マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~100人
  • 30分~45分
  • 10歳~
  • 2019年~

カートグラファーリーゼンドルフさんのレビュー

410名
2名
0
約2年前

1~100名までできる地図作成ゲーム


地図を作成するとはいうが探索カードに出た地形をマップにはめていくパズルゲームになっている。

100名までできるという理由はビンゴゲームと一緒で探索カード一枚で100人が一斉に書き込むから成立するのだ。


といっても忘年会の二次会でやるかというとそんな場面はみないだろう。


そんなこんなで勝利点がもらえる条件の地形を書き込んでいく。

地図にも得点の要素がある条件もあり、例えば山を囲うように書き込めたら金貨をもらう。この金貨が得点源になったり、写真に並べてある技能を買ったりといろいろなことができる。

これをつかってより得点を稼げる地図を作りやすくする。


しかし、この地図作成の障害となるのがモンスターの存在である。突然出現して空白地に居座ってしまう。そのおかげでその土地の周辺はマイナス要素になる。


「そんなの自分で調整できるんでしょ?」と思うだろうが、ここが他人と関わるゲームになるのだが、モンスターの記入は他人にゆだねられるのだ・・・


そのおかげで得点源として取っていた空白地にドンっと居座られてしまい、その周りを優先的に埋めないとマイナスが毎ターン加算されていきますので、せっかく稼いだ得点が減らされてしまうという逆転要素も含まれています。


まぁ、一回もモンスターが出ないで終わるケースもありましたが・・・


こんなワイワイとやる感じを楽しみながら点数の高い人が勝利します。


ちなみにソロプレイもできますが、結構難易度が高く初回プレイで-20でダメダメでしたが、2回目は後半にモンスターがでてくれたおかげで+23と運がよかったです。

ソロプレイのもんすたーの扱いはカードの右上にあるマークを見てその地図の角に書き込みます。





この投稿に2名がナイス!しました
ナイス!
ビッチュウ
びーている / btail
リーゼンドルフ
リーゼンドルフ
シェアする
  • 289興味あり
  • 1042経験あり
  • 326お気に入り
  • 853持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

リーゼンドルフさんの投稿

会員の新しい投稿