- 2人~5人
- 30分前後
- 10歳~
- 1997年~
ニエット!さたもとさんのルール/インスト
ー日本語訳の補足
p.6 不正利得 の説明は上手く訳されていないため、以下に拙訳をのせます
不正利得
敵チームに獲得された数値1のカードは”不正利得”として扱われます。
トリックを獲得した時に、敵がプレイした数値1のカードは”不正利得”となります。(訳注:味方からプレイされた数値1のカードは”不正利得”にならないということです)
獲得した数値1のカードをそれぞれ表向きにして、トリックの山とは別にしておきます。(訳注:得点計算の際、獲得した不正利得の数+獲得トリック数×5列目できまった得点で得点を計算します)
1トリックでは最大3枚まで”不正利得”を獲得することができます。(訳注:5人プレイで2対3でプレイしている場合に敵チーム3人の場合があります 4人なら最大2枚です)
この投稿に0名がナイス!しました
マイボードゲーム登録者
- 29興味あり
- 121経験あり
- 18お気に入り
- 85持ってる
テーマ/フレーバー
作品データ
タイトル | ニエット! |
---|---|
原題・英題表記 | Njet! |
参加人数 | 2人~5人(30分前後) |
対象年齢 | 10歳から |
発売時期 | 1997年~ |
参考価格 | 未登録 |
クレジット
ゲームデザイン | シュテファン・ドラ(Stefan Dorra) |
---|---|
アートワーク | ビバウウン(Biboun)フランツ・フォーヴィンケル(Franz Vohwinkel) |
関連企業/団体 | ゴーキッズ(GoKids 玩樂小子)ゴルトジーバー シュピーレ(Goldsieber Spiele)ハイデルベルガー シュピーレ出版(Heidelberger Spieleverlag) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
さたもとさんの投稿
- ルール/インストロレンツォ・イル・マニーフィコ:ルネッサンスの貴族たち(拡張)明確化されていないルールの補足平文は確定したルール緑色の箇所は特に明言...約3年前の投稿
- レビューロレンツォ・イル・マニーフィコ1 概要各自4つの駒を持ち、ラウンド中やることは手番ごとにその駒をメイ...約3年前の投稿
- ルール/インストイニシュ最初のプレイ時には、ルール以外に基本となる緑色のカードは使うカード全て...約3年前の投稿
- レビューイニシュどんなゲーム? いわゆる陣取りゲームになります。ゲーム盤は複数のタイル...約3年前の投稿
- レビューもったいない何がもったいないのか、1つもわかりませんが、作者(カール・チャデク)の...4年弱前の投稿
- レビューニエット!ラウンドのルールがプレイヤー全員の投票で決まっていく準備段階がある少し...4年弱前の投稿
- 戦略やコツ髑髏と薔薇 / スカル人となりをよく見よう嘘をついているのか(ドクロを仕込んでいるのか)、勝...4年弱前の投稿
- 戦略やコツスルー・ジ・エイジズ - 新たなる文明の物語初級者に送るお役立ちヒント集(自ブログからの引用です)すべて状況次第と...4年弱前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューエックスメン:ミュータント・インサレクションファンタジー・フライト・ゲームズが以前出していたエルダーサイン(さらに...約4時間前by だいすけ
- レビューギャングスターパラダイスマフィアのボスが死んだ。新しいボスの座を巡る、ギャングスター達の抗争の...約4時間前by ヨージロー
- レビューハムハム大脱走!研究所にいる生き物たちを脱走させるべく、全員同時に手札から1枚づつプレ...約6時間前by 310
- レビューハーバリウムハーバリウムデザイナーとなり、市場に出回るカラフルな素材を使って点数の...約9時間前by 降旗
- レビューこの料理を作ったのは誰だ!?最初に配られた食材チップと調理チップの組み合わせをもとに、他プレーヤー...約9時間前by 降旗
- レビューニダヴェリア持っている金貨の価値を高めつつ、カードドラフトをして戦力を増やしていく...約9時間前by 降旗
- レビューヴィニョス:デラックス・エディション農業経営に興味がある方には向いているような気がします。定期開催される品...約10時間前by MORIZO
- レビューマイ・シティクニツィアのパズルゲーム。24回のルール変化で長く楽しめます!【ざっく...約10時間前by マクベス大佐@ボドゲブロガー
- レビュー勝手にしやがれ「ほどよい難易度と削ぎ落されたルール」裏表でイラストが異なるドミノライ...約16時間前by こいち
- 戦略やコツバンディダ行き止まり以外にも、ループさせて道を塞ぐ方法があるので、それをメンバー...約18時間前by オグランド(Oguland)
- レビューバンディダボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約18時間前by オグランド(Oguland)
- レビューローランドアグリコラやカヴェルナなどの作者で知られるウヴェ・ローゼンベルク大先生...約18時間前by じょー