自分の街を造り上げ、他プレイヤーより高い得点を目指すゲームです。
キューブシェイカーから5色のキューブが9つ配置され、親が1つを選択。他プレイヤーは親が選んだ色以外を1つ選択して街に道路・住宅・公園・お店・工場などのタイルを自分の街へ配置していき、これを15ラウンドおこないます。
配置したタイルには得点になる様々な条件があって、それを上手に満たしていくと高得点を目指すことができます。
このゲームなんといってもキューブシェイカーを振るのが楽しい!
キューブシェイカーから出るキューブの運要素は強いが、「良いのでろ!」「出してくれ」「それ欲しかったのに!」などと一喜一憂するのが醍醐味だ。
またタイル配置をするとき親がキューブを選択した後は同時手番であるため、ダウンタイムが少ないのも良い。
運要素が強いと書いたがそれでも配置に考える要素があり、プレイ時間も30~45分としっかり遊んでいる充実感は味わえる。ボードゲーム初心者の方に出しても楽しく遊んでもらえるのではないでしょうか。
他の方がキューブシェイカーからキューブを出すのが難しいと書いてありますが、しっかりと振ってからプッシュしてすぐ離せば綺麗に出ます。
あと個人的に「ふりふり都市」って名前がちょっと...。
とても面白いゲームなのに名前で損していると思います
SHAKE THAT CITY 私は一押しです!遊んでください。
最も読まれているレビューを表示しました
- 投稿者:
やまねこ
- 10興味あり
- 59経験あり
- 7お気に入り
- 21持ってる
テーマ/フレーバー
舞台の時代背景 | |
---|---|
ゲームの基本目的 |
メカニクス
頻出するメカニクス | |
---|---|
得点や資源等の獲得ルール | |
その他のメカニクスや仕組み |
プレイ感の評価
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 2 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 0 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 4件
6/10個人的にも結構好きなタイニータウンのような建物配置のランダム要素を強くして、マイルストーンとかビッグシティのような建物の組み合わせ効果をからめた感じの作品。じゃらっと振って出てきた9つのキューブの色にそって、建物を建設して得点を稼ぐゲーム。色だけでなく、キューブが置...
自分の街を造り上げ、他プレイヤーより高い得点を目指すゲームです。キューブシェイカーから5色のキューブが9つ配置され、親が1つを選択。他プレイヤーは親が選んだ色以外を1つ選択して街に道路・住宅・公園・お店・工場などのタイルを自分の街へ配置していき、これを15ラウンドおこないま...
15ラウンドで素敵な街作り。ふりふりするのはキューブで、箱から出てきた9個のキューブのうち1色を選び、同じ配置通りに街に建物タイルを配置します。ラウンド毎に親プレイヤーがいて、親プレイヤーが選んだ色以外のキューブを他プレイヤーは選んで街に配置していきます。12ラウンドまでは...
振って(Shake)出てきたキューブから、作り上げよう俺の街。無秩序に建物を作るだけじゃ何も点数はもらえません。という感じのゲームです(分かりにくいか?)。プレイヤーはCubeShakerと呼ばれる箱を振り振りして、3×3のキューブ群を作り出します。それらから1色を選んで、...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 1件
Sakuvさんのレビューで「プレイヤーによって条件が異なる」とされていますが、全員の条件が同じになるように、プレイヤーボードの向きを揃えておかねばならないと、ルールで明記されています。
掲示板 1件
- chacoさんの投稿sak uvさんへの質問
1回だけプレイして手元に現物が無いのですが、「同じ色を選択しても同じ配置にならない」と書かれていますが、全員が同じ方向から見ているように配置しろと明記されていませんでしたか?
0件のコメント37ページビュー1年以上前
会員の新しい投稿
- レビュー血と刃の白薔薇ルールの分かりやすさ:★★★★☆戦略、運のバランス :★★★☆☆プレイ...30分前by るる
- レビュー私はロボットではありません正解画像を知らないロボット(人狼)を当てる、画像を使った正体隠匿ゲーム...約2時間前by spica_staff
- レビュー修道院殺人事件場と全員の手札にないカードを探し、ジジ抜きの要領で抜いてある犯人を当て...約2時間前by spica_staff
- レビューアルゴートルールの分かりやすさ:★★★★☆戦略、運のバランス :★★★★☆プレイ...約2時間前by るる
- レビューバナナボーイVSユニコーン「バナナボーイVSユニコーン」レビューシンプルで奥深い記憶力ゲーム「バ...約5時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストバナナボーイVSユニコーン「バナナボーイVSユニコーン」ボードゲーム解説こんにちは、ボードゲーム...約5時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツスカイタワーズスカイタワーズを楽しむためのコツと戦略スカイタワーズを最大限に楽しむた...約5時間前by Jampopoノブ
- レビュースカイタワーズスカイタワーズは、世界中の有名な塔や建造物をテーマにしたカードゲームで...約5時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストスカイタワーズタワーを競い合うカードゲーム「スカイタワーズ(Sky Towers)」...約5時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストアナフィラキシー蜂と戦うスリリングなカードゲーム「アナフィラキシー」のルール解説ボード...約5時間前by Jampopoノブ
- レビュー花の三国志三国志が好きで、カードの絵柄に惹かれて購入しました。『昔遊んだ記憶はあ...約14時間前by taz
- レビュードリーマツリータイルをつなげて1本の木を完成させるパズルゲームです。何が良いって勝ち...約15時間前by taz