- 2人~4人
- 90分~180分
- 12歳~
- 2016年~
タイムストーリーズ:龍の預言Ellisさんのレビュー
Ellisさんの投稿をシェア
マイボードゲーム登録者
- 52興味あり
- 59経験あり
- 7お気に入り
- 154持ってる
メカニクス
作品データ
タイトル | タイムストーリーズ:龍の預言 |
---|---|
原題・英題表記 | T.I.M.E Stories: A Prophecy of Dragons |
参加人数 | 2人~4人(90分~180分) |
対象年齢 | 12歳から |
発売時期 | 2016年~ |
参考価格 | 未登録 |
クレジット
ゲームデザイン | マヌエル・ロゾワ(Manuel Rozoy) |
---|---|
アートワーク | ヴィンセント・デュトレ(Vincent Dutrait)パスカル・キノート(Pascal Quidault) |
関連企業/団体 | アスモデ(Asmodee)アステリオン・プレス(Asterion Press)ホビージャパン(Hobby Japan) |
拡張/関連元 | タイムストーリーズ(T.I.M.E STORIES) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
Ellisさんの投稿
- レビューワンニャービスケッツWoof Meow Biscuitsビスケットを獲得するために、ご主人様に気付かれないよう慎重に近付くゲーム。...3日前の投稿
- レビューテストプレイなんてしてないよ 黒We Didn't Playtest This Either「テストプレイなんてしてないよ」(差別化のために『白』と呼びます)の第2弾...10日前の投稿
- レビュー成敗Say Bye to the Villains強力な能力とステータスを持った悪人を成敗するため、協力して戦うゲームです。...13日前の投稿
- レビューフェアリータイルFairy Tileタイルを並べた王国でキャラクターを動かしながら、与えられた条件を揃えて物語...19日前の投稿
- レビュー学園メテオGakuen Meteor街に降り注ぐ隕石をかいくぐりながら、プレイヤーごとに与えられた目的を達成す...20日前の投稿
- レビューミステリウム:隠された兆しMysterium: Hidden Signs「ミステリウム」の拡張セット。このセットを混ぜることで、新しい遊びが増える...21日前の投稿
- レビューミステリウムMysterium館で起きた殺人事件を解決するため、幽霊からもらったインスピレーションを元に...23日前の投稿
- レビューキング・オブ・ニューヨークKing of New Yorkダイスを振って他プレイヤーを攻撃し、ニューヨークの王者となることを目指すゲ...25日前の投稿
- レビューマイス&ミスティクスMice and Mysticsプレイヤー達がネズミとなって、虫や猫などの敵と戦いながら、ストーリーをクリ...25日前の投稿
- レビューブラッディ・イン:旅の一座The Bloody Inn: The Carnies宿に泊まりに来た客人を殺害してお金を稼ぐブラックなゲーム「ブラッディ・イン...26日前の投稿
- レビューブラッディ・インBloody Inn宿を経営するために、泊まりに来た客人を殺害して埋め、お金を奪うというブラッ...約1ヶ月前の投稿
- レビューサグラダSagrada色とりどりのサイコロを振り、4×5の20個の組み合わせでステンドグラスを作...約1ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュークラッシュアイス / バランスアイスキューブ / ペンギントラップゲーム経験ゼロの人とまず最初に遊ぶにはもってこいです。2-3人くらいで遊ぶのがちょうどハラハラドキドキで楽しめます。約2時間前by うさこ
- レビュームガル(旧版)4人でプレイしたときの感想です。 ミヒャエル・シャハトがデザインしたゲームで、内容は鉄道会社の株券5種類を売買し...約4時間前by Nobuaki Katou
- レビューアルルの丘:紅茶と貿易初めてですがレビューしてみます。私は基本はそれほどプレイできておらず、この拡張と一緒に買い揃えた口になりますので至...約12時間前by naoki5556
- レビューペアーズかわいい坊主めくり、みたいな感じです。いろんな種類の絵柄のペアーズが売ってます。かわいい絵柄と気持ち悪い絵柄とあ...約13時間前by YON
- レビュー僕は宇宙人転校生プレイヤーの1人が言葉が喋れない宇宙人になってヒントカードから ○○な○○ という言葉を思い浮かべる。クラスメイト...約13時間前by 修央大下
- レビューなぜ、食堂のカレーうどんが不味くなったのか緊迫した会議に連れて行った部下が、とんでもない意見を言い出すが、自分は上司になってアドリブで拾うという大喜利ゲーム...約13時間前by 修央大下
- レビューアブルクセン2014年 アラカルト・カードゲーム賞 1位。デザイナーは『トーレス』『ティカル』『エルグランデ』『ニムト』のヴォ...約13時間前by m1114toy
- レビューフラッシュワード日本卓上開発さんから発売の新感覚!ありそうでなかった!「スピード型瞬間連想ゲーム FLASH WORD」のPVです...約17時間前by ハニャーン
- レビューアタッケかっこいいパッケージにクソダサロゴでずっと気になっていたゲームです(中身は割とどうでも良かった(笑))。 手札か...約18時間前by Arugha_Satoru
- レビューモンコレデックビルディング:エレメンタル・ストームデッキ構築型ゲーム。元のモンコレTCGは未プレイで、そもそもTCG文化の人ではないので、最初????の嵐でした。...約18時間前by Arugha_Satoru
- ルール/インストティップタップティプタップのルールが普通すぎて合わなかったので82BGなりにゲームルールをアレンジして作ってみました!通常のルー...1日前by 82BG
- レビューキャッシュ&ガンズ9/10見た目のインパクトは最強クラスのギャングの報酬分配をテーマにした銃撃戦ゲーム。このゲームのメインともいえる...1日前by 白州
「タイムストーリーズ」の拡張セット。基本セットは『謎解き』がメインですが、この拡張は『戦闘』がメインの遊びです。
中世風の舞台で、魔法や異種族といったファンタジーの要素がふんだんに盛り込まれた世界観になっています。
操作するキャラクターも「戦士」「魔法使い」のような“職業”を持っており、職業ごとに特性が異なっています。
クリアを目指すには、この職業の優位性を見極め、仲間と協力して活用していく必要があります。
RPGゲームが好きな方にオススメな物語だと思います。
基本セットや拡張セット「マーシー事件」は、リアリティのある世界観になっていましたが、今回はガラッと雰囲気の違うゲームになっています。
先述の通り、メインの遊びも変わっているので、新しい遊び体験としては満足のいくものだと思います。
基本セットのレビュー(https://bodoge.hoobby.net/games/time-stories/reviews/6803)にも記載いたしましたが、『タイムストーリーズ=謎解きゲーム』という認識で拡張を遊ぶと、少しイメージと違う遊びになると思うので注意が必要です。
逆に、基本セットの遊びにハマりきれなかった方は、是非この「龍の預言」や他の拡張セットを遊んでみてください。
拡張ごとに遊び方が変わるので、自分の好きな遊びが出来る物語がきっと見つかるはずです。
※こちらは「タイムストーリーズ」の拡張セットです。基本セットである「タイムストーリーズ」がないと遊べませんのでご注意ください。