- 1人~16人
- 60分~720分
- 12歳~
- 1983・再販2003年~
戦国大名nouhuhoumeiさんのルール/インスト
簡単に言うとシステムソフト(現在はシステムソフト・アルファ)が出している「天下統一」シリーズのご先祖様なので、
このゲームをやっていれば大体の流れが分かるのですが、やったことがないという人もいるので流れと特徴を書きます
一年の動き
1. 順番決定フェイズ
a.順番決定セグメント
b.将軍の放逐宣言セグメント
2.吉凶札配布フェイズ
3.調略フェイズ
a.調略金の配置セグメント
b.調略金の公開セグメント
4.勢力圏決定フェイズ
5.徴税フェイズ
a.吉凶札公開セグメント
b.徴収セグメント
不穏の鎮静ステップ
重税ステップ
徴税ステップ
c.俸禄の加増セグメント
d.俸禄の支払いセグメント
6.服従工作フェイズ
7.第1行軍フェイズ
8.第1合戦フェイズ
野戦セグメント
攻城戦(強襲)セグメント
攻城戦(包囲)セグメント
9.第2行軍フェイズ
10.第2合戦フェイズ
11.築城フェイズ
12.軍備フェイズ
a.武将の登用セグメント
b.再配置セグメント
c.維持費の支払いセグメント
d.兵士の徴用セグメント
とかなりの工程をふみます。
特徴としては、
・収入や勝利条件に直結する「勢力圏」争いが非常に流動的である
・財政、徴税、治安、要衝等の概念があるため、非常にシビアな運営を迫られる(破産の概念もあり)
・合戦も複雑でありながらも、現実的な戦い方である
・吉凶札(イベントカード)でかなり場が動くため、薩摩だから有利ということがない
というところがあります。
この投稿に0名がナイス!しました
マイボードゲーム登録者
- 55興味あり
- 83経験あり
- 26お気に入り
- 74持ってる
テーマ/フレーバー
メカニクス
作品データ
タイトル | 戦国大名 |
---|---|
原題・英題表記 | Feudal Lord |
参加人数 | 1人~16人(60分~720分) |
対象年齢 | 12歳から |
発売時期 | 1983・再販2003年~ |
参考価格 | 9,800円+消費税円 |
クレジット
ゲームデザイン | 黒田 幸弘(Yukihiro Kuroda) |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 | エポック社(EPOCH)サンセットゲームズ(Sunset Games) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
nouhuhoumeiさんの投稿
- レビュー人狼ドッチ「ワンナイト人狼じゃない。人狼やってる」けど、ものすごく簡単に体験でき...3年弱前の投稿
- レビューザ・マインドファミコンに「マインドシーカー」というゲームがあります。超能力を開発す...3年弱前の投稿
- レビューノット・マイ・フォルト!カウントするだけなのに面白いゲームはえげつなセブンばかりではないですよ...3年以上前の投稿
- ルール/インストマモノノ~まものの喚(よ)び方~ざっとした流れをつらつらと書きます1.ルールに書いてあるように山札を作...4年弱前の投稿
- レビューサンファンこのゲームは、いろんな建物を建てて一番点数が高い人が勝ちというゲームで...4年弱前の投稿
- レビューワナと魔石と魔物たちこのゲームは、一番魔力を稼いだ人が勝ちというゲームなのですが、いくつか...4年弱前の投稿
- レビュー戦国大名世の中に、戦国時代をテーマにしたものは色々ありますがこのゲームほど、戦...4年弱前の投稿
- 戦略やコツ戦国大名【追記あり2017.09.3】このゲームはダイスを多用しイベントカード...4年弱前の投稿
- リプレイ戦国大名ソロプレイ用の「四国統一」のリプレイです(現物ありのオンセでのプレイの...4年弱前の投稿
- レビューファンタジーコメンテーター大喜利系のゲームですがちょっと変わった特徴があります。・お題が完全ラン...4年弱前の投稿
- レビューたぎる論理完全二人用の推理ゲームです。ドメモに近い感じがありますが大きな特徴があ...4年弱前の投稿
- レビュー~属州統治~ローマの力このゲームは、シミュレーションゲームです。そして、重さ的にはPuert...4年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューイッツファイブピーエム「残業!?」「しません!」定時で上がってアフターファイブはボドゲでしょ...約1時間前by タカオ/タカあゆゲームチャンネル
- 戦略やコツ桃色飲茶娘プレイ時注意ポイント・【気力】アクション(フリーアクション)は、自分の...約2時間前by motiman
- レビューブードゥープリンストリックテイキング&チキンレースプレイ人数によって1ラウンドで...約3時間前by カシスオレンジとスクリュードライバー♂
- レビューチェスコマが大事で慎重になります。将棋に慣れてるともどかしい。児童にはチェス...約4時間前by ろくろく双六
- レビューボルカルス人間数人VS怪獣になりますがバランスが取れていると思います。ただ、何回...約4時間前by フワ@ボドゲ仲間欲しい
- レビューライズオブザメトロ毎回変わる駅間を繋ぐ路線図をみんなで作る作品。駅の位置は毎回変わるので...約4時間前by kanamatan
- レビュー天下鳴動最後に遊んだのは「天下鳴動」です。ダイスを使った陣取りです。ダイスの分...約5時間前by 七盤のハム太郎
- レビューオセロ / リバーシ暇な時一番多くプレーしてます。約5時間前by ろくろく双六
- レビューキャットインザボックスCat in the boxです。陣取り要素のある、スートを宣言して遊...約5時間前by 七盤のハム太郎
- レビューみんなで本をもちよって「みんなで本をもちよって」は、本の文章の一部を切り取って遊ぶ「たった今...約5時間前by 七盤のハム太郎
- レビューラーRE:ALLの壁ゲーから「RA」を遊びました。一回のオークションで、一...約5時間前by 七盤のハム太郎
- レビューニダヴェリア競りに使うコインを育てる、コインビルディングというシステムのゲームでし...約5時間前by 七盤のハム太郎