- 2人~6人
- 20分~30分
- 8歳~
- 2019年~
アートライン:エルミタージュ美術館ながやまさんのレビュー
実在する名画を使う、贅沢な連想ゲーム!
エルミタージュ美術館のキュレーターになり、展覧会を開く事が目標です。
エルミタージュ美術館は、ロシアの古都、サンクトペテルブルクにある美術館で、パリのルーブル、ニューヨークのメトロポリタンと並ぶ、世界三大美術館の一つです。
ロマノフ王朝時代の宮殿に、ロシア革命以降貴族から没収した美術品を展示してあり、300万点にも及ぶ収蔵品を全て観て廻るのに、何日かかるか分かりません。
ですので、収蔵品の中でも選りすぐりの96点がカードとなっています。
天才レオナルド・ダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチと並ぶ、ルネサンス三大巨匠の一人、ラファエロ
印象派の巨匠 モネ
ポスト印象派ゴッホ
同じく、ポスト印象派のゴーギャン
カードの裏に、作家名と作品名が書いてあります。
実在する絵画のカードですので、好きな人はカードを見てるだけでもワクワクですし、ゲーム自体は難しくないので、絵の知識が無くても楽しめます。
場を美術館に見立て、上下左右に共通点のある絵を並べて行くだけです。
縦に「親子」で並べました。
共通点に厳密なルールは無いので、インスピレーションで並べて行きます。
みんなの創造性と芸術性を駆使して、素晴らしい美術展を開催しましょう!
並んだ名画達。総額いくらになるのでしょうか・・・
値段付かないか笑
ゲームが終了した時には、美術館に行った後のようなフワフワした感覚を覚えて、芸術性や創造力がピロリロリン!とレベルアップしているでしょう 笑
勝ち負けではなく、楽しみながらアートに触れて感性を育くむ、日本人じゃ絶対作れないよなってゲームです。
アートワークが好きな方は、ぜひ触れて欲しい作品です。
- 50興味あり
- 83経験あり
- 9お気に入り
- 94持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ながやまさんの投稿
- レビュー京都議定書「まあいいか~」が、致命的な環境破壊を起こす!欧州の環境問題への本気度...3年以上前の投稿
- レビュースコットランドヤード怪盗ミスターXがロンドンに現れた!スコットランドヤードの威信にかけて、...3年以上前の投稿
- レビュー私の世界の見方センスも勇気も要らない! とにかく気楽な大喜利ゲーム!普通に大喜利をや...3年以上前の投稿
- レビューホッタイモイジンナ気分はタモさんもしくは安齋さんあの空耳アワーがゲームになった!テルー語...3年以上前の投稿
- レビュー交響曲第九番偉大な音楽家を支えたパトロンの物語ヘンデル、バッハ、ハイドン、モーツァ...3年以上前の投稿
- レビュースターリンク満点の星空に星座を描く、神話の世界を感じるゲームです。ですが、描く星座...3年以上前の投稿
- レビューキャプテン・リノ説明不要のバランスゲーム!ボードゲームが初めての方でも気軽に楽しめる!...4年弱前の投稿
- レビュー私サラダ取り分けるねサラダ取り分けの戦いを再現した感動作?!合コンで好みのイケメンがやって...4年弱前の投稿
- レビュー交易王市場の変化を読み取り、大航海時代を制する大商人になれ!大航海時代を舞台...4年弱前の投稿
- レビューオリュンポスの戦いギリシャ神話の英雄を率いて戦う、聖闘士星矢世代 垂涎 の1本!40~5...4年弱前の投稿
- レビューメディチルネサンスを支えたフィレンツェの豪華王・ロレンツォ メディチの物語競り...4年弱前の投稿
- レビューパークス国立公園ヘピクニックに行こう!水と緑にあふれた、マイナスイオンたっぷり...4年弱前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュースコヴィル:第2版唐辛子フェスティバル開催! カラフルな唐辛子を畑に植え、収穫し、調理...42分前by マツジョン@matz_jon
- レビューリバー・オブ・ゴールド黄金に輝く川を下り、商品を顧客に届けよう。拠点を築き、影響力を高める...約1時間前by マツジョン@matz_jon
- レビューエイダの夢世界最初のプログラム著者と呼ばれるエイダ・ラブレス氏。架空の19世紀...約1時間前by マツジョン@matz_jon
- ルール/インスト伝説のオブシディアンデュエルゲームをより遊びやすくするハウスルールなどをいくつかご紹介します。①【...約3時間前by 勇者アッキー
- レビューフィンスパン【疑問に思いやすい点を整理】・ボードに描かれている餌魚に、卵を置くこと...約5時間前by Jumpei Oota
- レビューモルック ミニチュアそのまんまモルックのミニチュアサイズです、この上のサイズでミニもありま...約6時間前by YEBISU
- レビュースカウト!これはドイツ年間ゲーム大賞の最終3つノミネートされだ秀作。配られたカー...約6時間前by m1114toy
- レビューちんあなごっこ誕生日にもらったゲーム。チンアナゴを多く集めた人が勝ちで絵がかわあい。...約6時間前by m1114toy
- レビューボーナンザ最初やったときは手札を変えられないとか、取ってきたカードも左に入れるな...約7時間前by m1114toy
- レビューインディゴ宝石の行方を巡る駆け引きがアツい「インディゴ」■ 筆者の基本スタイル ...約10時間前by R
- レビューラブレターレビュー:心理戦と読み合いの妙ラブレターの最大の魅力は、たった1枚の手...約13時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストラブレタールールと世界観:シンプルなのに奥深いラブレターの世界観は、「姫に恋する...約13時間前by Jampopoノブ