- 2人~6人
- 13歳~
- 2019年~
ルート:そびえる山のいきもの乱記(拡張)ハナさんのレビュー
非対称戦略ゲーム「ルート」の第二拡張。
プレイには「ルート」本体が必須となります。
この拡張では、
・新たな2勢力の追加
・新しいマップの追加
の2要素が追加されます。おまけで追加のダイスが入っています。
【新たな2勢力の追加】
地底から堅実に支配を狙う「地底公領」と、各勢力の裏で暗躍する「黒烏結社」が追加されます。
地底公領は、兵力による支配と建物重視の猫と、継続的な勝利点と安定したドローが得られる鷲のハイブリッドのような勢力。家臣を増やしていくことで徐々に手数や得点力が増えるスロースターターな勢力であり、巣穴からの神出鬼没な展開力と堅実な防衛戦という二面性も面白いです。猫や鷲に匹敵するリーチ(勢力拡大能力。参加勢力のリーチの合計が一定以上ないとゲームバランス的に公式非推奨となります)があるため、3人以下の少人数戦での選択肢が増えるのもありがたいです。(今まで2人プレイは猫vs鷲一択でしたが、猫vsもぐらも公式推奨に加わりました)
黒烏結社は陰謀トークンによる裏工作活動がメイン。相手に心理戦を仕掛けるのが得意で、読み合い、騙し合いが楽しい勢力です。少人数だと陰謀が邪魔されにくく、多人数だと支配に影響を受けないのが強いので、どんな人数編成でもある程度強く戦えます。
どちらもきっちりと強い勢力であり、基本セットにも混ぜやすいです。ただし、第一拡張のカワウソとは親和性がなく、トカゲと公領は致命的に相性が悪いため注意が必要です。
【新しいマップの追加】
裏表の新規ボードが追加されます。
A面は湖マップ。中央にある大きな湖が特徴であり、カワウソの河川業務がかなり強化されます。カワウソを使わないのであれば今一つかもしれません。
B面は山岳マップ。封鎖された道と峠の矢倉が特徴であり、どちらも追加vpを提供します。特にマップ中央の峠を支配し続けるだけで簡単に5~6点稼げたりするので、峠広場をめぐる攻防が発生したりします。
どちらのマップもゲームに選択肢を増やしてくれるので、更なるリプレイ性をもたらしてくれると思います。
【まとめ】
第一拡張に比べて難点が少ない、優秀な拡張です。追加放浪がない分第一拡張より追加要素が少なく感じますし、必須感も少ないです。それでも第二拡張追加だけで6人までプレイできますし(ただし猫は厳しいです)、第一拡張より優先して買っても問題ないと思います。特にリーチが高いもぐらの存在は、少人数戦での選択肢を大きく増やしてくれるためありがたいです。
追加される2勢力がかなり強いのでプレイヤー間で丁寧にバランスを取りなおす必要はありますが、、
ルート好きなら買って損がない拡張だと思います。
- 208興味あり
- 134経験あり
- 59お気に入り
- 479持ってる
ハナさんの投稿
- レビューエズラとネヘミヤ西フランク王国シリーズや南チグリスシリーズでお馴染みの作者による、同シ...11日前の投稿
- レビューふたつの城の物語:シークレット&スワレイ(拡張)なんでこんなに反応が少ないのか不思議な良拡張。「ふたつの城の物語」の良...18日前の投稿
- リプレイカヴェルナ:忘れられた部族(拡張)エルフ対ケイブゴブリン【序盤】エルフ「番犬訓練所」で2ラウンド目から武...約1ヶ月前の投稿
- レビューカヴェルナ:忘れられた部族(拡張)カヴェルナに非対称能力を持たせる拡張。めちゃくちゃ楽しかったのでレビュ...約1ヶ月前の投稿
- レビューカヴェルナ:クリスマスの間拡張カヴェルナのポストカード拡張。ポストカードを切り取って使うため、ペラペ...約2ヶ月前の投稿
- レビューカヴェルナ:LARPとコスプレ拡張カヴェルナのポストカード拡張。ポストカードを切り取って使うため、ペラペ...約2ヶ月前の投稿
- レビューカヴェルナ:冒険者(拡張)カヴェルナのプロモーションミニ拡張その2。「忘れられた部族」拡張で導入...約2ヶ月前の投稿
- レビューカヴェルナ:ハーフリング(拡張)カヴェルナのプロモーションミニ拡張。「忘れられた部族」拡張で導入された...約2ヶ月前の投稿
- ルール/インストカヴェルナ:忘れられた部族(拡張)【ゴブリンのルール】本拡張は非常に面白いのですが、ゴブリン関連のルール...2ヶ月前の投稿
- レビューカヴェルナ:洞窟の農夫たち【アグリコラとの比較レビュー】ウヴェ先生の傑作、アグリコラの後継作。か...2ヶ月前の投稿
- レビュードラスレ:天竜奇譚アメノミヤ(拡張)和風な雰囲気が特徴のドラスレ拡張新マップ、新キャラ、新オトモが追加され...3ヶ月前の投稿
- レビューファーショア海のエバーデール。最近流行りの「人気作の亜種」系ゲームです。ルールは省...5ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューチューリップバブル投資×バーストゲーム本当にこのゲームはバブル経済の再現度が高すぎる笑高...36分前by 山田
- レビューザ・ゲームほんとに1番最初に買ったボードゲームがこれでした。最初はひとりでやって...約2時間前by 吠え猫
- レビューミステリウム・パーク移動遊園地で殺された園長の幽霊が霊能者たちと協力して、園長殺害の犯人と...約2時間前by レモネード
- レビューボーナンザ 25周年版ルールが単純なので、年中児でもギリギリ遊べてました。「それ、こうするく...約3時間前by プーさん
- レビューリバイブ個人的総合評価【80点】 ...約4時間前by has
- レビューアールライバルズ個人的総合評価【63点】 ...約4時間前by has
- レビューファラウェイ個人的総合評価【72点】 ...約4時間前by has
- レビューアップルジャック様々な種類のリンゴタイルを自分のボードに配置し、収穫時にハチミツ(お金...約6時間前by りん
- レビューリトルタウンビルダーズ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約9時間前by てう
- レビューイッツアワンダフルワールドソロプレイのルール備忘を兼ねたレビューになります。⚪︎ソロプレイの準備...約11時間前by st
- レビューデスゲームカード:デュエルカイジのジャンケンを思い出す。ラウンドは8なのにカードはグーチョキパー...約11時間前by chiyomaru1623
- レビュー顔のないアリスマーダーミステリーに興味がありますが、人を集めるのがハードルが高いのと...約11時間前by K