- 3人~6人
- 45分前後
- 10歳~
- 1986年~
ウィザードszkさんのレビュー
王道トリックテイキング!自分の勝利数を予想しよう!
遊んだのは暫く前のことですが、短期間で何度も繰り返し遊びました。自分の勝利や敗北に一喜一憂、コンパクトなコンポーネントでかなり盛り上がれるゲームです。トリックテイキング自体まだ本作しか触れていませんが、とても楽しめました。トリックテイキングの王道にして、このメカニクス初見にも相応しいゲームだと思います。
カードは赤青緑黄色の4色、1-13の数字があります。また、最弱のカード「ジェスター」最強のカード「ウィザード」が各4枚、合計60枚あり、それを全て配り切るラウンドまでゲームが続きます(3人なら20ラウンド、6人なら10ラウンド。流石に20は長いので、個人的には5、6人で遊びたい)。
各ラウンドの流れ
1.誰かがディーラーとなり、ラウンド数分のカードを各プレイヤーに配ります(1ラウンド目なら1枚、2ラウンド目なら2枚...と)。また、この時切り札の色を決定します(カードを配り切る最終ラウンドは切り札なし)。
2.ディーラーの左隣のプレイヤーから、このラウンドのトリック獲得数(=勝利数)を予想します。
3.そのラウンドのディーラーが最初の親となり、カードを出していきます。
4.全員出したら、マストフォローの色や切り札の色を考慮した上で、最も強いカードを出した人がそのトリックを獲得。トリックを獲得した人が、次のトリック(あれば)の親となる。そのラウンドのカードを使い切ったら、ラウンドの点数計算をして次のラウンドへ。予想が当たれば20点。その上でトリックに勝利していれば、勝利したトリック×10点。とりあえず予想を当てるように立ち回りたい。いけそうなら予想を当てつつトリック獲得も狙いたい!
カードを出すルール
各トリック(ラウンド内の各戦い)の親が出したカードの色と同じ色のカードが手札にあれば必ず出さなければならない(マストフォロー)。ない場合はどの色のカードも出せる。
ウィザード、ジェスターは、このルールに縛られずに出せる(親の出した色が赤で、手札に赤のカードとウィザードがある場合、ウィザードも出せる)。
感想
手札の運要素はあるが、その上で如何に予想するかが問われるゲーム。大人数になる程、勝てると思った時に勝てない番狂わせも多くなるので、安定を狙うなら予想数は少ない方が良さそう?ロマンは薄くなるけれど。その番狂わせが大いにゲームを盛り上げてくれるので、やるなら大人数が私は好み。
- 72興味あり
- 408経験あり
- 66お気に入り
- 233持ってる
szkさんの投稿
- レビュークリプティッドライバルの情報を推測して誰よりも早く未確認生物を発見せよ!ボドゲカフェ...約2ヶ月前の投稿
- レビューカルタス荒地の復興をしながら、己が権力を民衆に知らしめよ!ゲムマ2023冬で購...約1年前の投稿
- レビューアルピッス常に変化し続ける手に対応できるか⁉︎手も頭も柔らかくしたいエクストリー...約1年前の投稿
- レビューラスベガス:ロイヤルとにかくダイスロールをしたいアナタにオススメな、運と判断力のギャンブル...1年以上前の投稿
- レビューピクチャーズ与えられたアイテムで表現力をフル回転!童心に帰れる(気がする)ボードゲ...2年以上前の投稿
- レビューフィヨルド海と山々に囲まれた肥沃な大地を制するタイル配置ゲーム先日ボドゲカフェで...3年弱前の投稿
- レビューイッツアワンダフルキングダム2人専用のドラフトカードゲーム!複数のルールで何度も遊べる!先日ボドゲ...3年弱前の投稿
- レビューごいた / ごいたカード / 奥能登伝承娯楽 ごいた / 天九紙牌仲間と息を合わせて勝利を目指せ!ごいたは4人で遊ぶ、2vs2の協力系対...3年弱前の投稿
- レビューヘルトウクン論理・推論系ゲームが好きなら確実に楽しめるタイマンゲーム!先日友人と訪...3年弱前の投稿
- レビュータイガー&ドラゴンタイマンでも十分に楽しめる!相手の手牌も考えて勝ちに行こう!ボドゲカフ...3年弱前の投稿
- レビュートラペーツ置いて囲んで回して繋げて!簡単ルールのアブストラクト昨年の秋ゲムマで購...約3年前の投稿
- レビューすりかえダイヤ見抜けニセモノ!探せドロボウ!ゲームマーケット2021で現地購入しまし...約3年前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューリヴォルヴ星7ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約2時間前by おとん
- レビュードラゴンギアスゲーム自体は思ったより面白いです4人で2vs2で遊びましたがチームで戦...約7時間前by タロ
- レビューオコノミお好み焼きをひっくり返すだけのシンプルなアクションゲーム。シンプル故に...約7時間前by タロ
- レビュータコパチ面白そうと思って購入して遊んでみました遊んでみて分かったことは飛ばすの...約7時間前by タロ
- ルール/インスト七七牌 / チーチーパイセブン(七七牌の関連作品)のWikiです。https://sevens...約9時間前by リョウスケ
- レビューボツワナ星7ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約9時間前by おとん
- レビューレンソービンゴある日、それは初めての「レンソービンゴ」との出会いでした。柏のゲームカ...約9時間前by へびのわ
- レビューダンブレ【ゲーム概要】どれだけダンジョンの奥まで進める勇気あるプレイヤーかを競...約10時間前by せんと
- レビューごきぶりポーカー様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約11時間前by てう
- レビュービッグ・チーズ面白い!まずチーズの缶が可愛い。振り直しのBIG CHEESEカードと...約12時間前by わるかき
- レビュークイズすごろく かぶーる2024年のベストゲームは何かと聞かれたら、自分は間違いなくこれ。ゲー...約12時間前by わるかき
- レビューロックハード1977レビュー経験が少ないため稚拙な文となってしましまいますが、どうしてもこ...約12時間前by ノガ