マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~4人
  • 30分~45分
  • 14歳~
  • 2021年~

カスカディアハナさんの戦略やコツ

601名
0名
0
2年以上前

そこまで勝敗を意識するタイプのゲームではないと思われますが、一応思い付いたポイントをいくつか。


5種類の動物の中でもクマとエルクは得点にしやすい上に固めると得点効率が跳ね上がるため、常に取り合いとなります。相手に独占されるととんでもない点になるので、これらを見たらこちらも積極的に取った方が良さそうです。

また、どうしても点数ウエイトが高い動物ディスクのパズルに意識が向きがちですが、生息地タイルのパズルの方が相手の場を見て差をつけやすいです。中盤以降は最大ボーナス2点を取れる生息地をいくつか決めて、相手に抜かれないように意識してドラフトすると良いと思います。加えて、生息地タイルは2色地形は両方得点化できれば1枚2点、単色地形は得点化+ディスクを置いてトークンを取れば2点です。なるべく生息地タイル1枚2点になるように意識すると差がつきます。

当然ですが、配置できない動物ディスクを取って捨てたり、点数になる大きな生息地と関係ないところに生息地タイルを置くと、それだけで1~4点ぐらいロスしたことになります。1ゲーム20手と決まっているため、できるだけすべての生息地タイル、動物ディスクを点数に繋げられるように無駄手をなくすのが一番大切だと思います。

この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
ハナ
ハナ
シェアする
  • 550興味あり
  • 1547経験あり
  • 518お気に入り
  • 1134持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

ハナさんの投稿

会員の新しい投稿