マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~4人
  • 15分~20分
  • 8歳~
  • 2017年~

ゴミ箱パンダC2さんのルール/インスト

131名
0名
0
約3年前

2019年英語版のカードまとめ

いくつかカード効果が改訂されていたようなので、使用できるタイミングと効果をまとめてみました。

カードについて

  • カードの効果使用に枚数制限なし。
  • 手札のカードや、自分の場の貯蔵にも枚数制限なし。
  • ()内の数字は全体のカード枚数

得点になるカード

  • SHINY(ピッカピカ~)(3):自分の手番中いつでも使用
    他プレイヤーの貯蔵カードを1枚奪う。裏向きのカードは確認不可。


  • YUM YUM(ウマウマ~)(5):他者がダイスロールをストップした際に使用
    そのプレイヤ―に追加でもう1度ダイスを振らせる。
    ※バーストした場合、「イヤッホー!」「バナバナ」カードを使用できる。
    ※バーストしなかった場合、ダイスロールを続けることもできる。


  • FEESH(おっサカナ)(7):自分の手番中いつでも使用
    捨て札から1枚手札に加える。取ったカードはその手番で使用可。
    ※「イヤッホー!」「バナバナ」カードの獲得、使用でバーストを避けることができる。


  • MMM PIE!(ん~大好物っ!)(9):自身のトークン使用時に使用
    そのトークンの効果を2回行うことができる。
    ※1手番で同じトークンに対して複数回使用することはできない。


  • NANNERS(バナバナ)(11)::自身がダイスを振った直後に使用
    最後のダイスの出目を取り消し、ダイスロールをストップする。
    ダイスロールを続けずストップしたときのように扱い、バーストもキャンセルできる。
    ※他者に「うまうま~」を使われた場合、ダイスロールをストップできない。


  • BLAMMO!(イヤッホー!)(13):自身がダイスを振った直後に使用

最後のダイスの出目を取り消し、ダイスを振りなおす。
バーストした際に使用すればバーストが一度キャンセルされ、違う出目が出るよう期待できる。
※貯蔵した場合、他者との枚数比較ではなく1枚1点として得点できる。


防御に使うカード

  • DOGGO(イッヌ)(3):他人からカードを奪われる際に使用(手札、貯蔵ともに)
    カードが盗まれるのを防ぐことができる。かつ2枚山札からカードを引く。


  • KITTEH(ネッコ)(2):他人からカードを奪われる際に使用(手札、貯蔵ともに)
    カードが盗まれるのを防ぐことができる。かつ、逆にそのプレイヤーからカードを奪うことができます。
    ※この反撃に対して、相手もまた「イッヌ」や「ネッコ」を使うことができる。
    ※「ピッカピカ~」に対して使う場合、自身がそのカード使用したように相手の貯蔵カードから盗む。



この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
ゴミ箱パンダ
ゴミ箱パンダの通販
"パンダじゃないよ! アライグマだよ! "キュートで迷惑なアライグマのゴミ箱あさりカードゲーム
残り2点
1~2営業日以内に発送
日本語ルール付き/日本語版
¥2,420(税込)
大賢者
C2
C2
シェアする
  • 38興味あり
  • 183経験あり
  • 24お気に入り
  • 166持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

C2さんの投稿

会員の新しい投稿