マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~4人
  • 30分~60分
  • 12歳~
  • 2007年~
1076名
4名
0
7年弱前

レースフォーザギャラクシーは、プレイヤーそれぞれが、さまざまな惑星や技術、建造物などを集めて、自分の銀河帝国を構築するゲームです。10年前に発売されたゲームですが、まったく古びておらず、いまだに新しい拡張がでる人気作です。


カードで表された惑星や技術は、それぞれ、資源を生産したり、プレイヤーの手札をふやしたり、あるいは他のアクションのコストを下げたり、生産した資源を勝利点に変換したりできます。特殊効果をうまく使い、自分を強化していく拡大再生産のゲームですが、さらにこれらの中から相性の良いカード同士を組み合わせると高得点になるコンボゲームの側面も強いです。

システム自体は非常に簡単です。ゲームには5つのフェーズがあります。

1.探査フェイズ => 共通の山札からカードを引いて手札に入れる
2.発展フェイズ => 手札から、技術や建造物を表すカードを選びコストを払って(=いらない手札)自分の前に置く
3.移住フェイズ => 同じく、星系を表すカードを選び、コストを払って自分の前に置く
4.消費フェイズ => 自分の星系で生産した資源を消費(=手札を増やすか、勝利点にする)する
5.生産フェイズ => 自分の星系上に資源を生産する

これを繰り返し、だれかが12枚のカードを置けたら終了。得点計算をして、点数の高いプレイヤーが勝利します。

このゲームシステムの最大のポイントは、各ラウンドの冒頭で、プレイヤーは自分が行いたいフェーズを一つだけ秘密裏に選び、投票することにあります。だれも投票しなかったフェーズは発生しません。

自分がやりたいフェーズを確実に起こすには、自分が投票すればいいのですが、それは同時に他のプレイヤーの利益にもなりますので、その点にジレンマがあります。
ただし。。。実はこのゲームでは、プレイヤー間のインタラクションはここだけです。一度、どのフェーズが発生するか決まってしまえば、残りの処理はすべてプレイヤー個人のソロプレイですので、全員同時に勝手に自分のプレイをしていきます。

発売当時、このゲームは、ただのソロプレイゲーム、銀河を舞台にした箱庭自慢ゲームだという批判も受けました(日本でも海外でも)。しかし、この10年間でアナログゲームは、プレイヤー間のインタラクションの希薄化と、ダウンタイム(他のプレイヤーのプレイを待っている時間)の軽減の方向にどんどん進んできました。10年前は批判もされましたが、レースフォーザギャラクシーはデザイナーの意図として(ベースとなっているサン・ファンとプエルトリコのシステムでもありますが)、この2つの点を強烈に先取りしたゲームと言えます。

その先進性に、拡大再生産や、コンボという要素がうまくからむことで、掘っても掘っても尽きない、重量級ゲーム並の情報量をもちながら、慣れたプレイヤー同士なら、4人でも1ゲーム10分強という超スピードの傑作カードゲームとなっています。最新2つの拡張は日本語版がでていませんが、機会があればぜひプレイを!

この投稿に4名がナイス!しました
ナイス!
まつさと(南斗レイ)
knowthyself
栗坂こなべ
sgh
レース・フォー・ザ・ギャラクシー:第二版 日本語版
レース・フォー・ザ・ギャラクシー:第二版 日本語版の通販
人類が太陽系外に進出している遠い未来。 ジャンプドライブにより、かつての地旧植民地が再び星の世界へ進出する。 人類の銀河進出競争時代が始まったのだ!
残り1点
1~2営業日以内に発送
日本語ルール付き/日本語版
¥4,400(税込)
仙人
YYYKKK
YYYKKK
シェアする
  • 365興味あり
  • 1297経験あり
  • 312お気に入り
  • 904持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

YYYKKKさんの投稿

会員の新しい投稿