マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~6人
  • 60分~90分
  • 12歳~
  • 2016年~

うめひらnouhuhoumeiさんのルール/インスト

108名
0名
0
8年弱前

ルールブックを持ってる前提で、補足事項を書いています。

プレイヤーはどうするのか

基本は「使用禁止語彙※」を使わずに

※固有名詞(国名、地名、個人名、キャラクター名など)
 一般的ではない外国語や方言(かむ・なう・ごうは通すが、韓国語のムル<水のこと>は通らない)
 漢字の音訓などそれ単体では意味をなさないもの
  例「ドクは音読のドクです」
 説明の際に「○○の音読み(訓読み)です」という必要のあるもの
  例「ソウは送る(オク-る)の音読みです」


上から下、左から右に読めるように2文字の言葉を作り
すべてのマスにつながって二文字の言葉になれば盤面に置くことができます。
(完成すると全部二文字の言葉で読めるようになっているはずです
 「こえときし」という行があるとすると こえ えと とき きし という風に分解できます)

ただし、GMを納得させなければ盤面に配置できても通りません
子どもの質問に答えるように意味を説明するか

GMを笑わせるか、納得を引き出してください

以上のルールを守りながら5×5全部埋めることができれば勝利です。

いいですか、使用禁止語彙を使わなければいいのです。言葉としては。

GMはどうするのか?
GMは基本PLの説明を聞いて素直に納得がいけば通してください。
明らかな説明不足の場合はもう少し説明を促すようにしてください
そして、面白かったり納得がいった場合は素直に通してください。

一番大事なのは、GM次第でどうにでもなるということです。
明らかにPLの水準が厳しかったり、小さなお子さんとプレイするときは
その人たちに合わせて判定をしてください。

GMは神です。わからない言葉はググれますので、自信をもって進めてください。

GMがいない場合はどうすればいいのか
ゲームの性質上いないとまずい(わからないのに通してしまうから)のですが

PLで判定方法を決めたり、多数決で半数以上というやり方もありです。
自由に考えていろいろやってみてください。


この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
大賢者
nouhuhoumei
nouhuhoumei
シェアする
  • 10興味あり
  • 11経験あり
  • 6お気に入り
  • 11持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

nouhuhoumeiさんの投稿

会員の新しい投稿