- 2人用
- 15分~30分
- 8歳~
- 2014年~
パッチワーク弥七さんのレビュー
弥七さんの投稿をシェア
マイボードゲーム登録者
- 336興味あり
- 1288経験あり
- 422お気に入り
- 912持ってる
テーマ/フレーバー
作品データ
タイトル | パッチワーク |
---|---|
原題・英題表記 | Patchwork |
参加人数 | 2人用(15分~30分) |
対象年齢 | 8歳から |
発売時期 | 2014年~ |
参考価格 | 未登録 |
クレジット
ゲームデザイン | ウヴェ・ローゼンベルク(Uwe Rosenberg) |
---|---|
アートワーク | クレメンス・フランツ(Klemens Franz) |
関連企業/団体 | ルックアウト ゲームズ(Lookout Games)メイフェア ゲームズ(Mayfair Games)999ゲームズ(999 Games) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
弥七さんの投稿
- リプレイサイズ -大鎌戦役-SCYTHE5人プレイで拡張は勢力のみ追加。私はアルビオン・工学です。自分の動き中心の...3ヶ月前の投稿
- レビューテレストレーションTelestrations絵と文字を順番に使う伝言ゲームですが、絵がうまい下手はそこまで重要ではない...4ヶ月前の投稿
- レビュー東海道Tokaido京都から江戸へと旅をしていくゲームです。非常に美しいボードは誰もがこれから...4ヶ月前の投稿
- レビューパンデミック:新たなる試練Pandemic: A New Challenge世界中に蔓延する4つの病から人々を救うべく結成された特別プロジェクトチーム...4ヶ月前の投稿
- レビュー犯人は踊るDancing Criminal犯人はこの中にいる!そう確信して犯人を捜していたのにいつの間にか自分が犯人...4ヶ月前の投稿
- 戦略やコツサイズ -大鎌戦役-SCYTHEルールはおおよそ聞いたけど何すればいいかよくわからないというレベルの初心者...4ヶ月前の投稿
- レビューサイズ -大鎌戦役-SCYTHEWW1後の欧州をモチーフにした架空戦記。大型兵器メックという異物が第一次世...4ヶ月前の投稿
- レビュートマトマトTomatomatoたった二文字にこれほど苦しめられるなんて…。かわいい外見に反して人によって...4ヶ月前の投稿
- レビュークアックサルバーDie Quacksalber von Quedlinburgカボチャ、クモ、カラスの頭蓋骨、蛾、マンドラゴラ、果ては幽霊まで…怪しい材...5ヶ月前の投稿
- レビューインカの黄金Incan Gold遺跡に眠る莫大な財宝と危険な災い。探検家であるプレイヤーが行うことはたった...5ヶ月前の投稿
- レビューチーズがいっぱい / アレスケースAlles Käse!(得点的に)おいしそうなチーズは危機感を狂わせてしまう魔性のごちそう。リス...5ヶ月前の投稿
- レビューキャット&チョコレート:幽霊屋敷編Cat & Chocolate: Haunted Houseピンチを乗り切れ!この幽霊屋敷に現れる怪異から逃れるのに必要なのは十字架で...5ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューロールプレイヤー評価6/10 キャラを作る!で終わる、めちゃ地味、着々と出来上がる楽しさ◎ 2人プレイを2度ほどしました。他プレイ...5分前by 木下ぽしお🍟
- レビューボツワナ自宅で、4歳児と2人でプレイした感想です。 ライナー・クニツィアによる、ボツワナの動物(ライオン、ゾウ、サイ、ヒ...約12時間前by Nobuaki Katou
- レビュークロキノール指で弾くカーリングのようなアクションゲーム。約15時間前by よよーんえり
- 戦略やコツヌメリ / かえるの王子様サイコロ運が大きい。3つ並べてもう一ターンできるのが美味しいので、積極的にそれを狙いたい目が詰まっているうちにすべ...約15時間前by よよーんえり
