- 2人~6人
- 45分前後
- 8歳~
- 2012年~
クルードピンタックさんのレビュー
ロジカルシンキングが大好物なのだけど、数字並べ等ではいささか遊び心に欠けているような…とお嘆きの方に全力でオススメしたいゲームです。
なかなか豪勢なお屋敷(部屋によっては部屋同士を結ぶ秘密の抜け道まであります)をうろうろしつつ、これと思った部屋へ容疑者を呼びつけ、抜かりなく用意しておいた凶器と思われるブツも示しつつ「もしこの容疑者のアリバイとなるような人物カードや凶器カード、もしくは犯行現場カードをお持ちならちょっと見せていただけませんかねぇ」と隣のプレーヤー(同僚?)に尋ねます。
質問されたプレーヤーは、知っている事実があればそっとカードを見せることで応じ、何も知らなければそのまた隣のプレーヤーが代わりに応じます。本人同士はもちろん、周囲の他のプレーヤーもその様子をながめつつメモを取り、手番が回って来たときには今度は探偵として尋ねる側に回ります。
と、それなりの物語性を持ちつつも、実際は「現場にない人物カードと凶器カードと犯行現場カードを消去法で推理して特定していくだけのゲーム」…つまり、やたら大仰なヒットアンドブローもしくはマスターマインドといったところです。
なんだそれだけのゲームか…と思う方もいるかもしれませんが、その舞台装置の華麗さや仰々しさこそがこのゲームの最大の魅力かと思います。とりあえず私の近くに住む小学生たちはイチコロでした。我が家が使用しているのは輸入版のためすべて英語表記であるにも関わらず、前のめりになってこの洋館を堪能し推理ごっこにひたりきっていました。
自ら屋敷内を探検してまわったり容疑者扱いで予想もしなかった部屋へ召喚されたりもするので、そのすごろく的な要素も楽しかったのかもしれません。
ともあれ、たぶん子ども心を忘れずにいる大人だって、この世界観にはイチコロなのではないかと思います。
…以下に輸入盤の画像をつけておきます。
- 254興味あり
- 900経験あり
- 177お気に入り
- 683持ってる
ピンタックさんの投稿
- レビューねことねずみの大レース原題は「長生き」という意味だそうです。ゲームの内容を考えると、なかなか...4年以上前の投稿
- レビューマンハッタン考えようによってはけっこうヘヴィーなゲームです。というのも、ルールは小...4年以上前の投稿
- レビュー果樹園ゲームサイコロを転がして、決められた果物もしくは任意の果物を笑顔とともに収穫...5年弱前の投稿
- レビューチケットトゥライド / チケットトゥライドアメリカこのゲームの素敵なところは、ルールが簡単でとっつきやすいところ! 運と...5年弱前の投稿
- レビューシーランド17世紀のオランダに興味があれば更にワクワクするかもしれませんが、そん...5年弱前の投稿
- ルール/インストシーランド手番にできることはおおまかに以下の二つのどちらかです。・市場で風車の設...5年弱前の投稿
- レビュースクラブル単なる知育ゲームとして扱われがちですが、英単語の知識のみではなく、袋か...5年弱前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューシヴォリューション文明発展もの、ですが、プレイヤーの立場は神です。現地の人々を導き、技術...12分前by Sigma Siuma
- レビューウルトスキル付きのウノで、アイデアはすごくいいと思います。が、カードの効果で...約11時間前by 明治ココア
- レビューアベベコベベ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約14時間前by てう
- レビュータイムチェイス過去現在未来で戦うマストフォローの切り札ありのトリックテイキングゲーム...約15時間前by うらまこ
- レビュー七つの予言ビッド系のトリックテイキングゲームで、1〜4位に何回なるかを予言する。...約17時間前by うらまこ
- レビューハーモニーズ子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :6歳~難易度 :★★...1日前by くらげ
- レビューパッチワーク子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :5歳~難易度 :★★...1日前by くらげ
- ルール/インストパンデミック:イベリアFAQhttps://boardgamegeek.com/thread...1日前by ワタル
- レビューフィクサートリックテイキングの判定をバトルラインに使ってみたら多人数でも遊べるよ...1日前by ボードゲームとeスポーツのカフェ expcafe!
- レビュー街コロこのゲームは拡大生産型またはデッキ構築型で呼ばれる非協力型のカードゲー...1日前by NRYT
- レビューカタンボードゲームといえばカタンですが、私は小学生の頃から好きでしたが、最初...1日前by NRYT
- 戦略やコツカタンこんにちは 今回はボードゲームの代表作カタンの初期配置につ...1日前by NRYT