- 1人~6人
- 25分~45分
- 12歳~
- 2022年~
サイレンベイリーゼンドルフさんのレビュー
警察組織に新たに出来た捜査部門、音声分析班。
そこは犯罪捜査を音のみで捜査し、追跡し、事件を解決する。音のスペシャリスト達なのだ。
ということで、どこぞの刑事ドラマにありがちなナレーションの文言なのだが。
画像はいろいろとネタバレを防ぐためだしませんが・・・
ぶっちゃけ地図を広げて、音だけで場所を特定するという推理ゲームである。
は、無理だろ?というのはちょっと待ってほしい。
我々は今まで視覚からの情報のみで推理してきたはずだ。このゲームはそれが聴覚からの情報に変わっただけなのである。
といってたも聴覚に比重を置いた推理ゲームと言ったらいいだろうか。
例えば電話中だったある人物が誘拐されました。犯人はなぜか知らないが、電話を切らないで車のトランクに放り込んでアジトに向かって移動するのですが、
その移動中に流れる外の騒音の動きで工事中の機械が動く音が聞こえたりとか、大勢の子供の声が聞こえたり、カモメの鳴き声や、踏切の音、電車が走る音など、くるまが移動するごとに聞こえる音を頼りに、地図を見ながら犯人の足取りを追います。
このゲームはアプリと連動していて、音声はそこから流れる仕掛けになっている。
あと何度でも聞きなおすことができるし、街の各所に仕掛けられている監視カメラの静止画像を見ることもできる。
それらをつかい、捜査の目的を達成させます。
とはいっても、このゲームちゃんとしているのは、例えば監視カメラの画像を見ても犯人やターゲットの画像が映っていないケースが多いです。
じゃあ、なんで見る必要があるのかというと、その付近に発生した音の裏付けをするためにみるのです。
例えば犬の鳴き声とか、赤ん坊の泣き声、路上バンドがパフォーマンスをしているなんてことはマップを見てもわからないからです。
あと捜査班の仲間が3人いるんですが、それぞれヒントをくれるのでそれを元に捜査ができます。
で、実際プレイしてみてどうなのか?というと。
意外と足取りが追えるんだなという驚きです。あと今までの推理ゲームとはまた違った感覚で新鮮でした。
ただ、最初は勝手がわからなかったので何度か失敗しましたが、答えを見ると勝手がわかってきます。
音を頼りに大体の経路を追えるようになったら、あとはわかった場所を長押しして、アプリからの成否判定を待つだけです。何度失敗してもいいですが、事件の中には時間制限の付いたものや、さらなる追加調査をしてきたりするので気が抜けません。
事件が15本入ったこのゲーム、あなたも音声分析班で捜査してみませんか?
- 15興味あり
- 38経験あり
- 5お気に入り
- 51持ってる
リーゼンドルフさんの投稿
- レビューインフェルノファンタジーで出て来る地獄観のベースとなったダンテ「神曲」という詩集を...19日前の投稿
- レビューマイセリア今月地味に話題になっていたラペンスバーガー版のマイセリアを手に入れたの...4ヶ月前の投稿
- レビューフィット・トゥ・プリント動物の町にある新聞社の記者となり、金、土、日の3ラウンドの間に取材と入...5ヶ月前の投稿
- レビューデュアルベースタウンGAME -大月版-大月市のふるさと納税の返礼品、4万くらいおさめるともらえたのこと。協力...5ヶ月前の投稿
- レビュースカイリム:アドベンチャーボードゲームスカイリムです。古くは10年以上前にPS3の頃から出ている作品で、10...11ヶ月前の投稿
- ルール/インストピラミドミノプレイしている様子を見て「あ、これソロでも遊べそうだな」とおもって考案...11ヶ月前の投稿
- リプレイアーキオロジックソロプレイとなります、どんな感じがわかれば幸いです。自動読み上げを使っ...11ヶ月前の投稿
- リプレイモノリスソロでの動画記録となってます。自動読み上げ音声に抵抗がない方どうぞ11ヶ月前の投稿
- リプレイアフターアス動画な上にソロプレイ、手前みそになりますがそれでよければご覧ください。...11ヶ月前の投稿
- レビューアクア2024年に発売したタイル配置ゲーム基本の動きやプレイはカスカディアか...11ヶ月前の投稿
- レビューネクスト・ステーション・ロンドン紙ペンゲームの中で、今までのと異なるのは色鉛筆で書かれるという事である...11ヶ月前の投稿
- レビューモノリスモノリスという言葉は聞いたことがあるだろうか?WIKIによると「建築物...12ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- ルール/インストピットストップhttps://www.dropbox.com/scl/fi/awvj...19分前by リョウスケ
- レビューヴェクトレース「ウィング・オブ・ウォー」の様に、ミニチュアを実際に動かして遊ぶタイプ...約1時間前by りん
- レビューファーストエンパイア2人で遊ぶと公称通り1時間で終わるゲームです。ルールも、とてもシンプル...約2時間前by りん
- レビューフィクサーパッケージがかっこいい。ボードゲームにおいて見た目はすごく大事で、超お...約4時間前by むりき
- レビュースカイチーム協力してミッションをクリアするゲームって、すごくいいと思うんです。機長...約4時間前by むりき
- レビューイムホテップ / インホテップ■ 筆者の基本スタイル 重ゲーが好き 運要素とプレイ時間のバランスを重...約4時間前by R
- レビュー六華ドンジャラと麻雀の中間ぐらいの難易度で、プレイ時間は30分以内ぐらい。...約5時間前by むりき
- レビューストーンエイジ■ 筆者の基本スタイル 重ゲーが好き 運要素とプレイ時間のバランスを重...約7時間前by R
- レビュータイパ至上主義麻雀麻雀で使う牌を100枚減らして、マンズ、ピンズ、ソーズの1〜3だけで遊...約13時間前by うらまこ
- レビューテラフォーミングマーズ:プレリュード(拡張)これなしでは「テラフォーミングマーズ」はプレイできない 「テラフォーミ...約14時間前by TM of Yokohama
- レビューパッチワーク最高に見た目がかわいい。このダサかわいさはなかなか狙って出せるものでは...約14時間前by むりき
- レビュー13デイズ:キューバ・ミサイル・クライシスキューバ危機を追体験できるゲーム。 米国(青)とソ連(赤)の陣営...約14時間前by MIFFYBX