- 2人~4人
- 60分~90分
- 10歳~
- 2008年~
ストーンエイジBluebearさんのレビュー
厳しい石器時代の部族を率いて、文明を起こすために労働に励むゲームです。
さすがにドイツゲーム賞作品。バランスは完璧です。
テーマとシステムが見事に噛み合っていて、どの人(コマ)をどこに配置して何をさせるか?だけを考えていきます。
いわゆるワーカープレイスメントと呼ばれるシステムなのですが、これほどそれが似合うテーマも少ないでしょうね。
何せ原始時代。
全ては「人力」なのですよ!
食料確保のため狩りに出たり
森へ木材を調達に行ったり
畑仕事に出たり
交互にワーカー(まさにヒト!)を配置して、その人数分ダイスを振り、資源ごとのコストで割った数(切り捨てなのが厳しい)だけその資源がもらえる、と言うのが基本です。(どれだけの資源が得られるかは不確実な時代だったわけです。)
食糧は割と簡単に手に入る。(平和な時代なんですなー。ただし人手を割いて取りに行かなきゃならないのですね。)
しかし、後半に必要な石材や金は、5や6で割るので、なかなか手に入らない仕掛けですね。(だからそれ相応の人力が必要なんですねー)
行動がそれぞれ、とても分かりやすいので、初心者への説明がしやすかったです。
資源や人が集まってきたら、段々と『建物』を建てたり、『文明カード』を得たりできるようになります。(この文明の発展によって勝利点が決まってくるので、単に人口と資源があればいいというものではない)
狩猟→農耕→文明
という発展段階が、特別なルール無しに自然に再現されています。
さすがは原始時代だけあって、通貨の概念が存在しないのもすごいと思います。
その代わり、恐ろしい事に、部族の労働者を維持するためには常に《食糧》が必要なんです!部族の人数が増えるほど、より多くの食糧が必要になり、そのためさらに人力を割いて狩りに行かなければならない、というシビアな世界です。(食糧の自給がいかに大切かがよくわかるルールです。)
ちなみにこのゲーム、ダイスカップが付いてくるのですが、なんとなんと!皮製なのです!(本物!)さすが原始時代。
ここまでこだわってくれるなら、もはや何の文句もありません。
ぜひまたチャレンジしたいです!
【余談】
まさにシンプルなワーカープレイスメント方式のゲームなので、人口を増やすのは非常に重要です。ではこのゲームではどうするのでしょうか。
実は、ある小屋に《二人きり》で配置すると、次のラウンドに《一人》増えるんですよ。いやぁ〜生命の発展は素晴らしいですねー(笑)
- 267興味あり
- 973経験あり
- 228お気に入り
- 365持ってる
Bluebearさんの投稿
- レビューチョコっと密輸ジレンマで有名な数学者デザイナー、ライナー・クニツィア氏のデザインした...5日前の投稿
- レビューセンチュリー:イースタンワンダーズ大好きな『センチュリー:スパイスロード』の続編であり、連結も可能との前...28日前の投稿
- レビューセイミ・イン・ザ・スーパークレイジーワールドREINER KNIZIA氏の傑作『指輪物語・二つの塔』をセルフリメイ...約2ヶ月前の投稿
- レビューワールドタンクディビジョン海洋堂とタカラが生んだミニチュア戦車のシリーズ『ワールドタンクミュージ...約2ヶ月前の投稿
- レビュー考古学カードゲーム最近のエジプト発掘もののゲームの中では、圧倒的に面白かった!小粒ながら...2ヶ月前の投稿
- ルール/インストジャマイカ6人対応可能で、経験の浅いメンバーにも勧めやすいゲームは、どうしても一...2ヶ月前の投稿
- レビューツタンカーメン1993年に、ジレンマで有名な名デザイナーにして数学者のライナー・クニ...3ヶ月前の投稿
- レビュータイニーエピックゾンビーズ2018年に発売された、タイニーエピックシリーズのうちの1作が、初めて...4ヶ月前の投稿
- レビュージャマイカ海賊船の船長となって、より早く海賊島を一周するのを競うレースゲーム。2...4ヶ月前の投稿
- レビュー1号線で行こう!:日本語版ドイツの路面電車のルートを作っていくタイル配置ゲーム。デザイナーは『フ...4ヶ月前の投稿
- レビューマカバナ南国のリゾート島にライバルより好条件でコテージを建てて、ビーチを開発す...5ヶ月前の投稿
- レビューカタンやはり初心者体験ゲームとして《最強》の座は揺るぎませんでした。これまで...5ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュー野球盤個人的には、野球盤は日本のアクションボードゲームの走りだと思います。野...33分前by The100周年
- レビューオブセッションめちゃくちゃオシャレ。やばい。テンアゲ。Obsessionって妄想とか...34分前by 降旗
- レビューアークティカ22秋ゲムマで、正統派のワカプレだなと思って買った作品。他レビューにあ...約1時間前by 降旗
- レビューウッドクラフト木製ダイスを切るパッケージに笑ったんだけど、意味がわかった。 植木鉢に...約1時間前by 降旗
- レビューディスコルディアなんとこのゲーム、ワーカーがボンボン増えていくの!うれしいと思うでしょ...約1時間前by 降旗
- レビュー4 in 1 / ミュー&もっとモア4種類のトリックテイキングゲームが収録されている4in1。今回は、まだ...約1時間前by うらまこ
- レビューラスベガス:ロイヤル3ラウンドで一番所持金の多い人が勝ち。マイナスになることはない。標準ル...約2時間前by 降旗
- レビューラクリモーサ全5ラウンド。勝利点が1番高い人の勝ち。モーツァルト亡き後の未亡人とな...約2時間前by 降旗
- レビューカキタス進化論いまはこんな姿の動物たちも『こう進化したい!』と思ってたら、また別の姿...約4時間前by くまきち
- レビューニュースの時間ですところどころ歯抜けになった『おカタい』ニュース原稿に、AD役が好き勝手...約4時間前by くまきち
- レビュー髑髏と薔薇 / スカル気軽にハッタリを楽しめるゲームです。ルールはシンプルで持ち運びやすくコ...約8時間前by フィニ
- レビューロイヤル・ターフ見た目の通り競馬をモチーフにしたゲームです。バリアントルールが色々ある...約8時間前by フィニ