- 戦略やコツ木こり達人意外と軽めの力で。反対側の木の皮を落とす目的ですすめたほうがうまくいきます約15時間前by よよーんえり
- レビューダイイングメッセージゲームがゴミ袋に入っている(笑) 正体隠匿系のゲームで役職:殺人鬼がプレイヤーを殺すので、殺されたプレイヤーがダー...約16時間前by 82BG@19春GM(土)出展
- レビューソクラテスラ~キメラティック偉人バトル~世界各国の偉人の右腕、左腕、胴体がカードとして配られ、その中から一つずつを選び出してキメラティック偉人を完成させる...約16時間前by syutorum
- レビューエムブリオマシン ボードゲームプレイヤー全員が事前に行動をカードをプロットすることで決定し、同時に解決していくロボットバトルゲーム。サンプルのマ...約16時間前by syutorum
- ルール/インストラストダンスは私に【ゲームの概要】プレイヤーは 4 枚のカードを 1 枚ずつ順番に出していき、最後の 1 枚に「王子」か「姫」を持っ...約16時間前by 青春工房白百合
- レビューロールプレイヤーキャラクターを作るだけのゲーム。ダイス袋からダイスを取り出して振り、パラメータを確定していく。その他、カードやスキ...約19時間前by 平木直利
- レビュー空手トマトカラテマスターのトマト師匠に師事しながら、勝負を勝ち抜き、トロフィーを12個集めたら勝利を宣言できる(でも負けるこ...約20時間前by あすか正太@ぽんこつ団
- 戦略やコツヘックメック同じ数字を一度しか取れないため最大数である5または虫マークのダイスが多く出たときに取っておくのが最優先。チャンスを...約21時間前by よよーんえり
様々な形の布きれを決められた大きさの自分の範囲に配置していく2人専用ゲーム。
ゲームの終了時にはいろいろな柄が合わさった美しいボードが完成します。
パズルの要素、形優先かボタンつき布きれを取るかのジレンマ、そして相手と布きれを取り合う駆け引き、収入を得るたびに迫ってくるゲーム終了までの制限時間…といろいろなボードゲームのおもしろさをぎゅっと詰めたゲームなのに非常にバランスよくかつコンパクトにできているゲームです。
ゲームの目的は自分のスペースを埋めるように布きれを配置していくこと。
ゲーム終了時にあいてるスペース分だけマイナス点をもらいます。
布きれには様々な形があり、それぞれにその布きれを入手する際に必要なお金(ゲーム中ではボタンをお金として使用)、さらには入手した布きれを他の布とくっつけるのに必要な「時間」が設定されています。
有用な布きれほど時間が多く取られるので、相手に手番を譲ることになったり、結果として配置できる布きれの総数が少なくなるなど後々影響が出ることもあります。
そして中にはボタンつきの布きれがあって、その布きれを自分のスペースに配置しているとボタンの数だけ一定のタイミングで定期収入としてボタンを受け取ることができます。
布きれは基本的に全て一点もので相手との取り合いになるので、上記の条件のうち何を重視するか考えた上でどれだけ手に入れられるかがゲームの勝敗を分けることになります。
貴重な2人専用ゲームです。
まだ回数をこなせてないですがバランスのいいゲームだと思います。
ここでいうバランスは様々な意味があって、まずはダイスやカードの引きといった運の要素がほぼないところ、好きな布きれをとって配置するの繰り返しというルールが簡単なわりには様々なジレンマや相手との駆け引きもあって適度に悩まされるところ、手番も一手交代ではないので片方が布きれを全くとれないという状況にはなりにくいところと、良い点をあげれば「バランス」に集約されると感じました。
ゲームが進めば色や柄がバラエティに富んだ自分の作品の完成形が見えてくる点も達成感があります。
傑作2人専用ゲーム「バトルライン」よりもカードの引きという運要素がない分戦略的なゲームとも言えますが、ボードの雰囲気やテーマ的にも殺伐としないですね。
女性やゲームになれてない人はこっちのほうが受けがよさそうな仲良く2人で対戦できるゲームです。