出ているカードに対してめくるカードが大きいか小さいかを予測していくカードゲーム
人々が寝静まった夜遅く、金庫破り名人のジギと一緒に街をめぐり金庫を開けていくというテーマのカードゲーム。
カードの山札が尽きたら、ゲーム終了です。ゲーム終了時に、獲得した得点(=カードの枚数)が一番多い人の勝利です
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 31興味あり
- 201経験あり
- 18お気に入り
- 120持ってる
テーマ/フレーバー
その他のコンセプト |
---|
メカニクス
クレジット
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
プレイ感の評価
運・確率 | 11 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 8 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 1 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 5 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 6件
4色の金庫の前に並べられた盗品カードを獲得し、その枚数を競うゲーム。どの金庫を狙うかはダイスで決まる。プレイヤーはダイスを振るか、それまでに獲得した盗品カードを「隠す」かを選択する。ダイスを振って出た目の金庫の前に置かれた盗品カードの数字より、次にめくるカードが大きいか小さ...
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!金庫破りのジギは、出ているカードに対してめくるカードが大きいか小さいかを予測していく面白いカードゲームです!カードを確保すると手番が飛ぶので盗品カードをなるべく獲得してからにし...
金庫を破り中に入っているお宝を盗み出すというゲーム金庫は4色ありその下に1~52の数字が書かれた財宝カードを置く。金庫の中身が見えてしまってる状態でゲームは進むがそこはボードゲームなのでご愛敬というところ手番になったらダイスを振り狙う金庫を選ぶ。(好きな所を狙える目もある)...
すごろくやさんのHABAの復刻って事で、復刻するってことは良ゲーなのかなと後の二つも持っているのでポチッと。ルールが難しいことはなく、こどもと遊ぶにはちょうどいいかな?基本はUPDOWNを当てるゲームで、適当にすれば運ゲー、予想を立て出すと確率的なものを考え出すんで、その辺...
すごろくやのHABA名作復刻シリーズ第3弾として日本語版が出たので買ってみました。絶版が多いボードゲーム業界(とりわけHABAは絶版になるのが早い気がします)において、すごろくやが日本語版のライセンスを手放さない限り安定して供給されるというのは良い事ですね。前置きが長くなり...
泥棒になって金庫破りするゲーム。嫁さんと6歳の息子と3人プレイしました。7歳からですが、6歳でも十分プレイできるし、しかも今回、息子がブッチギリで勝ちました。もちろん大人の手加減なしでです。金庫カードを4枚並べて、その下にお宝カードを1枚ずつ置きます。残りは山札。こんな感じ...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 1件
小さい数字と大きい数字で何が出たかは何となく覚えておき、確率が高いほうを選択するというのが基本ではあります。でも2のあとに1が出てしまったりするので、運次第ではありますw
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- ルール/インストバーゲンは戦場1分間の間に、なるべく安く必要な数の服を集めた人が勝ちです。開始後、真...約1時間前by れお
- ルール/インストシンクロナイズドえかきうた絵の得意不得意に関わらず遊べるお絵描きゲームです。カードでえかきうたを...約2時間前by れお
- レビュー箱庭特急 拡張マップパック1&2 Box鉄道ゲームにありがちらしいが、追加のマップというのは次々と出るらしい。...約6時間前by リーゼンドルフ
- ルール/インストハーベストゲームの目的 野菜を収穫して得点を稼ぐ内容物 野菜カード56枚 ・トマ...約11時間前by TJ
- レビューダーウィンズ・チョイス様々な大陸や環境に適応するために生物たちは進化してきた。その進化を自分...約11時間前by うらまこ
- レビューマイリトル エバーデール【エバーデール簡易版】中重量級ゲームにおいて近年屈指の人気を誇る、エバ...約11時間前by リンクス川越事業所
- レビューチョコっと密輸密輸する者と当局のかけひきとかって映画なんかでたまに見ますが観てて、な...約12時間前by レモネード
- レビュートリッキー・タイム・クライシスヒーロー&ヴィランがトリック中に戦うトリックテイキング。1トリック中に...1日前by うらまこ
- レビューイントリーゲ1994年ドラの交渉ゲー約束を守る必要がないルールの下に行われる雇っ...1日前by たつきち
- レビュー箱庭特急鉄道ゲームは数あれど、このゲームは手軽に遊べてルールもそれほど難しくな...1日前by リーゼンドルフ
- レビューチーズは誰が食べた? / チーズ泥棒可愛いながらも本格派の正体隠匿系ゲーム。話し合いでは、お互い目が合った...1日前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビューチャイナタウン自由交渉なゲームで自分の土地に店を出店してお金を稼ぎ、6ラウンドで1番...2日前by うらまこ