マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~4人
  • 20分~120分
  • 12歳~
  • 2023年~

カルタスszkさんのレビュー

631名
5名
0
約1年前

荒地の復興をしながら、己が権力を民衆に知らしめよ!

ゲムマ2023冬で購入し、先日ようやく2人プレイしました。メカニクスとしては拡大再生産が1番近い様に感じました。4人まで一緒に遊べますが、2人プレイでも遜色なく楽しめました。しっかり先を考えてプレイしたいという人には特にマッチするゲームだと感じました。

概要

プレイヤーは、戦争で荒れ果てた土地を復興し、民衆から支持を集め(=小利点を稼ぐ)、誰よりも支持を集めてこの地の支配者を目指します。
そのためには、荒れた土地に様々な建物を建て、広場には自らの功績を誇示する記念碑を作りましょう。

準備

ゲームボード(この上にカードを置いたり記念碑を作ったりします)、記念碑建造費用ボード(後述)、勝利点ボードを並べます。

建設カード(1枚に、4つのエリアが描かれています)を各プレイヤーに3枚ずつ配ります。余ったカードは6枚ずつ分け、6つの山札にします。それでも余ったカードはゲームから除外します(4人プレイ以外だと余ります)。
山札は、それぞれを収入カード(6枚あります)の上に配置します。収入カードは、描かれているマスの移動をした時、追加で1金得られます。ただし、その上の山札がなくなると裏返り、上記の効果はなくなります。その代わり、マスの種類を問わず移動時に金を得られる様になります。

キャラクターカードをランダムに配ります。キャラに能力差はありません(能力で参照するエリアが違うだけで、効果は同じ)。どのキャラクターも美男美女なので見た目で決めても良いかも?

計画カードをランダムに1枚ずつ配ります。コレはゲーム終了時のボーナス内容を決めるものです。自分のものはライバルに見せない様にしましょう。自分が最大限ボーナスを得られる様に立ち回りたい!

好きな色のキューブ(現在の資金や、設置済みの記念碑を示します)を選び、規定の数ストックと、キャラクターカードの上に置きます。

記念碑カードを3枚公開して、残りは記念碑カード山札にします。

最後に、適当に順番を決めます。決めた順番の逆順に、好きな収入カードにボーナスコインを置きます。
ボーナスコインは、置いてある山札がなくなった時に手元に戻り、以降のアクション回数を1増やせます。なので自分のコインが置いてある山札は早めに引き切りたい!しかし、ボーナスコインが置いてある状態で、収入カードに描かれた移動をすると、移動ごとに2点得られます。コレも結構響きそうなので、山をいつ引き切るかは好みが分かれそうです。個人的には早めに引き切って、行動回数を増やすのが強そうに思えますが...!

手番でやること

手番は主に3つのフェイズで構成されます。

1, 開始フェイズ
6つある建設カードの山札の好きな場所から1枚引きます。

2, 収入フェイズ
1金得ます。自分が記念碑を建造していたら、その記念碑の数分、追加で金を得られます。
得た金で、キャラクターカードか記念碑建造費用ボードのどちらかのキューブをその分進めます。2金以上得た場合は、自分の好きな様に振り分けられます(例:3金得たら、記念碑建造費用ボードに2、キャラクターカードに1振る等)。

3, アクションフェイズ
アクションポイントを消費して、任意の行動を行います。ポイントは毎ターン3ポイント(ボーナスコインが手元に戻っていたら4)で、毎ターン必ず使い切る必要があります。同じアクションを同一ターンに複数回行ってもokです。アクションは下記。F以外は全て1ポイント消費

A. 移動:ボード上のプレイヤーコマを1マス移動する。斜め移動は不可。ライバルがいるマスにも侵入不可。
移動時に金を得られる可能性があるので、どう移動するかよく考えたい。

B. 建設カード配置:手札の建設カードを1枚、自分のプレイヤーコマに隣接する様に配置する。既に他のカードが置いてあっても、その上に置ける。記念碑やライバルのプレイヤーコマに重なる様には置けない。キャラや計画によって参照するマスが違うので、相手の好きなマスを潰しながら、自分の有利になる様に配置したい。

