マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
クーポン
売り切れ
クルード
  • クルード当商品
  • 参考画像
  • 参考画像
  • 参考画像
  • 参考画像
  • 参考画像
  • 参考画像
  • 参考画像
  • 参考画像

「参考画像」は会員が当サイトのデータベースにアップロードした画像です。

  • 2~6人
  • 45分前後
  • 8歳~
  • 2012年~
(2.9)

クルード

メーカー:ハズブロ(HASBRO)

日本語ルール付き/日本語版
気分は名探偵!

探偵になった気分で謎解きが楽しめるボードゲームとなります。「犯人」「凶器」「部屋」のカード各1枚を封筒に入れ殺人事件に見立てて、その殺人事件(3枚のカード)を各自に配られたカードを基に推理して解明していきます。誰が一番早く事件解決できたプレイヤーの勝ちとなります。

世界観/フレーバー/アートワーク

システム/メカニクス/ジャンル

制作者/関連企業/団体

レビュー 15件

戦略やコツ
2079名が参考
約5年前

犯行現場ゲーですね。

凶器、容疑者は6種に対し、犯行現場は9種類。

なので犯行現場のあぶり出しが最優先かと思います。

バレバレでもいいので自分の持ってる人物、凶器、そして特定してない犯行現場を常にコールし続け、ダイス目が悪く移動ができないときに容疑者や凶器をのんびりあぶりだしていきます。

なので手札が配られたときに人物と凶器がなかったら手詰まりだと思います。

続きを見る
閉じる
皇帝
ボードゲームカフェぼぬーる@阿佐ヶ谷
ボードゲームカフェぼぬーる@阿佐ヶ谷
レビュー
1572名が参考
約4年前

ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!

クルードは、手がかりを集めて、いち早く殺人事件についての犯人・犯行現場・凶器を当てる面白いボードゲームです!

徐々に真相に近づいていく感じは面白いです。またルールがシンプルなので初心者でもすぐに理解出来ます。

一方で、情報を集めるためには推理をしなくてはならず、推理をするためには部屋に入る必要があるので、サイコロ運に大きく左右されてしまいます・・・ 


好き度(Like)
 ▶2pt.≪★★≫
おすすめ度(Recommended)
 ▶2pt.≪★★≫
子どもと度(With kids)
 ▶3pt.≪★★★≫


クルードの簡単なゲームの流れとルール解説はこちらをご覧ください!

続きを見る
閉じる
オグランド(Oguland)
オグランド(Oguland)
レビュー
931名が参考
約4年前

犯人と武器、殺害場所の3点を推理するボードゲーム。

最初に犯人と武器、殺害場所から各一枚を封筒に入れ、それが正解となります。プレイヤーにはカードが配られ、手持ちのカードと全員に開示される余りのカードをヒントに、推理用シートを使い、消去法と他プレイヤーの行動から推理をしていきます。

一見複雑そうに見えるものの、実際にプレイしてみるとシンプルなので、はじめての人でも一度プレイすると十分理解できます。

少ない情報から正解を導く力が試され、他人を観察しミスリードをする等、心理戦が展開され、病みつきになります。

私はまだ攻略法がつかめていませんが、勘のいい人は謎の才能を発揮したりします。笑

続きを見る
閉じる
皇帝
マッキー
マッキー
レビュー
819名が参考
6年弱前

推理(?)、、、ゲームです

嫁と10歳、8歳の子供と4人で遊びました

日本語版が手に入らなかったので英語版を翻訳しましたが、特に問題なく遊べます

「誰が」「何処で」「何を使って」という推理をしていくのですが、推理というより消去法で探していくだけなので「推理するボードゲームが遊びたい!」と言っていた嫁にはどうも満足してもらえなかったようです

ルールはとてもシンプルなのですが、それ故に悩みどころも多くなく、相手の発言と自分の予想を絞っていくだけになって行きます

最終局面では「あれ?誰も持ってない?、、、じゃあコレで決まり、、、だよね?」とあっさり終わった感じです

スゴロク要素もあるため多人数プレイだと邪魔をされて別のプレイヤーに先を越されたり、答えは分かってるけど到着する間に他の人が答えを見つけたりと、ちょっとモヤモヤするところもありました

途中から「犯人を捜す」というより「単に組み合わせを見つける」だけの作業感があったので我が家では不評でした


個人的評価:4/10

続きを見る
閉じる
仙人
hiro
hiro
レビュー
734名が参考
3年以上前

40年前、私が小学生の時によく友達を遊んでいました。それがほぼそのままの感じで今も販売している!(カードを引くということは無かったが)。中学3年生、中学1年生、小学5年生の娘、息子達と時々遊びます。運要素もありますが、子供達は好きなゲームの一つ。小学1年生の息子が字がまだ完全に読めないので、遊べない。だから最近は遊んでいないかな。。。そこがこのゲームの弱いところかな。

続きを見る
閉じる
勇者
immune game
immune game
他のレビューを読み込む
  • 商品価格¥3,080(税込)
    再入荷までお待ち下さい
    入荷通知を受け取る

    会員登録後、通知送信先を設定すると入荷通知を受け取れます

会員のマイボードゲーム情報
  • 260興味あり
  • 906経験あり
  • 178お気に入り
  • 689持ってる

チェックした商品