置の開拓地を建設した後の街道の伸ばし方ですが、困ったら海側に伸ばしておく事をお勧めします。4人プレイだと他プレイヤーの影響を受けやすくなるので、内陸に伸ばすと貴重な街道を無駄にしてしまう恐れがあるからです。ちなみに初期配置2つ目の開拓地に木と土取るとゲーム開始直後に街道建設が可能となるので、木と土が得られやすい時に内陸を狙うと土地の争奪戦に有利です...ままさんの「カタン」の戦略やコツ
会員の新しい投稿
- レビュー十二季節の魔法使い4種類の魔法のリソースを駆使して、カードをプレイしていきます。効果をうまくコンボさせて得点を集めるゲームです。▼ゲ...7分前by atckt
- レビューモスクワ冬将軍ドイツ軍がモスクワを目指すカードゲームです。昔のカードゲームで、内容もそんな感じです。イラストが実際の写真を使って...21分前by atckt
- レビューロビンソン・クルーソー:ミステリー・テイルズ「ロビンソンクルーソー」というボードゲームを基に再構築されたホラーゲーム<概要>ロビンソンクルーソーの拡張ですが、...28分前by Strategy Lover
- レビュー街コロ:レガシー街コロレガシーの素晴らしい点。1.ルールが徐々に増えていくわくわく感。特に、新しいコンポーネントが隠されている6つ...約1時間前by oono kohei
- レビュー生物学カードゲーム CELL -アウトブレイク-思いついた順で書きます1)コスパが良い1組50枚(25種類、各2枚ずつ)のデッキが4組も入って、定価3300円!!...約1時間前by 南斗レイ
- ルール/インストタギロン【大ちゃんのインスト動画】 読み合い、駆け引きの数字推理バトル! 誰でもカンタンにそして短時間で楽しめる。 それが...約2時間前by 大ちゃん@パンダ会
- レビュードミニオン:海辺ドミニオン初心者から初心者へ向けてのレビューだよ。海辺を追加するとどんな感じなのか伝わればいいな。・海辺って何よ?...約2時間前by けにち
- ルール/インスト街コロ1)ゲーム名:街コロ2)勝利条件:4種類のランドマークを全部最初に完成させたプレイヤー。3)ゲームの準備・各プレイ...約3時間前by Hide
- レビューカリフォルニア自宅を充実させるハウスメイキングゲーム!魅力的な住宅にし、お客を招こう!【ざっくり解説】 シャハトのお買い物ゲーム...約4時間前by マクベス大佐@ボドゲブロガー
- レビュータングルウィード~緑をかけぬけうまれる種~主な流れは、勝利点兼お金のVPを消費して、農地となるタイルやタングルウィード(西部劇のガンマンの足下でよく転がっ...約4時間前by たろう
- レビュースチーモポリス3人でプレイしました。インストから入って2時間半くらい。ボードゲームの概要としては、塔に作られた架空の都市が舞台で...約6時間前by にぼし
- レビュービアヘックス王冠を使った心理戦×パターンビルディングゲーム。コンポーネントとルールが秀逸!金銀の王冠が沢山入っているっていう、...約8時間前by 山田