ピーターパンをテーマにした、宝探しゲームです。ボード上のどこかに連れ去れた子供がいるので、下家のヒントを頼りに、ボードに書き込んで見つける協力ゲームです。
▼ゲームの概要
各プレイヤー、キャラクターボードと地図シート、それに対応したスリーブ、地図の場所を示すカード(2種)を4枚持ってスタートです。
このゲームは、ボード上に隠された「攫われた子供」を4人見つけるか、「クック船長」に5回見つかったら負けです。協力ゲームなので、みんなで見つけに行きます。
ただし、自分の見つける子供は左隣のプレイヤーだけが情報を持っています。(同時に各自ばらばらに探していると思ってください。)
ラウンドが3つのフェイズから成り立っていて、1-2フェイズは同時に、3フェイズ目だけ、手番があります。
1-2フェイズは、右隣のプレイヤーにヒントを与えるフェイズです。
カードを追加で2枚引いて、合計6枚から2枚を使って、ヒントを作ります。
キャラクターボードには、薄い~濃いを示すパラメーターがあって、そこにカードを置きます。
そのカード自体がヒントになり、そのヒントの色濃さを示す感じです。
例えば、4マスというカードがあって、それが一番濃いのであれば、4マス先に目的地があります。
逆に一番薄いのであれば、3マスかもしれないし、5マスかもしれません。これまでの進行方向とは逆方向なのかもしれません。
他には方角のようなものや、ボード上のイラストを指しています。
こうしてヒントを作ったら、フェイズ2で「クック船長」パラメーターを置きます。
危ないか危なくないかを表します。
さて、フェイズ3で実際に移動します。
移動には専用の定規を使って、実際に線を引いて移動します。
そのあとに、専用の円の道具を使って、円を引いたりします。
円を引いたら、そこに子供がいるか判定したら、いたらポイントが入ります。
そこにクック船長がいたら見つかったことになります。
この辺の「どこにいる・いない」は最初に配った地図+スリーブで自動的に示されます。
▼プレイの感想
色々長く書いていますが、ボード上であっちこっち移動して隠された何かを探す感じです。
5人で遊んだんですが、今思えば、子供と2人、もしくは、子供2人と3人で遊ぶ感じのゲームなのかなぁって。
というのは、プレイヤーが多いと、2ラウンドぐらいで安定して終わってしまい、覚えることが多いわりに、実際に動かすことがほとんどなく終わる、という感じになるためです。
また、割と安定して特定ができるので、失敗しにくい、というのもあります。
実は、拡張で、レガシー的な要素があって、個人的にはそっちがメインな気はしています。
後、ゲーム会で遊ぶような感じではなく、子供と一緒に、寝る前に遊ぶ感じの方が合っているように思いました。
- 投稿者:
atckt
- 9興味あり
- 11経験あり
- 1お気に入り
- 12持ってる
世界観/基本テーマ | |
---|---|
主要登場人物/職業や生物 |
頻出するメカニクス | |
---|---|
情報の扱い方等 |
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 1 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 1 |
レビュー 1件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビュー犯人は踊る⭐️評価(78点/100点満点中)このゲームは、パーティゲームとしてと...44分前by ブラス:バーミンヤン
- レビューおなじはど~れ2 / いろがごちゃまぜいろいろなイラストや模様が書かれたカードはリバーシブルになっていて水色...約1時間前by ピアレス・ ステージ
- レビューエモーショナルレックス / E-レックス4/10登録情報では、ボードゲームカフェには結構置かれているのに、なぜ...約2時間前by 白州
- レビューグランドオーストリアホテル6/10ルチアーニの他のゲームでもレビューで述べてますが、ルチアーニが...約2時間前by 白州
- レビュードッペル言語5/10ゲームマーケット大賞2018 二次審査通過作品。ぶっちゃけ、同...約2時間前by 白州
- レビューサブテキスト7/10ザ・マインドやクアックサルバーで有名になったヴァルシュのイラス...約3時間前by 白州
- レビュー文字か6/10カラフルで可愛らしい部品を使って、3文字の単語をつくり、当てて...約4時間前by 白州
- レビューコロニー様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約18時間前by てう
- レビューブラス:バーミンガム⭐️評価(96点/100点満点中)最近、憧れのブラスバーミンガムを購入...約21時間前by ブラス:バーミンヤン
- レビューナイスエッグ!4/10トーキョーハイウェイで有名なサークルの作品。小箱正方形シリーズ...1日前by 白州
- レビューいろはに金平糖バトル5/10なんか無料配布されてて、気づいたら入手してた紙ペンゲーム。基本...1日前by 白州
- レビュークイズすごろく かぶーる7/10ゲームマーケット2024秋新作アンケートランキング1位。他にも...1日前by 白州