マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~4人
  • 120分~180分
  • 14歳~
  • 2019年~
356名
0名
0
4年弱前

株といえば鉄道。というのがボードゲームの鉄板ですが、このゲームは資源を管理する会社の発展と株をミックスしたものです。

一見、相当複雑そうに見えますが、ワーカープレースメントと、ストックホールドの要素に分けてみるとそうでもありません。

とにかく、ワカプレに関してはそれぞれの会社の内容に合致した資源を購入し、加工し、流通させる(その前にワーカー替わりの労働者や、効率を上げるマネージャー・販売員の雇用、設備投資や企業宣伝{アピールトラックの上昇}などを行いますが)だけです。株式は18XXに近いシステムを踏襲しており、会社の所持金とプレイヤーの所持金は分けられており、あくまで勝利条件としてはプレイヤー個人のお金を増やすのが目的です。それでいて会社も発展させる必要もあるわけです。ただしゲーム内でのこの辺のお金のやりとりはうまくアイコン化されており、言語依存もないですし、分かりやすく仕上がっているといえます。

以前からよく言われているのが、手順番の重要性と、開始時に配られる建物の強弱による運要素です。会社にも序盤における優劣があり、そのあたりもややランダム性の発生に関わってきてしまっています。この辺りはなんらかのハウスルールを適用しても良いのではないかと思います。

また、拡張もでていますが、これは是非入れておきたいところです。キックスターター版では初めから含まれていますが、このあたりは輸入する際もバージョンにより差異があるので注意が必要です。

BGGではWEIGHTは4近い数値となっていますが、先にも述べたように、ワカプレ、そして株関係のゲームの経験があれば戸惑うことはありません。18xx系と同様、プレイ時間はかなりかかるため、それもあって数値が高くなっているのではないかと感じます。

そして嬉しいことに、現在BGAのβテストでこの作品が遊べるようになっています。

実際に人を集めてプレイしようとするには結構敷居の高いものですので、とても喜ばしいです。

多くの方に体験していただきたいゲームです。

この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
maro
maro
シェアする
  • 191興味あり
  • 177経験あり
  • 69お気に入り
  • 78持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

maroさんの投稿

会員の新しい投稿