マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~5人
  • 20分前後
  • 7歳~
  • 2011年~

金庫破りのジギレモネードさんのレビュー

701名
1名
0
5年以上前
レーティングが非公開に設定されたユーザー

泥棒になって金庫破りするゲーム。

嫁さんと6歳の息子と3人プレイしました。


7歳からですが、6歳でも十分プレイできるし、

しかも今回、息子がブッチギリで勝ちました。

もちろん大人の手加減なしでです。


金庫カードを4枚並べて、その下にお宝カードを1枚ずつ置きます。

残りは山札。


こんな感じ。


お宝カードは、その上の金庫に入ってるテイです。


手番では、サイコロをふって、出た色の金庫を破ります。

金庫を破るには、山札から次に引くカードが、

今、金庫の下に出てるカードの数字より大きいか小さいかを当てるだけ。

当たれば、金庫のお宝は全部、自分の前に置けます。

で、今、引いたカードを代わりに、その金庫の下に置きます。


外れたら、もちろん金庫のお宝はそのままで、

今、引いたカードをその金庫の下のカードの上に重ねます。


後、一つルールがあって、

自分が当てて、手に入れたお宝カードは、そのままでは安全じゃありません。


具体的には、もし自分が金庫破りに失敗したら(数の大小宣言を外したら)、

安全じゃない自分のお宝を、そのまま山札の下にごっそり返します。

かなりショックです。でも十分ありえます。


ただ、そのままじゃ、いつまでたってもゲームが終わりませんので、

安全に保管できるルールがあります。

1回、自分の番を放棄することで、

それまでに手に入れたお宝を、安全な場所に移すことができるのです。

具体的には、カードを重ねた上に自分の袋トークンを置きます。

袋トークンの下のお宝は、もうゲーム終了まで安全です。

こんな感じ。


つまり、ゲーム中、何回かは自分の番をパスして

袋にお宝を入れる作業をしなくてはならないとゆうことです。


あと、サイコロで袋の絵が出たら、破る金庫の色を選べます。


ちなみに、お宝カードの数字は1~52まで各1枚ずつです。

つまりお宝カードは全部で52枚ってことです。


プレイでは息子はこまめに袋にお宝をつめこんでいました。

お宝を手に入れるごとにパスするぐらいです。

僕は、結構、ギャンブルに出て、お宝を無くすシーンが何回かありました。

やっぱ、こまめに袋につめるのは重要かもしれません。


今回のゲームでは、失敗してお宝をなくしたら山札に戻す本来のルールじゃなく

その失敗した金庫のカードの下に返すってゆうハウスルールにしてみました。

その方が、金庫に沢山、お宝が集まり盛り上がるからです。


本来のルールだと、思ったほど金庫の中のお宝って増えていかないんです。

失敗してもだいたい、2回以内で、誰かが当てちゃうから。


金庫の中のカードが1~2枚と少ないと、当てても、

そんな盛り上がらないので、

だったら、一挙に形勢を変えたりするくらい金庫にカードが集まる

ルールの方がいいかなって思うんです。


息子と嫁はこのゲーム、面白いと言っていました。

こーゆう単純で、わかりやすいゲーム、うちではウケがいいです。

でも、このゲーム、最近では国内外であんま見かけません。


で、ぶっちゃけて言いますが、

必死に探してまでやるほど面白いかと言われれば

僕は、それほどの面白さはないと感じました。


ちょっと味気ないってゆーか、サクサク過ぎるってゆーか、そんなプレイ感でした。

最後の方は消化試合になりやすいし。


4人以上でやれば、もっと面白いのかな?

この投稿に1名がナイス!しました
ナイス!
コージ
レモネード
レモネード
シェアする
  • 34興味あり
  • 215経験あり
  • 17お気に入り
  • 127持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

レモネードさんの投稿

会員の新しい投稿