ダイスを使ったTCGライクカードゲーム
ダイスの出目を使用するTCGライクカードゲーム。ダメージで山札を削って、相手の山札を0枚にしたら勝ち
カードを使用するには手札から場に出し、事前に振っておいたダイスをその上に乗せます。その出目の合計が条件を満たしたら効果発動。ルールはゲーム終了までこれだけです。
使用するダイスは4,8,12,20面ダイスというちょっと変わったダイスです。最初は4面ダイスから始まりレベルアップ(入れ替え)したり個数が増えたりしていき、平均値/合計値ともに増えていきます。
ダイスのレベルアップ条件は最大値or最小値を出すこと。最初は2/4(50%)でレベルアップできますが、最後のレベルアップは2/12(16.6%)と確率が下がっていきます。
カードの部分はガンナガンなどでおなじみの2デッキ組み合わせ制。5デッキ入っており、60通りの対戦が楽しめます。
デッキの中身はリーダー、アクション、フラッシュ、装備品の4種類。
リーダーはゲーム開始時から場にあり、主なダメージ源+常在効果。アクション、フラッシュは使い捨てのカード(いわゆる呪文)で、アクションは「自分ターン中にしか使えないが出目により効果が増える」フラッシュは「相手ターン中でも使える」という特徴を持ちます。装備品はずっと場に残るカードで、場に残ってる限り有利な効果をもたらします。
初回は30~60分程度ですが、慣れたら15分程度。「この組み合わせ、強いんじゃないか……?」みたいなことを対戦中に思っても15分後にそれを実践できるゲームです。
ゲムマ公式ページ
https://gamemarket.jp/game/184269
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 4興味あり
- 0経験あり
- 0お気に入り
- 2持ってる
テーマ/フレーバー
世界観/基本テーマ | |
---|---|
ゲームの基本目的 | |
その他のコンセプト |
メカニクス
頻出するメカニクス | |
---|---|
プレイヤーの干渉/影響アクション |
クレジット
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
プレイ感の評価
運・確率 | 1 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 1 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 1 | |
アート・外見 | 0 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 0件
投稿を募集しています
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューブラフ / ライアーズダイス🎲『ブラフ(Liar’s Dice)』レビュー|信じるか、疑うか。ハッ...約2時間前by Jampopoノブ
- レビュースチームスチームは、産業革命の波が鉄道という革新をもたらした時代を背景にした、...約3時間前by 真夏。
- ルール/インストハニワと豪族あと土偶作者本人です。当ページをご覧いただきありがとうございます。ゲームマーケ...約11時間前by ヤスナガ
- レビューハーベスト新たにリメイクされた巷で面白いと言われた農業ゲーム。友人たちと4人でプ...約12時間前by レモネード
- レビューキングドミノ👑『キングドミノ』レビュー|15分で広がる自分だけの王国。手軽さと戦略...約13時間前by Jampopoノブ
- レビューモダンアート🎨『モダンアート』レビュー|“流行”を操れ。競りと駆け引きが交差する、...約13時間前by Jampopoノブ
- レビュースカイトーテムミラーハウスさんの新作「立体箱庭戦略」ゲーム。1人~4人対応。Kick...約14時間前by じむや
- レビューアルルの丘「アルルの丘」は、ウヴェ・ローゼンベルクが手がけたボードゲームの中でも...約16時間前by 真夏。
- ルール/インストコルト エクスプレス: クーリエ & アーマード トレインゲームの原則この拡張パックでは、青または赤の2つのチームのいずれかに所...約17時間前by jurong
- レビューサグラダ🪟『サグラダ』レビュー|色と光のパズルで聖堂を彩れ。透明ダイスで作る“...約19時間前by Jampopoノブ
- レビュースノープランナー🏔️『スノープランナー』レビュー|ダイスでリゾートを整える、極上の“雪...約19時間前by Jampopoノブ
- レビューカヤナック🎣『カヤナック』レビュー|氷を割って魚を釣る!感覚と想像がくすぐられる...約19時間前by Jampopoノブ