- 2人~5人
- 20分前後
- 7歳~
- 2011年~
金庫破りのジギレモネードさんのレビュー
泥棒になって金庫破りするゲーム。
嫁さんと6歳の息子と3人プレイしました。
7歳からですが、6歳でも十分プレイできるし、
しかも今回、息子がブッチギリで勝ちました。
もちろん大人の手加減なしでです。
金庫カードを4枚並べて、その下にお宝カードを1枚ずつ置きます。
残りは山札。
こんな感じ。
お宝カードは、その上の金庫に入ってるテイです。
手番では、サイコロをふって、出た色の金庫を破ります。
金庫を破るには、山札から次に引くカードが、
今、金庫の下に出てるカードの数字より大きいか小さいかを当てるだけ。
当たれば、金庫のお宝は全部、自分の前に置けます。
で、今、引いたカードを代わりに、その金庫の下に置きます。
外れたら、もちろん金庫のお宝はそのままで、
今、引いたカードをその金庫の下のカードの上に重ねます。
後、一つルールがあって、
自分が当てて、手に入れたお宝カードは、そのままでは安全じゃありません。
具体的には、もし自分が金庫破りに失敗したら(数の大小宣言を外したら)、
安全じゃない自分のお宝を、そのまま山札の下にごっそり返します。
かなりショックです。でも十分ありえます。
ただ、そのままじゃ、いつまでたってもゲームが終わりませんので、
安全に保管できるルールがあります。
1回、自分の番を放棄することで、
それまでに手に入れたお宝を、安全な場所に移すことができるのです。
具体的には、カードを重ねた上に自分の袋トークンを置きます。
袋トークンの下のお宝は、もうゲーム終了まで安全です。
こんな感じ。
つまり、ゲーム中、何回かは自分の番をパスして
袋にお宝を入れる作業をしなくてはならないとゆうことです。
あと、サイコロで袋の絵が出たら、破る金庫の色を選べます。
ちなみに、お宝カードの数字は1~52まで各1枚ずつです。
つまりお宝カードは全部で52枚ってことです。
プレイでは息子はこまめに袋にお宝をつめこんでいました。
お宝を手に入れるごとにパスするぐらいです。
僕は、結構、ギャンブルに出て、お宝を無くすシーンが何回かありました。
やっぱ、こまめに袋につめるのは重要かもしれません。
今回のゲームでは、失敗してお宝をなくしたら山札に戻す本来のルールじゃなく
その失敗した金庫のカードの下に返すってゆうハウスルールにしてみました。
その方が、金庫に沢山、お宝が集まり盛り上がるからです。
本来のルールだと、思ったほど金庫の中のお宝って増えていかないんです。
失敗してもだいたい、2回以内で、誰かが当てちゃうから。
金庫の中のカードが1~2枚と少ないと、当てても、
そんな盛り上がらないので、
だったら、一挙に形勢を変えたりするくらい金庫にカードが集まる
ルールの方がいいかなって思うんです。
息子と嫁はこのゲーム、面白いと言っていました。
こーゆう単純で、わかりやすいゲーム、うちではウケがいいです。
でも、このゲーム、最近では国内外であんま見かけません。
で、ぶっちゃけて言いますが、
必死に探してまでやるほど面白いかと言われれば
僕は、それほどの面白さはないと感じました。
ちょっと味気ないってゆーか、サクサク過ぎるってゆーか、そんなプレイ感でした。
最後の方は消化試合になりやすいし。
4人以上でやれば、もっと面白いのかな?
- 31興味あり
- 152経験あり
- 16お気に入り
- 106持ってる
レモネードさんの投稿
- レビュークラスク4僕のボードゲーム環境では4人集まることはマレなんです。マレってゆーか、...約2ヶ月前の投稿
- レビューゲスクラブ面白いと評判のパーティーゲーム。友人たちと4人で集まった時、一番最初に...2ヶ月前の投稿
- レビュードクターラッシュ ~突貫ホスピタル~表情にメスを入れてしまう 愛情は投薬と思えてしまう 解剖できない手術台...2ヶ月前の投稿
- レビューカマクラコレクションちょっと前に、初めて家族で鎌倉に旅行に行きました。鶴岡八幡宮の段葛を歩...3ヶ月前の投稿
- レビューマーベル・ユナイテッドマーベル映画、僕は、ずっと追いかけてます。最近じゃ、ディズニープラスの...3ヶ月前の投稿
- レビューこねこばくはつ巷で結構有名なカードゲームです。どれくらい有名かとゆーとネトフリの「ラ...3ヶ月前の投稿
- レビューリスボン・トラム 28トラムという名のチンチン電車を走らせお客さんを名所まで届けるゲームです...3ヶ月前の投稿
- レビュー厄介なゲストたち友達と3人でプレイしました。遊んだシナリオは一番最初のビギナークラスの...3ヶ月前の投稿
- レビューワーリング・ウィッチクラフト友達と3人でプレイしましたが、評判通りの面白さでした。友人は、他の人の...3ヶ月前の投稿
- レビュースカウト!友人たちと3人でプレイしました。結論から言うと、その日のゲーム会で他の...3ヶ月前の投稿
- レビュータイガー&ドラゴンオレの話を聞け―、5分だけでもいい―BY クレイジーケンバンド 「タイ...7ヶ月前の投稿
- レビュースパイ・コネクション小4の息子がスパイファミリーにハマっているので、「スパイのゲームやりま...7ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュークランク!1(最悪・運要素強い)〜6(最高・戦略性強い)の6段階評価をします。準...18分前by Alice
- レビューあいうえバトルルールが分かりやすく初心者にもオススメです。子供から大人まで一緒に盛り...約1時間前by アドソン(ショウ)
- レビュートーキョー・ハイウェイ絶対に走りたくない高速道路を建設するゲーム(違う)。毎回、違う道路が出...約2時間前by うらまこ
- レビューザ・キー:サボタージュ・アット・ラッキー・ラマ・ランドあまり謎解きゲームは遊ばないのですが、こちらはちょうどよい難易度でした...約2時間前by うらまこ
- リプレイ忍尾将棋S&C Play No.53: 2 PlayersWinner: Ch...約3時間前by みなりん
- ルール/インストパック&スタック / ザックンパック■パック&スタック / ザックンパックのサマリー・リファレンスボードゲ...約3時間前by オグランド(Oguland)
- レビューアトランティスの時代久しぶりにビビっと痺れた重ゲーです。コンポーネントがとにかく格好良くて...約5時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビューリミット / リミッツ①【記憶とハッタリ】が楽しいダウト系ゲーム。毎ラウンドお題カードがあっ...約6時間前by カツオ
- レビューインカの黄金運の要素が強いチキンレース。運ゲーと言えば少しネガティブな表現として使...約12時間前by フィニ
- レビュー野球盤個人的には、野球盤は日本のアクションボードゲームの走りだと思います。野...約13時間前by The100周年
- レビューオブセッションめちゃくちゃオシャレ。やばい。テンアゲ。Obsessionって妄想とか...約13時間前by 降旗
- レビューアークティカ22秋ゲムマで、正統派のワカプレだなと思って買った作品。他レビューにあ...約13時間前by 降旗