TRPGの老舗メーカー グループSNEが作成した、6~7人用のマーダーミステリーです。
イタリアマフィアのボスが、後継ぎを決めようとファミリーの主要メンバーを集めてパーティを開こうとした時、何者かに殺害されました。
アリバイがないのは、ボスの弟で組織の後継者である ブラザー、ボスの妻 ミセス、組織のNo.2 カポ、ボスに信頼されていた占い師 オラクル、なぜか事件当時に館を訪ねていた娼婦 レディ、ボスの死体の横で縄で縛られていた組織の下っ端 ロープマン、の6人。
これに、ボスとミセスの息子である ジュニア(確定で犯人ではないことが保証されている代わりに、初期情報をほとんど持っていない)が加わり、総勢7人での犯人捜しが始まります。
なお、ジュニアは人数調整枠ですので、このシナリオについては、6人プレイでも面白さが損なわれることはありません。
背景がマフィアの勢力争いですので、最終投票で犯人として「拘束」されなくても、それで命が助かったと思うのは早計、という「危うさ」も面白い所です。(ルール説明の時点で、「死亡」という単語が出てきます)
先行するマーダーミステリーのシナリオをよく研究されていて、各人の設定資料には行動指針が書かれている、共有フェイズで何を発言すればいいかをまとめている、など、マーダーミステリー初挑戦の人でもプレイしやすい工夫がされています。(むしろ、行動指針は、こう動いてほしい、という作者が推奨している内容でもあるので、ここの記述を忘れて行動していると、ゲーム全体が上手く回らない可能性が出てきます)
設定資料の分量は多めですが、それを踏まえても、マーダーミステリーの最初の一作目として、おススメです。
最も読まれているレビューを表示しました
- 投稿者:
Sigma Siuma
マイボードゲーム登録者
- 162興味あり
- 433経験あり
- 164お気に入り
- 299持ってる
テーマ/フレーバー
世界観/基本テーマ | |
---|---|
舞台の時代背景 | |
地域や文化圏など | |
主要登場人物/職業や生物 |
メカニクス
クレジット
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
プレイ感の評価
運・確率 | 4 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 9 | |
交渉・立ち回り | 15 | |
心理戦・ブラフ | 13 | |
攻防・戦闘 | 1 | |
アート・外見 | 2 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 13件
はじめての本格マダミスプレイでした。にもかかわらず、さらに初心者を集めたため、プレイヤー兼GMっぽくなりましたが本当に面白い!本格マダミスがコレでよかった、、、正直、マフィアという設定に入っていけるか心配でしたが、全員が楽しく、気持ちよく終わりを迎えることができました。エン...
これは僕にとって2作目のマーダーミステリーでした!前回より難易度が高い作品でしたがその分おもしろく、参加者全員マーダーミステリーを1回経験していた事もあり、前回より盛り上がりました!マーダーミステリーとはある程度のストーリーがあって、登場人物になりきって、密会やアイテムカー...
後目争いの火種のあるマフィア、ある日ボスがファミリーの食事会を開くが、ボスが屋敷内で殺害されているのが発見されるその時アリバイの無い容疑者が6人。犯人はこの中にいる!!という内容のマーダーミステリーです。プレイ人数は6~7人(7人だと1人は白確)GMは不要です各々が調査(カ...
没入感を味わうにはもってこいの作品!元々ストーリーの評判が高いことを伺っていたため、是非やってみたいと友人を7人集めてプレイしました。序盤はカードの多さに圧倒されていましたが、議論が進むにつれ自然と犯人を絞り込むことができました。犯人役の方は少々厳しいかもしれませんが全体と...
ジャンル:マーダミステリー概要:マフィアのボスが殺害された。プレイヤーは以下のキャラのから一つを選択して設定書を読み込み、そのキャラになりきり、犯人役は当てられないよう、犯人役以外は犯人を当てるゲームです。また、犯人を当てる/当てられないがメインミッションですが、各キャラに...
素晴らしい、の一言しか出てきません。初めてのマーダーミステリーにも強く強くおすすめできます。舞台設定等はいろんな所で書かれているので割愛し、ネタバレにならない程度に内容について。まず、肝心の謎ですが、重要なヒント2-3が公の場に出揃ってしまえば、犯人側が言い逃れるのは非常に...
