追加カードによる戦術変化だけでなく、人数拡張が嬉しい追加セット。ソロモードも必見
ペーパーテイルズの戦術に変化を加える追加カードセットです。基本セットに含まれるカード・トークン類も枚数が追加され、上限が5人から7人にまで拡張されています。
また、一人で遊べるソロモードが新たに追加されました。
ソロでは「リッチキングの軍勢」と戦います。他にプレイヤーがいないためドラフトの処理が変更され、「自分が使わなかったカードがリッチキングの軍勢に加わる」ことになりました。カード能力に応じてリッチキングに勝利点が追加されるため、自軍戦力だけでなく「相手に渡すわけに行かない」カードを押さえる必要があるなどドラフト戦らしい悩ましさがソロでも味わえます。
また、1〜4枚の「リッチキング」カードを追加することにより軍勢の戦力や勝利点獲得条件が強化され、難易度が調整可能になっています。効率化を極めた猛者は是非、4枚のリッチキングとの激戦に挑戦してみてください。
上記文章の執筆にご協力くださった方
マイボードゲーム登録者
- 112興味あり
- 279経験あり
- 78お気に入り
- 327持ってる
テーマ/フレーバー
世界観/基本テーマ | |
---|---|
その他のコンセプト |
メカニクス
得点や資源等の獲得ルール | |
---|---|
プレイヤーの干渉/影響アクション | |
頻出するメカニクス |
プレイ感の評価
運・確率 | 6 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 11 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 6 | |
アート・外見 | 7 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 5件
バランス調整&やりこみ要素の強いソロモード追加<作品紹介>1ラウンドごとに「ドラフト」「経済・コスト管理」「戦闘」「生産拡大」というボードゲームのあやゆる王道を網羅して楽しめるゲームの拡張パッケージです。ラウンドごとにユニットが加齢し退場していく独自の「経年」システムによっ...
ボードゲーム初心者です。ソロプレイもできるということで購入しました(ボドゲするような知り合いがいないのでwソロプレイをするためには、この禁域への門の他に「ペーパーテイルズ」本体も必要です。ソロモードとなる「リッチキングの軍勢」は、リッチキングカード1枚(難易度最低)でプレイ...
連鎖が気持ちいいゲーム。どんなカードがあるか覚えておかなけば初見が勝つことは難しい。
拡張入りで数回遊びました。追加カードでゲームプレイの雰囲気が変わったようにはあまり思いませんでした。上記は全体の流れ的な話で、カードとしては特徴的な物が追加されています。この拡張は『プレイ人数を増やす』と『ソロプレイ追加』に重きを置いたセットのように感じます。
20枚の追加ユニットカード、6種類の新しい建物、6・7人でのプレイ、ソロプレイモードと4つの要素をペーパーテイルズに追加する拡張「禁域への門」。4つの要素それぞれについてレビューしてみたいと思います。●20枚の追加ユニットカード追加ユニットカードは13種20枚。全て、ヴォー...
リプレイ 1件
74点を出したプレイのリプレイです。74点を出した方法は、大まかには、鉱山鉱物戦術です。鉱山は、鉱物の数の2倍の点数を出す施設です。この鉱山は、鉱物と勝利点のみを出すため、失敗すると何も出来ないこともあるため注意が必要です。ドラフトの内容によっては、時々20点ぐらいで終わっ...
戦略やコツ 1件
このゲームは、勝利点を最も稼いだプレイヤーが勝利します。戦争フェイズで全て戦争に勝った場合は、4ラウンド×6で24点入ります。戦争で勝つことは相手の得点を消すことにもなるので、強力なのですが、この24点の確保だけでは、勝つことは難しいでしょう。まずは、ペーパーテイルズの基本...
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューアドベンチャー・アイランド島からの脱出を目指す協力型サバイバルゲーム。自給自足をしつつ島を探索し...41分前by garouandy
- レビュープエルトリコ (2020)率直に遊んだ感想を言う!周年記念で作成されたタイトル。2つの拡張(要素...約3時間前by 鳴屋
- レビューカナリアは歌わないある者は事件を解決するためにまた、ある者は事件を隠ぺいするために、各プ...約6時間前by レモネード
- ルール/インストレイクホルトゲームの目的 野菜農家となり、野菜を育てて収穫する内容物 ゲーム盤1枚...約6時間前by TJ
- 戦略やコツクロ×クロ手札を多めにしておいてタイルを置くことで相手に置いたタイルの数字を分か...約8時間前by オグランド(Oguland)
- レビュークロ×クロボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約8時間前by オグランド(Oguland)
- レビューミスティック・ベール要は、デッキ構築の変則系だけど、何か1枚のカードが強化される感じがわく...約8時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビュー東海道サイコロを使わないスゴロクというのが最高他のプレイヤーを攻撃するとか妨...約17時間前by おぱちょ
- レビューパレオ原始時代の人類をテーマにした協力ゲーム。2021年ドイツ年間エキスパー...約22時間前by ハナ
- 戦略やコツクリスタルパレスとにかくお金が勝敗を左右すると言っても過言ではないゲーム。初期手持ちは...約23時間前by きょんきち
- レビュークロスボーダー3/5点協力型ゲーム。アップデート8回行えば勝利。(ESオリジンが必要...1日前by ワタル
- レビューバベル・ピコ凹みと突起のあるブロックを積んでいき、積めなくなったら負けという、2人...1日前by みなりん