マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~4人
  • 25分~30分
  • 8歳~
  • 2022年~

ネクスト・ステーション・ロンドンリーゼンドルフさんのレビュー

129名
2名
0
2ヶ月前

紙ペンゲームの中で、今までのと異なるのは色鉛筆で書かれるという事である。


箱の中身の半分が各国の言語に対応するマニュアルがぎっしり入っているだけで、あとはプレイシートの束と4色の色鉛筆、そして各種カード類だけである。

基本11枚のカードをめくって地上と地下であらわされたアイコンに従って、各色鉛筆の色を出発点に直線に書き込んでいく。


ただ、ルールとしてはそれだけなのだが、見ずらいだろうが点線で書かれたところしか線は引けないというルールと特別なカードが出るまでは1本の路線を敷かなければならない。

そして5枚目の地下鉄カードがめくられた時点で一色のラウンドが終了する。

得点計算としては


黄色の線で別れた13個(9等分に4隅の駅)にどれだけ路線を敷いた数x1つの街区に線路敷けた駅数+テムズ川(左右に伸びてる水色)を越えたかずX2


が得点になる。


そのあと別の色鉛筆で路線を敷くのだが、ここで新たなルールとして、駅の乗り入れは可能だがすでに書いた路線をまたいだり、並行して書くことはできない。


なので、1つの路線であちこちに書き込んでしまったせいで、身動きが取れなくなることが起こる。これがこのゲームの面白いところだと言える。毎季節すべてのカードを使って書き込めるわけでもない上に、すでに書き込んだところを辿ってはいけない。

しかし複数の路線に乗り入れる駅を多く作ると得点になるし、観光地のある駅に乗り入れるとさらに得点が入るのだ。


そこを考えてながら得点を稼いでいきたい。

あと特殊なモジュールとして最終得点ミッションみたいなものを用意して得点を伸ばしたり、各季節1回だけ使える特殊能力みたいなものも追加できるので、機会があったら遊んでみてほしい。


ただ、欠点といえば色に依存したゲームな為、色に弱い方はプレイしずらいのと、緑色だけやけに薄い印象があるので、できれば濃い色を用意して遊ばれるのがいいと思います。


輸入品でも言語依存はまったくないですし、日本語版のマニュアルならばシーモンジャパンさんのサイトで日本語版のマニュアルが出ていますのでそちらをご参照ください。



この投稿に2名がナイス!しました
ナイス!
じむや
びーている / btail
リーゼンドルフ
リーゼンドルフ
シェアする
  • 24興味あり
  • 104経験あり
  • 15お気に入り
  • 21持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

リーゼンドルフさんの投稿

会員の新しい投稿