- 3人~5人
- 30分~50分
- 10歳~
- 2018年~
クリプティッドszkさんのレビュー
ライバルの情報を推測して誰よりも早く未確認生物を発見せよ!
ボドゲカフェで何度か遊びましたが、非常に完成度の高い論理パズルゲームでした!様々な組み合わせがあっても、絶対に正解のマスは1つに絞られる作りが見事過ぎて、デザイナーの天才さを感じずにはいられないゲームです!
概要
プレイヤーは、それぞれが一つだけ、未確認生物の生息地の情報を持っています。
各プレイヤーは、他のプレイヤーに質問をしながら、他のプレイヤーの持っている情報を類推していき、誰よりも早く未確認生物を発見することが目的です。
準備
まずは、ランダムにカードを引いて、その通りに地図タイル、巨石コマや廃墟コマを配置します。
次に、カード裏を見て、プレイ人数に応じて決まっている、手掛かりとなる文献を一冊受け取ります(2人プレイ時は1人に2冊)。文献には手掛かりがズラリと並んでいますが、ゲーム中に参照するのは一つだけで、カード裏で指定された数字のみを見ます。
そして、文献と同じ色のキューブとディスクを受け取ります。
キューブ:自分の手掛かりでは未確認生物が生息できないマスに置く
ディスク:自分の手掛かりで未確認生物が生息できるマスに置く
最後に、手掛かりを見て、「ココは絶対に生息地ではない!」という場所を1箇所選び、キューブを置きます。コレを各プレイヤーが2回行ったら準備終了です。
手番でやること
できることは、
1、他プレイヤーに質問
2、探索
の、どちらか一つ。
1、他プレイヤーに質問
情報を知りたいマスを一つ指定して、誰か1人にそのマスに未確認生物がいるかを質問します。
質問された側は、持っている手掛かりに従って、生息できるならディスクを、できないならキューブを置きます。
相手がキューブを置いた場合、自分も任意のマスにキューブを一つ置いて、情報提供します。
ディスクが置かれた場合は、質問したプレイヤーがキューブを置くことはありません。
2、探索
ココに未確認生物がいる!と思ったのなら、そのマスに自分のディスクを置いて、探索を宣言します。
左隣のプレイヤーから、自分の手掛かりに従って、キューブかディスクを置いて行きます。誰かがキューブを置いたらその時点で探索失敗。その時は任意のマスにキューブを置いて情報提供しなければなりません。
逆に、全員がディスクを置いた=そのマスが未確認生物の生息地であれば、探索を宣言したプレイヤーの勝利となります。
感想とか
今回は2人プレイで遊びましたが、問題なく遊べました。1人が2冊文献を持っていて、2冊分についてまとめて質問するので、相手にディスクを置かせたらだいぶ有利に傾きそうでした(逆に、ディスクは2冊どちらも生息可能性がある時しか置かれないので、なかなかディスクは登場できませんが)。
自分がキューブを置く時は、なるべく手掛かりを推測されない様に配置したいし、相手の手掛かりはかなり考えても絞れない時もあるしで、頭脳戦の毛色は強い様に感じましたが、そういったものは好みなのでとても楽しめました。
上級ルールを使うと否定文の手掛かりも出てきて、2冊文献を持っているのでややこんがらがりそうになりましたが、しっかり楽しめました。
理詰めで戦いたい人にオススメの名作論理パズルゲームでした!
写真は相当前の3人プレイのものです。
- 820興味あり
- 2605経験あり
- 1012お気に入り
- 1680持ってる
szkさんの投稿
- レビューカルタス荒地の復興をしながら、己が権力を民衆に知らしめよ!ゲムマ2023冬で購...約1年前の投稿
- レビューアルピッス常に変化し続ける手に対応できるか⁉︎手も頭も柔らかくしたいエクストリー...約1年前の投稿
- レビューラスベガス:ロイヤルとにかくダイスロールをしたいアナタにオススメな、運と判断力のギャンブル...約1年前の投稿
- レビューピクチャーズ与えられたアイテムで表現力をフル回転!童心に帰れる(気がする)ボードゲ...2年以上前の投稿
- レビューフィヨルド海と山々に囲まれた肥沃な大地を制するタイル配置ゲーム先日ボドゲカフェで...3年弱前の投稿
- レビューイッツアワンダフルキングダム2人専用のドラフトカードゲーム!複数のルールで何度も遊べる!先日ボドゲ...3年弱前の投稿
- レビューごいた / ごいたカード / 奥能登伝承娯楽 ごいた / 天九紙牌仲間と息を合わせて勝利を目指せ!ごいたは4人で遊ぶ、2vs2の協力系対...3年弱前の投稿
- レビューヘルトウクン論理・推論系ゲームが好きなら確実に楽しめるタイマンゲーム!先日友人と訪...3年弱前の投稿
- レビュータイガー&ドラゴンタイマンでも十分に楽しめる!相手の手牌も考えて勝ちに行こう!ボドゲカフ...3年弱前の投稿
- レビュートラペーツ置いて囲んで回して繋げて!簡単ルールのアブストラクト昨年の秋ゲムマで購...約3年前の投稿
- レビューすりかえダイヤ見抜けニセモノ!探せドロボウ!ゲームマーケット2021で現地購入しまし...約3年前の投稿
- レビューティターニア~妖精と宝石の森~美麗なイラストがステキな妖精を集めるコレクションゲーム!つい先日のゲー...約3年前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューザハブ拡大再生産ゲーム。コンポーネントはかなり凝ってて良い感じ。自分のプレイ...約6時間前by プーさん
- レビューeミッション地球温暖化から、世界を救おうという協力ゲーム。世界が致命的な状況に陥る...約6時間前by りん
- レビューアベカエサルカエサルの御前で行われる古代ローマのチャリオットレースのゲーム。有名な...約10時間前by レモネード
- レビュー天下鳴動様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約11時間前by てう
- レビューチャレンジャーズ!プレイした人数:4人、6人、8人(8人でも楽しかったけど、デッキフェイ...約13時間前by にしけん酸化合物
- レビューグルームヘイヴン:獅子のあぎとリアルの仲間で最高の冒険を体験できるRPG※ 2人プレイでのレビューと...約15時間前by yucca
- レビューベルズ2人から4人用ゲームで、プレイヤーはまず好きな色を1色決め、その鈴をす...約16時間前by くらげ
- レビューテラマラBGG評価7.3/重さ3.44/4人ベスト初プレイ.3人:説明45分プ...約19時間前by たつきち
- ルール/インストフロマージュ物語あなたは 20 世紀初頭のフランスの小さな町のチーズ職人で、職人技...約23時間前by jurong
- レビューエイダの書庫ルールもわかりやすく、運と思考力のバランスがいいゲームです。負けてしま...1日前by のの(んの)
- レビューカヤナック穴を開ける「ブスッ」と磁石に球がくっつく「カチッ」の快感がたまらなく好...1日前by daiki
- レビューカバーミーファッション業界をリードする主力雑誌の編集者となり、流行の服の色や、ヘ...1日前by Bluebear