マーダーミステリーです。1回プレイするとネタバレになってしまうので、一生のうちに1回しかできません。マフィアのボスが殺害され、その犯人が誰かを当てるシナリオです。詳細は実際に体験してみて、体感していただければと思います。・w・b1回しかできないので、勘違いやプレイミスなどで...
跡目争いの火種が燻る、60年代イタリアのマフィアを舞台に起こった殺人事件の謎を解く、マーダーミステリー。ネタバレ抜きでこれまで経験したマーダーミステリーの中での個人的な評価と簡単な感想を書きます。友人6人でプレイ。GMなし。評価:★★★★★★★★☆☆(8/10)オススメ:6...
個人的総合評価9点(10点満点)はじめてのマーダーミステリーでしたので比較対象がなく点数で言うなら10点満点なのですが一応1点分は今後のための比較対象としてです。個人的に大満足でした!はじめての7人でプレイし、たしかに最初はゲームの特性上ルール把握に時間がかかりましたが、ス...
7人でプレイしました。一度プレイすると内容が分かってしまう為、全員が初めてで行いました。説明書をよく読んでいた為、始めるまでに1時間くらいかかりました。その後は、説明書に書かれていた時間通りに進めましたが、ゲーム自体に3時間かかり、トータルで4時間かかりました。げーむの特性...
7人推奨ですが6人でもいけます。ストーリーがきちんと組まれていてエンディングがよいです。嘘のつき方と、カード保持が勝敗を分ける気がしますね。ゲーム後もたっぷり時間を取っておき、あそこであーで、あれがこうだった、と反省会をするまでがこのゲームのお楽しみだと思います。最後のエン...
マーダーミステリーなのであまり内容話せないですけど、ミステリーとか推理寄りではなく、ストーリー重視な感動系の内容になってます!ゲームが終わるとそれこそドラマの演者になったのを超えて、そのキャラクターになったような気分になります!このシリーズは全部やってみたいです!
TRPGの老舗メーカーグループSNEが作成した、6~7人用のマーダーミステリーです。イタリアマフィアのボスが、後継ぎを決めようとファミリーの主要メンバーを集めてパーティを開こうとした時、何者かに殺害されました。アリバイがないのは、ボスの弟で組織の後継者であるブラザー、ボスの...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビュークロスボーダー3/5点協力型ゲーム。アップデート8回行えば勝利。(ESオリジンが必要...約2時間前by ワタル
- レビューバベル・ピコ凹みと突起のあるブロックを積んでいき、積めなくなったら負けという、2人...約3時間前by みなりん
- ルール/インストジャストワイルド日本語版誤植バネスト社和訳の誤植です。とはいっても最終得点計算の部分で...約4時間前by ましゃ
- 戦略やコツドミニオンデッキを重くしすぎないように(カード枚数が多くなりすぎると思うようにカ...約6時間前by オグランド(Oguland)
- レビュードミニオンボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約6時間前by オグランド(Oguland)
- レビュー死神プリスクール「リードプレイヤーのカードと同じ数字を出したプレイヤーがいたら、数字の...約7時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- 戦略やコツコンヘックス2回プレイして、プレイ感が連珠に似ているなと思いました。一手の重みがあ...約9時間前by はち
- レビューアンドールの伝説ボドゲビギナー夫婦が初めて重量級ゲームをプレイ。選んだのは、協力ゲーム...約10時間前by 山彦
- レビューキャリコカラフルでオシャレなタイルを敷き詰めていって、猫ちゃんが居心地の良い場...約10時間前by ななゆか
- レビュークイックショット!【クイックショット】3人でプレイしたので、NPCが1人参加。1〜8の効...約17時間前by うらまこ
- レビューニダヴェリアコイン・ビルディングのオークションで、ドワーフ最強パーティを募れ! ...約19時間前by マツジョン
- レビュータブーコードおもしろい!6-7人でプレイし大いに盛り上がりました!メンバーとプレイ...約20時間前by ボンドゲンム