『ロビン・フッドと愉快な仲間たち』はリチャード1世が十字軍遠征のために不在となった時期に圧政を行ったジョンに対して、シャーウッドの森に住むアウトロー集団が立ち向かったと言うおなじみの設定をワーカープレイスメントにてゲーム化したものです。最大で5人となるプレイヤーは、主人公のロビン・フッド、甥のウィル・スカーレット、恋人のマリアン、ロビンにとっての片腕的存在であるリトル・ジョン(大男)、マイナーキャラであるジェーン・フォ−チューン'(女性キャラがもう1人欲しかった?)の中から1人を担当します。プレイヤー全員が6人ずつの名も無き部下(ソロプレイでは10人)を持っていますが、半数は訓練を終えるまでワーカーとして使用できません。原作に登場する主要人物で、仲間の1人でもあるタック修道士のミープルも登場しますが、あくまでもNPC的な扱いです。但し、ゲーム終了時点でタックが投獄されていると自動的に敗北するので注意が必要です。ゲームシステムで行動する敵側の代官、ギズボーンのガイ、ジョン王子の3人も、前述の6人と同じくフルカラーの全身像がプリントされたミープルで登場します。5人プレイでは4ラウンド(4人以下なら5ラウンド)でゲームは終了し、ゲームの勝者は最も貢献した1人だけなので奉行問題も起こりにくいのですが、各プレイヤーが7駒ものワーカーを持っている上に、その配置先で実行すべきアクションの内容が実に豊富なので、ワーカープレイスメントの中ではトップクラスにルール説明の難しいゲームよなっています。それでも、ロビン・フッドものが好きな方であれば、現状でベストの多人数ゲームでしょう。
最も読まれているレビューを表示しました
- 投稿者:
chaco
- 10興味あり
- 10経験あり
- 1お気に入り
- 18持ってる
テーマ/フレーバー
舞台の時代背景 | |
---|---|
ゲームの基本目的 |
メカニクス
頻出するメカニクス | |
---|---|
プレイヤーの干渉/影響アクション | |
得点や資源等の獲得ルール | |
その他のメカニクスや仕組み |
プレイ感の評価
運・確率 | 1 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 2 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 2 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 1件
『ロビン・フッドと愉快な仲間たち』はリチャード1世が十字軍遠征のために不在となった時期に圧政を行ったジョンに対して、シャーウッドの森に住むアウトロー集団が立ち向かったと言うおなじみの設定をワーカープレイスメントにてゲーム化したものです。最大で5人となるプレイヤーは、主人公の...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューノースウッド!一人用に最適化されたトリックテイキングの完成度 通常トリックテイキン...約2時間前by 真夏。
- レビューテラフォーミングマーズ初めてゲームした感じは割も覚えやすい重げーって印象でした重げーらしくや...約3時間前by 吠え猫
- レビュークアルト:ミニシンプル、ザ、ベストわかりやすいルールですぐ始めれます^ ^クリティカ...約8時間前by YEBISU
- レビューテラミスティカ:ガイアプロジェクト宇宙を旅する壮大なテーマ 「ガイアプロジェクト」は、宇宙空間に浮かぶ...約13時間前by 真夏。
- レビューアンドールの伝説 拡張セット:いにしえの呪縛・遺聞アンドールの伝説を遊んでみて、ハマった人におすすめの拡張セットです。基...約22時間前by まことさん
- レビューアンドールの伝説【ファンタジーRPG×協力】といえばアンドールかドラスレかなと思います...約22時間前by まことさん
- レビューミスターダイヤモンド(復刻版)「これだけ密集しているのはあり得ない……」「こんなにスミには無いだろう...約22時間前by まことさん
- レビューサントリーニ:パンテオンエディション■概要基本セットと拡張4つがセットとなった豪華版です。Kickstar...1日前by グレン
- レビューマーベルチャンピオンズ:カードゲーム魅力的な世界観とゲーム体験を融合した注目作マーベルチャンピオンズ:カー...1日前by 真夏。
- ルール/インストサンクチュアリールールを読む前に、当社のWebサイトをチェックして、ゲームのアップデー...1日前by jurong
- レビューパチモン先日開封し、2回ほどプレイしたので感想を書きます、まずアートワークがい...1日前by YEBISU
- レビューメソス話題になっていたので購入。3回ほどプレイして、好きなところ嫌いなところ...2日前by しも