マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~5人
  • 120分~140分
  • 12歳~
  • 2007年~

アグリコラoshio_senseiさんのレビュー

858名
1名
0
8年以上前

「ワーカープレイスメントゲームといえばコレ!」という定番ゲーム。です

十数人にゲームを広めたけれど、ほぼ全員が、「面白い」と評価してくれたゲーム。


17世紀の農業経営が非常に苦しかった時代、

プレイヤーは2部屋の木の家と1組の夫婦だけという慎ましい状態からスタートし、

草原に牧場や畑を作ることで、農場の発展を目指します。


ワーカープレイスメントの基本的なこととして、

ワーカーとなるコマ(この場合は夫婦なので2個)を各プレイヤーが持った状態でゲームがスタートし、

スタートプレイヤーから順番にワーカーの数だけ、アクションが行っていきます。

アクションには、「木を取得」、「小麦を取得」など、資源や食料を取得するものから、

「柵を立てる」、「部屋を増築する」など、資源を消費して農場を発展させるもの、

さらには、「スタートプレイヤーを取得」まで用意されています。

アクション全プレイヤー、同じボードを共有しているので、アクションはすべて早い者勝ち。

つまり、先手番は強いアクションを邪魔されずに優先的にアクションを行えるため有利です。

前述の通り、スタートプレイヤー獲得もアクションのうちなので、スタートプレイヤーのアクションを誰かが取らない限り、

スタートプレイヤーが動くことは無い、非常にシビアなゲームです。


一定のラウンドが経過すると、ワーカーの人数分、食料供給(≒給料)をしなければならないフェーズに入り、終始、ゲーム中、常に食料確保に悩まされます。

「家族を増やす」アクションで家族(ワーカー=アクション数)を増やすことができますが、必然的に、定期的に供給しなければならない食料も増えるので、

しっかりと人数分の食料を確保する「基盤」ができていないと食力が賄えずにマイナス点を抱えることになってしまいます。

(支払いきれない食料1つにつきマイナス3点です。3点はこのゲームでは勝敗に影響するほどの大きな点数になります。)

また、このゲームの勝敗を決める要素としては、「基盤」の磐石さが一定の基準として点数としてカウントされる。

このゲームは食料安定供給の「基盤」を構築することが勝利に直結するのです。


基盤というのは安定供給ができる農場基盤を指し、

例えば、植物を植えて、それで増産した食糧を食べて、余った植物を植えなおして循環させることや、

家畜は繁殖で増えた分だけを食料にすることなど、

放置するだけで食料が自然に入ってくる永久機関(=不労所得?)を指します。


このゲームの肝は、

序盤は食料の安定供給の基盤構築を行いつつ、その日その日の食料を確保、

中盤では食料の安定供給が成り立った農場に家族を増やして家族(ワーカー)の増産、

後半では勝利点となる様々な行動を、増やしたワーカーを駆使して食料が賄える範囲で行う。

・・・そういったゲームとなります。


初めてのプレイでは行える行動が多く、やりたいことが多すぎ非常に悩みますが、

何度も何度もプレイしていくと、自分なりの定石などがみつかりますので、

やればやるほど味が出てくるスルメのようなゲームです。


ゲームでは、小さな進歩・職業カードというものがそれぞれ100種類以上存在します。

それを各プレイヤーにそれぞれ7枚ずつ、計14枚配ってゲームが開始されます。

カードごとのシナジーや戦略を考えたりと、プレイするたびに戦略が変わるゲームですので、

本当に何度プレイしても飽きがきません。

本当に良いゲームです。お勧めです。

この投稿に1名がナイス!しました
ナイス!
Sky
oshio_sensei
oshio_sensei
シェアする
  • 1942興味あり
  • 3112経験あり
  • 905お気に入り
  • 1708持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

oshio_senseiさんの投稿

会員の新しい投稿