マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~2人
  • 15分前後
  • 10歳~
  • 2015年~

カステリオンワタルさんのレビュー

64名
1名
0
約2ヶ月前

4/5点


オニリムと同シリーズの

ゲーム。


ルールはルール項目のほうに

まとめて記載。


基本的には

6×6の盤面(下が土台)に

タイルを配置していき

試練1〜3の配置ルールを

順に達成していくとクリア。


達成しないと

いけないタイミングで

未達成だとゲームオーバー。


下のタイルが破壊された場合

上のタイルが落下してくるため

(初級ルール以外)

ぷよぷよなテトリスなどの

落ち物パズルっぽい

部分もある。


毎度のことながら

このシリーズ難易度高めだし

高難易度ルールも

用意されてる。


ウルビオンのように

コチラもタイルを

配置する代わりに捨てて

特殊能力発動

出来たりするため

配置するか捨てるかも

常に悩ましい。

(2人プレイの場合

相手に渡すという

選択肢もある)


タイルをシャッフルして

引く都合上

出来れば中身の見えない袋

2つあったほうが

良いかとは思うが

無くても遊べると思う。

この投稿に1名がナイス!しました
ナイス!
じむや
ワタル
ワタル
シェアする
  • 11興味あり
  • 3経験あり
  • 1お気に入り
  • 6持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

ワタルさんの投稿

会員の新しい投稿