ソロも商人も宗教家もプレイ出来まする
さざめく河のけだもの軍記は、特徴的な新勢力と、待望のソロプレイに対応した、ルートをより面白くする拡張です。
・新勢力
河民商団: ボード上の河を移動でき、他勢力との商売により得た利益によって勝利点を稼ぎます。
蜥蜴教団: 宗教家で、庭園を広げることで勝利点獲得をめざします。そのために他勢力を改宗したり、神官(防御で取り除かれた戦士など)を消費して、様々な活動を行います。
メカ野侯国: ソロプレイ用、協力プレイ用に加わった猫野侯国コマを用いた超強力なオートマ(戦闘・移動・募兵)です。
放浪部族(2枚目): 色んな勢力と敵対・友好を繰り返しながら、勝利点獲得をめざします。
1人から最大6人までゲームができて楽しさ広がります。
- 308興味あり
- 305経験あり
- 127お気に入り
- 761持ってる
テーマ/フレーバー
世界観/基本テーマ | |
---|---|
主要登場人物/職業や生物 | |
その他のコンセプト |
メカニクス
クレジット
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
プレイ感の評価
運・確率 | 5 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 22 | |
交渉・立ち回り | 9 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 17 | |
アート・外見 | 16 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 8件
新たな2つの派閥が登場する拡張。放浪が増えるのも面白いところ。オートマはかなり強いのでソロでやる場合はネット有志であげておられるやつを使った方がいいかも。猫以外もあるので…。新派閥の自分が受けた特徴はこんなところ…カワウソ:僕には使い方がよくわからない…。ひたすら商売をする...
非対称戦略ゲーム「ルート」の第一拡張。プレイには「ルート」本体が必須となります。この拡張では、・新たな2勢力の追加・放浪キャラクター3体と放浪ボード(第二放浪)の追加・最大6人プレイ・オートマ「メカ野侯国」の追加の4要素が追加されます。また、おまけでカードスタンドが付いてき...
ROOTの第一拡張になりますので、基本セット(はるけき森の動物戦記)がないと単体では遊べません。本拡張では、基本セットの4派閥(猫野侯国、鷲巣王朝、森林連合、放浪部族)に加えて、蜥蜴(トカゲ)教団と河民商団(カワウソ)、ダブル放浪(放浪2人目)、メカ野侯国(猫野侯国のオート...
個人的総合評価【87点】基本と併せた評価★全レビュー冒頭に【カタンを80点として100点満点で採点を行っています】【+】・非対称ゲームでよく練られている・複雑でやり応えがある・世界観も良い・部族が増えて尚楽しくなった!燃える!・絵も可愛い独裁者の禿鷹好き・ソロも楽しそうやっ...
この拡張で追加された種族はトカゲとカワウソです。トカゲは教団として動くため他種族を改宗したり、聖域を作成したりして勝利点を稼ぎに行きます。他プレイヤーの捨札の内容で強いアクションが打てるエリアが変わるので中級者向きです。カワウソは商人となり他プレイヤーに手札やコマを売ること...
ROOTの第一拡張です。ワニとカワウソが追加になってます。どちらのアクションも相手とのインタラクションが強めで上級者向け。難しいですが、やりがいはあり!ワニは各プレイヤーの取り除かれた駒をアクションとするので戦争必須!かわいい駒に相反してウォーゲームなのは相変わらずですね!...
二つの種族が増えてメカ猫とアライグマがもう一人プレイできるようになる拡張!メカ猫は協力プレイで人数多くすればするほど毎ラウンドに獲得できるポイントが増えるので無理ゲーになっていく。リザードは日本語版はエラッタあるようなので、修正された情報で遊ぶのがいいです。それと、初めての...
この拡張版で一人用と協力プレイルールが追加されたことで、殴り合いが苦手な私でも充分楽しめるようになりました。まだ追加された二つの派閥はプレイしていませんが、メカノ候国相手に王国と連合で二人協力プレイをしましたが、すごく楽しかったです。ボードゲームに慣れている人なら全然買いだ...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 2件
【蜥蜴】モグラや鷹への嫌がらせは天下一品!↑の二つがいる時にトカゲがいると猫並に弱くなる気がする攻撃力は高いが、移動や戦闘するだけでも大変。そして何よりも追放種族があわないと制限がかかりすぎる追放種族をコントロールして嫌悪状況を増やして~みたいに理想的にやれれば良いがそう簡...
極めて個人的な、追加勢力の戦略と感想を書き連ねます。やり込み不足なので至らぬ点も多い戦略だと思われます。また気付いたことがあったら随時更新します。【とかげ】修正が入り、かなり強化された勢力。修正前はわりと無理ゲーだった気がする。序盤は兵力増強して支配地を増やしながら、庭園を...
ルール/インスト 1件
【ルートルール/サマリー[Root]】2派閥の追加とソロプレイに対応する拡張 『ルート:さざめく河のけだもの軍記』のルールまとめでです。こちらのサイトにもまとめてあります。https://boardwalk.wiki/game/root/https://boardwalk....
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビュー動物さがし5種類の動物と5色の色からカードに書かれていない動物を探します👀🐕🐈🐄...約2時間前by ピアレス・ ステージ
- 戦略やコツ音速飯店前提として「お品書き」に書かれた料理名は、すべてワード2枚または3枚...約2時間前by としゃん
- レビューザ・キング・イズ・デッド:セカンドエディション運の殆ど絡まない陣取りゲーム。陣取りゲームの渋いところを煮詰めて煮詰め...約3時間前by プーさん
- レビューハートオブクラウン:セカンドエディションドミニオンライクなのでそれと比較しながらレビューします。良い点・コンセ...約3時間前by 兎冠
- レビューブロックスボードゲームにおいて最も重要なものはコンポーネントだと思っています。こ...約4時間前by 兎冠
- レビュードミニオン文句のつけようがない完成されたボードゲーム。完成されすぎてパーティゲー...約4時間前by 兎冠
- レビューインカの黄金 再発掘以前のバージョンとの違いを上げていきます。直前のバージョンでは、遺跡の...約7時間前by mugen_j
- レビューぐるぐる廻るドラゴンとオバケたち子供と遊んだ感想です。(初回プレーの感想です。)楽しめる年齢 :8歳...約7時間前by くらげ
- レビュータコパチ飛ばすのが面白かったです。またやりたいです。約8時間前by 金賢守(キムヒョンス)
- レビューそれってダミーでしょ?ブラフ好きな人にオススメポーカーの手札にブラフで使えるカードが加わった...約14時間前by kino
- レビューシャドウレイダーズ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約18時間前by てう
- レビュー行商の時代星7ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約19時間前by おとん