C. 記念碑の建造:記念碑建造費用ボードで10金持っていて、プレイヤーコマが広場マスにいる時のみ使用可能。今いる広場マスに記念碑を建てる(= 記念碑建造費用ボードの10マス目のキューブを、今いる広場に置く)。
記念碑は1マスに1つのみ。
記念碑を建てた時、公開されている記念碑カードから1枚選び、自分のモノにする。記念碑カードには、手に入れた時の点数になる即時ボーナス効果と、特殊能力(コレ以降のゲーム中永続)が書いてある。
特殊能力には、記念碑を建造できるマスの種類を増やしたり、移動を1マス多くできたり、開始フェイズで引くカードを増やしたり等様々な効果がある。移動を増やすのが個人的に強そうと感じた。

また、ゲーム終了時にボード中央の4マスに記念碑があれば、それ一つにつき10点と大きなボーナスを得られるので、積極的に真ん中に記念碑を建てたい!

D. 建設カードを2枚捨て、記念碑を移動
自分が記念碑と同じマスにいる時だけ使用可能。手札の建設カードを2枚捨て、記念碑を1マス動かす。そして、2点得る。動かす記念碑は、誰のものでもok。
斜め移動はできない。また、既に記念碑があるマスには動かせない。
シンプルに得点に繋がる行動なのだが、それ以上に相手の妨害になるのが大きそう。中央にある記念碑をずらしたり、自分のを中央に動かしたり。

E. 建設カードを1枚引く:自分のボーナスコインの山札を早く引き切りたい時に使う感じかな?

F. キャラクターカードの効果を使う:アクションポイントは使わないが、キャラカードの資金を消費する。以下3つのアクションがある。

消費3:自分のプレイヤーコマを、指定された種類のマスにワープ。マスの種類が合っていればどれだけ遠くてもokだが、ライバルがいるマスには移動できない。

消費5:自分の記念碑1つを、指定された種類のマスにワープできる。

消費10:自分の記念碑の周囲8マスにある、指定された種類のマス×2点得る。
この効果について、記念碑全てを同時に参照するのか、一つについて参照するのかイマイチ分からなかったので、とりあえず後者でやった。前者だと余りにも強すぎる気がするので...。なのでもしかしたらココは解釈違いの余地があるのでご了承下さい。

アクションフェイズが終わった後、手札が6枚以上あれば5枚になるまで捨て、捨てた枚数×2点失います。それでも足りない場合は、資金を減らします。
このペナルティがあるので、手札はガンガン消費していきたいですね。今回のプレイでは喰らうことはなかったです。

ココまでが1回の手番です。コレを各プレイヤーが順番に行い、下記の条件を満たした時にゲームは終了に向かいます。

・誰かが最後のキューブを記念碑として配置した時:その他のプレイヤーが最後に1回ずつ手番を行ってから終了

・建設カードの山札が全てなくなった時:そのプレイヤーの手番で終了

終了後は、今まで得た得点と、計画カードのボーナス点を合算して、最高点のプレイヤーが勝利です。

感想とか

冒頭でも書きましたが、2人プレイでも十分楽しめる作品でした。どうすればより良い得点に繋がるか、常に最善を考えて動くのが得意であれば好みなゲーム間違いなしと思いました。

今回はライバルが1人なのでお互い妨害はそこまでありませんでしたが、4人プレイになれば、よりお互いの策謀が絡み合い、混戦になると思います。

ゲーム内容を全く調べずにフィーリングで買いましたが、濃い時間を過ごせました。今度は4人で遊びたい!

※ゲムマ2日目に購入しましたが、説明書に多少誤植がありましたので、公式サイトのお知らせも見てみるのが良さそうです。
https://www.dominagames.com/notice231211/

この投稿に5名がナイス!しました
ナイス!
黒乃迷路
ひいらぎ ぎんが
まつさと(南斗レイ)
びーている / btail
Bluebear
Cultus
Cultusの通販
偉大なる我が計画を刮目せよ!
残り2点
1~2営業日以内に発送
日本語ルール付き/日本語版
¥3,850(税込)
仙人
szk
szk
シェアする
  • 36興味あり
  • 24経験あり
  • 8お気に入り
  • 80持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

szkさんの投稿

会員の新しい投稿