- 1人~4人
- 30分~45分
- 14歳~
- 2021年~
カスカディアSak_uvさんの戦略やコツ
発売されてから時間がたっているので今更感はありますが、自分なりの戦略を記します。
まず、ゲーム開始時に公開される動物ごとの得点条件をよく確認します。
そこで各動物(ユニット)につきコマ1つで何点取れるか、得点獲得の条件は何かを確認します。
注意しなくてはいけないのは3つごとに10点とかいうユニット。これは3の倍数だけ配置しないと端数は無駄になります。あと、複数個配置するほど得点効率が良くなるユニットについても目標個数を決めましょう(配置しすぎると得点効率が下がりものもあるので注意!)。
目安としてはユニット1つ当たり3.5点を超えるものはかなり優秀で、3.3点ぐらいあれば十分です。
逆に3点を割り込むものは足を引っ張ることになるので避けた方がいいでしょう。
これらの条件をもとにどのユニットを何個取るかの目安を決めます(当然、引き運はあるのである程度のバッファを持たせた計画を)。この時、個数制限があるユニットについては欲張らないこと(揃わなかったときのリスクが大きい)。
次に地形配置。得点的には地味に見えますが、動物配置点は意外と差がつきにくいのでココの部分が勝敗を分けることもままあります。特に最大配置時のボーナス2点は大きいです。
最後に松ぼっくり。積極的に取りに行くほどの必要はないですが、最初に考えた計画にどうしても取得できるユニット配置が乗ってこないときは使う必要があるので常に1~2個は確保できているのが望ましいです。
これらをうまくまとめながらゲームを進めることで、かなり得点を上げることができると思います。
ちなみに、個人的に最強だと思う動物は「包囲網」が出ている時のタカです(1マス以上離れた直線で構成されるリンク1本あたり3点)。これで3段ピラミッドを組むと10ユニットで18リンク→54点になるので1ユニット当たり5.4点(許してもらえるならば)。さらに他の動物との関係性はないので他の動物を比較的自由に配置することができます。そこまで行けなくても平行四辺形で4ユニット5リンク→3.75点/ユニットなのでやはり超優秀。
- 590興味あり
- 1623経験あり
- 545お気に入り
- 1191持ってる
Sak_uvさんの投稿
- レビュー猫との距離家から出て行ってしまった愛猫たちを呼び戻そう。猫ごとに好きなオモチャは...約2ヶ月前の投稿
- レビュージャカルタ縦横無尽まるで迷路のようなジャカルタの街。俺はここでモペッド(電動原付)を駆る...2ヶ月前の投稿
- レビューアルペングロウ山岳リゾート「アルペングロウ」にスノーリゾートを構える経営者となって、...2ヶ月前の投稿
- レビューヒスパニア鎮圧時は共和制ローマの時代。ヒスパニアの南部沿岸地域に属州を立てていたロー...2ヶ月前の投稿
- レビュー1980 システィーナ薄汚れてしまったシスティナ礼拝堂の12枚のフレスコ画。最先端の技術を用...2ヶ月前の投稿
- レビュー星間漂流からの脱出宇宙空間を移動中、船体に大きな衝撃が走った。なんてこった!デブリで機体...2ヶ月前の投稿
- レビューイコノクラッシュここは世界のどこかにある戦場。すべての敵を薙ぎ払い、最後に残ったものこ...3ヶ月前の投稿
- レビューアイドルアライブ ステラビーツみんなが待ち望んでいたアイドルアライブの追加キャラクターが、ついに出て...3ヶ月前の投稿
- レビュー金魚の商人手持ちの金魚を早く市場に卸しましょう。直接おろすのではなく、たまには一...4ヶ月前の投稿
- レビューカーゴエンパイア欧州各地では都市を大きくするためにたくさんの資源を欲していた。商社を経...4ヶ月前の投稿
- レビューカラカス毎年コンスタントに新作を出す Corne van Moorsel氏の新...5ヶ月前の投稿
- レビュードミネーション時は第2次世界大戦。世界は枢軸と連合、そしてそれらの協力国に分かれて大...5ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューリカーマイスターアイテムを獲得してミッションを達成していく配置系のゲームですね。このゲ...約6時間前by はぐれメタル
- レビューディセプション ー香港殺人事件ー8歳の子供含む家族4人でプレイしました。殺人事件というテーマだけに子供...約8時間前by ブラック&ホワイトコーヒー
- レビューあやつり人形8歳の子供を含む家族4人でプレイしました。ルールはシンプルで小学生の子...約8時間前by ブラック&ホワイトコーヒー
- レビュー交易王8歳の子供を含む家族4人でプレイしました。子供でも楽しめるシンプルなル...約8時間前by ブラック&ホワイトコーヒー
- レビューバブルガムマストフォロー切り札ありの2人用のトリックテイキングゲーム。4色1〜6...約9時間前by うらまこ
- レビューカム・セイル・アウェイ!想像通り面白かった!パズルゲームは好きだから買いがちなんだけど、このゲ...約11時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビューラブレタールールの分かりやすさ:★★★★★戦略、運のバランス :★★☆☆☆プレイ...約11時間前by るる
- レビューレ・トイ・ド・パリ / パリの屋根8歳の子供を含む家族4人でプレイしました。宝石カードを集めるワクワク感...約11時間前by ブラック&ホワイトコーヒー
- レビュー宝石の煌き8歳の子供を含む家族4人でプレイしました。ルールがシンプルで初めてでも...約11時間前by ブラック&ホワイトコーヒー
- レビューリトグラフコンプリボドゲ「ホワイトアウトの森」の正当進化版ともいうべき紙ペンダイ...約11時間前by じむや
- 戦略やコツセティ:地球外知的生命体探査〇基本的な戦略(未プレイヤーの方である程度の方針を知っときたい方へ)・...約15時間前by さんず
- レビューセティ:地球外知的生命体探査非常に面白い。カツカツのリソースをこねくり回すゲーム星がぐるぐるまわる...約16時間前by さんず