泥棒になって金庫破りするゲーム。
嫁さんと6歳の息子と3人プレイしました。
7歳からですが、6歳でも十分プレイできるし、
しかも今回、息子がブッチギリで勝ちました。
もちろん大人の手加減なしでです。
金庫カードを4枚並べて、その下にお宝カードを1枚ずつ置きます。
残りは山札。
こんな感じ。
お宝カードは、その上の金庫に入ってるテイです。
手番では、サイコロをふって、出た色の金庫を破ります。
金庫を破るには、山札から次に引くカードが、
今、金庫の下に出てるカードの数字より大きいか小さいかを当てるだけ。
当たれば、金庫のお宝は全部、自分の前に置けます。
で、今、引いたカードを代わりに、その金庫の下に置きます。
外れたら、もちろん金庫のお宝はそのままで、
今、引いたカードをその金庫の下のカードの上に重ねます。
後、一つルールがあって、
自分が当てて、手に入れたお宝カードは、そのままでは安全じゃありません。
具体的には、もし自分が金庫破りに失敗したら(数の大小宣言を外したら)、
安全じゃない自分のお宝を、そのまま山札の下にごっそり返します。
かなりショックです。でも十分ありえます。
ただ、そのままじゃ、いつまでたってもゲームが終わりませんので、
安全に保管できるルールがあります。
1回、自分の番を放棄することで、
それまでに手に入れたお宝を、安全な場所に移すことができるのです。
具体的には、カードを重ねた上に自分の袋トークンを置きます。
袋トークンの下のお宝は、もうゲーム終了まで安全です。
こんな感じ。
つまり、ゲーム中、何回かは自分の番をパスして
袋にお宝を入れる作業をしなくてはならないとゆうことです。
あと、サイコロで袋の絵が出たら、破る金庫の色を選べます。
ちなみに、お宝カードの数字は1~52まで各1枚ずつです。
つまりお宝カードは全部で52枚ってことです。
プレイでは息子はこまめに袋にお宝をつめこんでいました。
お宝を手に入れるごとにパスするぐらいです。
僕は、結構、ギャンブルに出て、お宝を無くすシーンが何回かありました。
やっぱ、こまめに袋につめるのは重要かもしれません。
今回のゲームでは、失敗してお宝をなくしたら山札に戻す本来のルールじゃなく
その失敗した金庫のカードの下に返すってゆうハウスルールにしてみました。
その方が、金庫に沢山、お宝が集まり盛り上がるからです。
本来のルールだと、思ったほど金庫の中のお宝って増えていかないんです。
失敗してもだいたい、2回以内で、誰かが当てちゃうから。
金庫の中のカードが1~2枚と少ないと、当てても、
そんな盛り上がらないので、
だったら、一挙に形勢を変えたりするくらい金庫にカードが集まる
ルールの方がいいかなって思うんです。
息子と嫁はこのゲーム、面白いと言っていました。
こーゆう単純で、わかりやすいゲーム、うちではウケがいいです。
でも、このゲーム、最近では国内外であんま見かけません。
で、ぶっちゃけて言いますが、
必死に探してまでやるほど面白いかと言われれば
僕は、それほどの面白さはないと感じました。
ちょっと味気ないってゆーか、サクサク過ぎるってゆーか、そんなプレイ感でした。
最後の方は消化試合になりやすいし。
4人以上でやれば、もっと面白いのかな?
- 投稿者:
レモネード
- 15興味あり
- 71経験あり
- 6お気に入り
- 55持ってる
タイトル | 金庫破りのジギ |
---|---|
原題・英題表記 | Siggi Safeknacker |
参加人数 | 2人~5人(20分前後) |
対象年齢 | 7歳から |
発売時期 | 2011年~ |
参考価格 | 未登録 |
ゲームデザイン | ハインツ・マイスター(Heinz Meister) |
---|---|
アートワーク | ティース・シュワルツ(Thies Schwarz) |
関連企業/団体 | ハバ(HABA - Habermaaß GmbH) |
レビュー 3件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- 戦略やコツフィルシー・リッチ収入がサイコロ運なのでコントロールしきれないですが、なるべくどの面でも...22分前by オグランド(Oguland)
- レビューフィルシー・リッチボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...24分前by オグランド(Oguland)
- レビューストーカーマンション【☆3/5】イラストとのギャップが、、!小箱ボドゲは50種ほどやりまし...約4時間前by てお。
- レビューエレジア【☆4/5】イラストが本当に綺麗、、、!!小箱ボドゲは50種ほどやりま...約4時間前by てお。
- ルール/インスト天界じゃんけん天界ジャンケン Heaven's Rock-paper-scissor...約8時間前by ボードゲームカフェプラス@梅田
- リプレイラマプレイ時のスコアとして参考にして下さい。拡張:ド・ラマ有り約10時間前by acca
- リプレイスシゴーパーティ!プレイ時のスコアとして参考にして下さい。巻き寿司:手巻きサイドメニュー...約10時間前by acca
- レビューグラデュエーション・フォトレコーズ!【☆3/5】コンポーネントがすごい!大箱は5種ほどしかやったことないで...約11時間前by てお。
- レビュールインズ:デス・バインダーダイスを(ほぼ)使わない、スレスパ風ダンジョンクロールカードゲーム セ...約11時間前by だいすけ
- レビューロシアンレールロード:ジャーマンレールロード(拡張)ジャーマンレールロードには大きく、「ドイツモジュール」「石炭モジュール...約11時間前by みなりん
- レビューダブルナイン【☆5/5】1番のお気にいり!小箱ボドゲは50種ほどやりましたが、その...約12時間前by てお。
- レビューアグロポリスBGGのソロボードゲームギルドで開催された2020年ランキングで18位...約12時間前by だいすけ