- 2人用
- 15分~30分
- 8歳~
- 2014年~
パッチワーク塞翁の馬さんのレビュー
ふたり用で妻と遊べそうなゲームを探してたところあらゆるところでオススメされていたので購入
実際プレイしてみて初プレイ時3回連続でプレイしてしまいました。
ボードゲームすると疲れるという妻が3回も連続でプレイするなんて初めて
アートワークの良さとシステムの絶妙さとプレイ時間のちょうど良さ
どれをとっても素晴らしいの一言
暫くはうちではコンスタントにプレイされていきそう
この投稿に0名がナイス!しました
- 1233興味あり
- 4749経験あり
- 1430お気に入り
- 2976持ってる
ログイン/会員登録でコメント
塞翁の馬さんの投稿
- レビュースルー・ジ・エイジズ - 新たなる文明の物語なかなかプレイ出来ないので、BGGのソロプレイ参考にGoogle翻訳片...5年弱前の投稿
- レビューコンコルディア2人プレイのみしか未プレイながら、とりあえずレビュー大半が公開情報なの...約5年前の投稿
- レビュー交易王普段は2人プレイばかりしていて、このゲームも先日初めて3人プレイをして...約5年前の投稿
- レビュータルギ購入し早速プレイ交互にコマを配置していくだけのシンプルなプレイながら、...約5年前の投稿
- レビューグルームヘイヴン友人が購入したので、開封から一緒にやってシナリオ1をクリアまでプレイ気...約5年前の投稿
- レビューウイングスパンよーやく購入後初プレイ。ダイスタワー、卵トークン、鳥カード、サイコロ1...5年以上前の投稿
- レビューテオティワカン:シティ・オブ・ゴッズ購入してからまだ2回ほど2人プレイとソロでしか遊んでないですが最初にル...5年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューインディゴ宝石の行方を巡る駆け引きがアツい「インディゴ」■ 筆者の基本スタイル ...約2時間前by R
- レビューラブレターレビュー:心理戦と読み合いの妙ラブレターの最大の魅力は、たった1枚の手...約4時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストラブレタールールと世界観:シンプルなのに奥深いラブレターの世界観は、「姫に恋する...約4時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツラブレター戦略とコツ:読み合いを制する者がゲームを制すラブレターで勝つための核心...約5時間前by Jampopoノブ
- レビューすずめ雀すずめ雀を教育的な角度からレビューを考えていきます。 教育的要素と...約5時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツすずめ雀戦略とコツすずめ雀の戦略性は、その簡略化されたルールの中にこそあります...約5時間前by Jampopoノブ
- レビュー宝石がいっぱい!4歳娘のお気に入り!簡単なルールと宝探しのワクワク感が魅力のゲームです...約10時間前by taz
- レビューフエゴ相手チームの炎を奪い消し去ることが目的のチーム戦のトリックテイキングゲ...約10時間前by うらまこ
- レビューラドランドルールも簡単でカジュアルに遊べるので初心者向けかも。BGG で非公式の...約13時間前by くろふく
- レビューサモナー・ウォーズ(セカンドエディション)たくさんデッキがあって楽しい。テキストを読むのに結構時間かかるかも。印...約13時間前by くろふく
- レビューマイセリアこのゲームにはさまざまな魅力がありますが、1番に挙げるとすれば美麗なグ...約15時間前by やす
- レビューハーモニーズ動物を好む地形に配置して点数を取っていこうというパズルゲームです。ちょ...約18時間前by りん