- 3人~6人
- 30分前後
- 8歳~
- 2005年~
ポイズンszkさんのレビュー
毒薬は押し付けろ!食らったらいっそ誰よりも!
プレイヤーは魔女になって、大鍋に霊薬を注いでいきます。もしも溢れさせてしまったら、中身を一気飲み!一気飲みを避けつつ、手元の霊薬を消費していこう。
霊薬である手札を誰か一人がディーラーとなり配ります。全員が一度ずつディーラーとなるので、ラウンド数も人数と同じ。ラウンドを全て終えた時、ポイントが最も少ない人の勝利。
カード内容
赤、青、紫の霊薬、緑色の毒薬で構成されている。更に、霊薬は1,2,4,5,7の数字が(霊薬の量を示す。カードに描かれている霊薬の量もちゃんと違っている。細かい!)、毒薬には4が書かれている。
場
大鍋が3つ。それぞれ決まった色の霊薬を注ぐ。色は、空っぽの鍋に最初に注がれた鍋と同じになる。また、2つの鍋に既に霊薬が注がれている時は、最後の鍋はまだ注がれていない霊薬しか注げない。毒薬だけはどの鍋にも注げるので、使いどころはよく考えよう。
鍋に入っている霊薬の量が13を超えるように霊薬を注いだプレイヤーは、その時既に鍋に入っている中身を全て引き取る。手札には含まないので、分けて置いておこう。この引き取ったカードが勝敗を決めるポイントになるので、なるべく引き取らないように立ち回ろう。もしも引き取ってしまった時は、誰よりもその色の霊薬カードを集めよう。3色の霊薬それぞれについて、最も多くカードを持っているプレイヤーはそのカードによるポイントを無効にできる!最も多く持っているプレイヤーが複数いると誰もポイントを無効にできないので注意。
また、毒薬によるポイントはどうあっても無効化できないので、毒薬はなるべく回避したい!
全員が手札を出し切ったらそのラウンドが終了。引き取った霊薬、毒薬カードの枚数(カードに書かれている数字ではないので注意)がそのラウンドのポイントとなる。毒薬は1枚で2ポイント。ポイントがデカい上に無効化できないのでなるべく引き取りたくないカードだ。
前述の通り、各色において、最も多くの枚数を集めればポイントを無効にできるので、上手く無効化できるように集めたいところ。しかし、集めようとして他の誰かに枚数を抜かされて大量ポイント…なんてこともあるかもしれない。個人的にはカードを獲得しないような立ち回りを第一に考えるべきかな?と思う。
毒薬はどの鍋にでも注げるので、毒薬を如何に他プレイヤーに引き取らせるかの動きも大事だろう。
まだ3人プレイしかしていないが、大人数になるほど、同色で最大枚数を狙う動きが被りやすくなり、ポイントも多くなりそうでハチャメチャになりそうだと予想。3人でも十分に楽しめたが、できるなら最大人数(6)集めてやってみたい。
プレイ感覚的にはニムトに近い気がする。ルールも取っ付きやすい部類だと思うので、気軽にやってみてほしい。
- 226興味あり
- 1154経験あり
- 169お気に入り
- 679持ってる
タイトル | ポイズン |
---|---|
原題・英題表記 | Friday the 13th / Poison |
参加人数 | 3人~6人(30分前後) |
対象年齢 | 8歳から |
発売時期 | 2005年~ |
参考価格 | 未登録 |
ゲームデザイン | ライナー・クニツィア(Reiner Knizia) |
---|---|
アートワーク | ジェシカ・ベスキー(Jessica R. E. Bethke)デザインエッジ(Design Edge)ポール・ハーバート(Paul Herbert) |
関連企業/団体 | アミーゴ シュピール+フライツァイト(Amigo Spiel + Freizeit GmbH)コザイク(cosaic)G3 |
szkさんの投稿
- レビューゼロロマンを求めるか、堅実に動くか。3人プレイでの感想。それほど長引くゲー...2ヶ月前の投稿
- 戦略やコツカタン:宇宙開拓者まだそこまでプレイ回数を重ねていませんが、自分なりに思ったことを書いて...2ヶ月前の投稿
- レビューカタン:宇宙開拓者舞台は広大な宇宙!超スケールの冒険!いつかやってみたいとずっと思ってい...3ヶ月前の投稿
- レビューこの天才科学者が首席になれないとでもいうんですか?私こそが天才だ!レンズの組合せと固有スキルで目指せ主席!友人が手に入れ...3ヶ月前の投稿
- レビューマラケシュ / ズライカ目指せマラケシュ1の絨毯商人!久しぶりにボードゲームアリーナを見てみた...3ヶ月前の投稿
- レビューピクテルピクトグラムを使いこなしてお題を表現しよう!ピクトグラムという文字を使...3ヶ月前の投稿
- レビューへんなかんじⅡ生み出せ自分だけのへんなかんじ!へんなかんじⅡですが、単体でも十分に楽...3ヶ月前の投稿
- レビューフィリット空白を塗りつぶし、相手の色は塗り替えろ!※2vs2のみプレイした感想で...8ヶ月前の投稿
- レビュー魔法のラビリンス目指せ魔法使い!見えない壁を避けて進め!かなり前にボドゲカフェで遊んで...8ヶ月前の投稿
- レビューダイスフォージ英雄たちよ、ダイスを振れ!ボードゲームアリーナで遊んで、かなり気に入っ...8ヶ月前の投稿
- レビュードミニオン:第二版カードを使いこなして自分のデッキを強くしていけ!!拡張も多数出ていて評...8ヶ月前の投稿
- レビューキャントストップダイスに全てを託せ‼︎とにかくダイスを振りたいあなたにオススメ‼︎ひた...11ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューマラカイボ:艦隊(拡張)基本に加えれば戦闘アクションを行わずに各国の影響力を上げたり、新たな経...約1時間前by しのじゅんぴょん
- レビュークライオちまちまと一つのアクションを積み重ね得点を得るゲームです。一手番にドロ...約4時間前by 異人館
- レビューアンドールの伝説:リートブルク攻城戦詳細に触れた他のレビュアーの方もおられるので、敢えて直感的な感想をお伝...約4時間前by カナ リキテル
- レビューローゼンケーニッヒ / ローズキング二人用の対戦ゲーム。共通ボードに王冠が置かれていて、矢印と距離が書かれ...約6時間前by みなりん
- レビュー斬捨御免 戦国編6枚配られた内の1枚を伏せ、他の人の伏せたカードを当てるゲーム。カード...約6時間前by みなりん
- レビューバラージバラージ ★★★★☆プレイした人数:3人(4人ベストらしいが、3人でも...約8時間前by にしけん酸
- レビュープレタポルテプレタポルテ ★★☆☆☆プレイした人数:4人(テーマ的に4人ベストだけ...約8時間前by にしけん酸
- レビューカートグラファー人気のボードゲーム『ロールプレイヤー』のスピンオフ的な位置づけの別作品...約9時間前by Bluebear
- レビューブリガーレブリガーレ、ソロプレイ 目線でのレビューです(※)長文ですが、特に購入...約10時間前by 南斗レイ
- レビューこねこばくはつこの題名から眉をしかめる人もいるかもしれないが、言うほど悪い内容だとは...約10時間前by カネコくん
- レビューMr.都市伝説 関暁夫のザ・ヒューメイリアンルールは簡単で、戦略は自由自在なのでカード運が悪くても勝つことができて...約12時間前by 増澤 充
- レビュー迷宮推理迷宮推理、遊びました!ミステリーホームズのリメイク作です。ミステリーホ...約12時間前by まつなが