- 3人~4人
- 90分前後
- 12歳~
- 1997年~
原始スープ大石さんのレビュー
アメーバとなって原始の海を生き抜くシュミレーションゲームです。
プレイヤーはアメーバとなり、食料を得るために大海原を漂ったり進化したりして、また、環境の変化を乗り切るために時にはあえて退化したりして、より多くの優秀なアメーバを生存させることを目指します。
単純に数を増やしていくと食べ物が枯渇し飢えてしまう。良い能力を獲得して個体としての強さを高めようとすると、今度は紫外線の影響で能力の維持が難しくなる。あちらを立てればこちらが立たずのジレンマが悩ましくて良い感じです。
システム面もよく考えられており、フェイズによって一位から行動したりビリから選択したりと独走状態が生まれにくい工夫がなされています。環境の変化や移動時のダイスなど、運要素もあるため経験の差はそれほどゲームに影響しません。
しかし、覚えるルールが少し多めなので初心者だけでやるには向かない気がします。(2ラウンドもやれば流れは把握できると思いますが)
能力の選択肢も多いので獲得の前に説明の時間をとったほうが良いでしょう。
コンポーネントは割かし抽象的ですが、やってみるとすごいアメーバしてる感があって楽しいです。
それと進化は数に制限があるため一人として同じ方向には行かないところも面白い。やたら攻撃的なアメーバがいたり、食料を求めて縦横無尽に泳ぎ回るアメーバがいたり。プレイごとに方向性の違う進化を模索してみるのも楽しいですね。
マイボードゲーム登録者
- 63興味あり
- 129経験あり
- 20お気に入り
- 82持ってる
テーマ/フレーバー
メカニクス
作品データ
タイトル | 原始スープ |
---|---|
原題・英題表記 | Ursuppe |
参加人数 | 3人~4人(90分前後) |
対象年齢 | 12歳から |
発売時期 | 1997年~ |
参考価格 | 未登録 |
クレジット
ゲームデザイン | ドリス・マテーウス(Doris Matthäus)フランク・ネステル(Frank Nestel) |
---|---|
アートワーク | ドリス・マテーウス(Doris Matthäus) |
関連企業/団体 | ドリス&フランク(Doris & Frank)ズィーマンゲームズ(Z-Man Games) |
拡張/関連元 | 原始スープ:拡張セット(1998年) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
大石さんの投稿
- リプレイフードトラックチャンピオンFood Truck Champion4ヶ月ぶりの中野坂上ゲーム会。過去二度ほど遊んだゲームの中で結構大きなルー...約1年前の投稿
- リプレイレス・アルカナRes Arcana宅ゲーム会。色々遊んでそろそろ最後のゲームになろうかというところで「レス...1年以上前の投稿
- リプレイブラックゴールドBlack Gold今年1回目の中野坂上ゲーム会。3卓に分かれる流れになったので3人で 持ち込...2年弱前の投稿
- レビューファークルFarkleダイス6つとメモの用意(と役の一覧)があれば簡単に遊べるセットコレクション...約2年前の投稿
- リプレイ原始スープUrsuppe恐らく今年最後の中野坂上ゲーム会。ちょうど4人が空いた状況だったので数年ぶ...約2年前の投稿
- レビューザ・ゴッドファーザーThe Godfather: Corleone's Empire映画「ゴッドファーザー」を題材にした陣取り&ワーカープレイスメント(+ハン...約2年前の投稿
- リプレイヘラパゴスHellapagos8月の中野坂上ゲーム会。 が季節感のあるゲームがあったらいいかと思って持っ...2年以上前の投稿
- レビューギャングスターGangsterテーマはちょっと人を選びそうな感じですが、内容的には手駒を配置してマジョリ...2年以上前の投稿
- レビューパナマックスPanamax荷物を積んで運んでお金にする、運河を使った輸送だけにスポットを当てたような...2年以上前の投稿
- ルール/インストミューズMuseセットアップ最低二名以上で構成される、2つか3つのチームに分かれてください...2年以上前の投稿
- レビューアルタミラAltamira旧石器時代の人間になって武器を調達して狩りを行い、獲物の価値を競い合うゲー...2年以上前の投稿
- レビュー13クルー13 Clues質問によって情報を集め、隠されたカードを当てる、というよくあるタイプ(「四...3年弱前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュースキタイの侵略者北海の侵略者の1.5版といわれるリメイク作品。リメイクといっても、古いメカニズムを改変したり、デザインを一新したり...約5時間前by maro
- レビューキャプテン・リノ子供から大人までワイワイ楽しめるゲームとして、TV等でもちょくちょく紹介されるド定番ゲームです。壁カードと屋根カー...約6時間前by ペンペン丸
- ルール/インストテレストレーション:アップサイドドローン二人一組となり、一人がボードを持ち一人がペンを持つ。ボードを持っている人全員がお題カードに示された共通のお題を確認...約8時間前by たう
- ルール/インストワッツミッシング?全7ラウンドからなり、ゲーム終了時一番得点が高い人が勝利する。各プレイヤーは1枚のお題カードを受け取る。そのカード...約8時間前by たう
- レビュードゥウェリング・オブ・エルダーヴェール俺たちがこの土地のエレメントに最も通じた最高の部族だ!ちなみに、決闘を意味するDuelじゃなく、居住を意味するDw...約11時間前by tiptapto
- レビューパクモグ子どもといっしょにシンプルに楽しめるジェスチャーカルタ。カードの絵がかわいくて楽しい気持ちになります。それだけなく...約12時間前by 遊酔
- 戦略やコツすすめ!! 海賊さんどのカードが相手の手札として残っているかをしっかり記憶しておいて予想するのがポイントです。ただ二人用のお子さまと遊...約14時間前by オグランド(Oguland)
- レビューすすめ!! 海賊さんボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!すすめ!!海賊さ...約14時間前by オグランド(Oguland)
- ルール/インストペルガモンゲームの目的 出土品を発掘して博物館に展示する準備 調査資金カード24枚(1~8金が各3枚)をシャッフルして山札に...約14時間前by TJ
- レビューアズール美しい見た目とは裏腹に2人プレイだと、運要素のないガチのアブストラクトゲーム。いかに相手にマイナスを押し付けつつ、...約16時間前by あるえす
- レビューテキサス42ドミノ牌で行うペア戦トリックテイキング。スペードよりはブリッジやユーカーに近い。宣言側と防御側に分かれて戦うが、宣...1日前by moonwing-moth
- レビューフィニッシングタイムボドゲカフェにて4人でプレイフリードマン・フリーゼが2020に出した新作。週70時間労働のブラック企業で働く社員た...1日前by カノーネ@WTR