鉄道敷設ゲーム「蒸気の時代」のリメイク版
このゲームでは各ラウンドの最初に、
手番の順に応じてこのラウンド使用できる追加能力のタイルを選択します。
次にマップ上の街の間に線路を敷設して街を繋ぎます。
線路の敷設はどこに行っても良いですが、早いもの勝ちで有利な所に敷けます。
線路敷設には地形、線路の種類に応じて費用がかかりますが、最初に所持金はありません。
このゲームではいつでも金が必要な時は借金することが出来ます。
収入ポイントを1下げることで5金得られます。
ラウンド毎に収入ポイントがマイナスならばそのポイント分金を払い、
プラスならばそのポイント分金を得ることになります。
その後に繋いだ街から街に商品を輸送し、収入ポイントを得るか、得点を得ます。
商品は最初ボード上の街にありますが徐々に枯渇していきますので、
新たに街を作り商品を置くか、既存の街に一度だけ商品の供給して増やします。
輸送した街のリンク数(何街離れているか)に応じて収入ポイントか得点が得られます。
ゲーム序盤では借金をしまくるため減った収入ポイントを上げますが、
ゲーム中盤以降は借金をそれほどしないため得点を得ていきます。
遊ぶ人数によって異なる規定ラウンドが終了したら(3人時:10ラウンド、4人時:8ラウンド、5人時:7ラウンド)、ゲーム終了です。
収入ポイントによる得点の増減を加えて、
獲得した得点が一番多い人の勝利です。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 78興味あり
- 129経験あり
- 30お気に入り
- 96持ってる
テーマ/フレーバー
ゲームの基本目的 | |
---|---|
政治経済/各種産業 | |
乗り物が基本テーマ |
メカニクス
投資要素やプレイ上の駆け引き | |
---|---|
頻出するメカニクス | |
ボードの仕組み/マーカー移動 |
プレイ感の評価
運・確率 | 2 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 7 | |
交渉・立ち回り | 1 | |
心理戦・ブラフ | 4 | |
攻防・戦闘 | 1 | |
アート・外見 | 1 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 3件
これがー、こう!簡易版【蒸気の時代】とのフレコミのようですが...これが簡易なのかい?蒸気やった事ないけど、ヤツはバケモノなのかい?そんな知沸き脳踊るゲーム、スチーム。❶線路を敷設する。❷荷物を運ぶ。❸新しい街を造る。❹荷物を補充する。とかしながら自分だけが得する路線を引い...
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!スチームは、商品を運ぶために鉄道網を拡げていくタイル配置型の面白いボードゲームです!線路が徐々に広がっていく様や、自分の路線で商品を運ぶのは楽しいです。一方で、初心者の方にはハ...
「蒸気の時代」のリメイク。重いゲームに分類されることが多いが、ルール的には線路を敷設して駅から駅へ荷物を輸送するという単純なものです。そこに手順番とか収入と支出、荷物の配置などさまざまな要素がからんでくるのですが・・・蒸気の時代と比べると、コンポーネントが現代的になったこと...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 2件
機関車レベルは序盤では早々に上げましょう。しかし終盤6(もしくは5)で運べる物がない状況になるのが見通せれば6(もしくは5)まで上げる必要はありません。それより自分の輸送力で運べて他者に取られないように荷物を盤面に供給するのが大切です。
機関車レベルを着実にあげて、商品の輸送力を高めるのがポイントかと思います。
ルール/インスト 1件
『GameVariants&Mini-ExpansionsSet#1』に‘FiveWayTown’のヘクスタイルが付属しています。
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューチーズは誰が食べた? / チーズ泥棒可愛いながらも本格派の正体隠匿系ゲーム。話し合いでは、お互い目が合った...33分前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビューチャイナタウン自由交渉なゲームで自分の土地に店を出店してお金を稼ぎ、6ラウンドで1番...約11時間前by うらまこ
- レビュークイキシオ:ミニギガミックの木製のゲームは素晴らしい…ギガミックの木製ゲーム、ミニバー...約13時間前by くみ
- レビュークラッシュアイスゲーム / バランスアイスキューブ / ペンギントラップアクションゲームなので、ボードゲームと言えるかと言うと疑問。しかし、小...約13時間前by くみ
- レビューオーシャンズ ~エヴォリューション海洋篇~生物の進化と繁栄をテーマにした『エボリューション』の姉妹版です。(拡張...約16時間前by Bluebear
- レビュー電力会社 充電完了!緑色の有名デザイナー、フリーゼ氏が作った超傑作ゲームがこの「電力会社」...約17時間前by Bluebear
- レビューマハラジャ(ラージャ)クラマー&キースリング先生が作ったエルグランデ風味のゲーム。エルグラン...約22時間前by のっち
- レビュー八尾・若江の戦い●概要この戦いは1615年に起こった「大坂夏の陣」において豊臣家が滅亡...1日前by サイマン
- 戦略やコツラビリンス・ジャパン基本的には、自分の目的地に到達するように考えてタイルを動かす。ただ、本...1日前by プーさん
- レビュースーパーマリオ 人生ゲーム+コインを集めてスターを購入する、人生ゲームというよりはマリオパーティに...1日前by シキ
- レビューエンドレスウィンター日本語版が発売してからそれほど日はたっていないが、このゲームに関しては...2日前by リーゼンドルフ
- レビュー掴恋慕~かくれんぼ~率直に遊んだ感想を言う!ババ抜き🃏 ゲームモードが2つあるがどちらも骨...2日前by 鳴屋