- 2人~5人
- 45分~55分
- 12歳~
- 2011年~
ナイトフォールBGF(ボードゲームの杜)さんのレビュー
いわゆるドミニオンクローンのゲームですが
ドミニオンと違いプレイヤー同士で
ぶん殴りあって負傷カードを一定枚数
引いたらゲームが終了し、
デッキにある負傷カードの枚数が
1番少ないプレイヤーが勝者となります。
手番でやれるのは順に
①ミニオン(モンスターカード)が
場に出ていれば各ミニオンで
他のプレイヤーを攻撃。
攻撃したミニオンは捨て山に移動する
②チェーンを組む。
このゲーム最大の特徴となる部分。
カードの左上にカードの属性を示す
6色の月のいずれかとその下に
そのカードに繋げられる
属性を示すリンクがあり、
それを繋げることでコンボが発生します。
ほとんどのカードには特定の色に
繋げた時に追加能力が発動する
キッカーが設定されており、
自分の不利になる場合もあるので
注意が必要です。
さらにこのチェーンは手番の人が
出し終えた最後のカードに
下家のプレイヤーが順にチェーンできるので
常に他人の妨害やミニオンによる
防御ができます。
ただし、手札の補充は手番の最後にしか
行われないのでどのタイミングで
どれだけ出すかを考える必要があります。
③獲得フェイズ
カードの購入をします。
カードの獲得には「影響力」が必要で
最初から何もしなくても2点持っていて
手札を1枚捨てる事に1点を
追加で得られます。
また、ドミニオンと違いサプライは
8つが全員買える共通サプライ、
2つは各自専用のサプライがあって
基本、他人のサプライは購入出来ません。
また、影響力がある限り何枚でも
カードが買えます。
同じカードを買い占めたり、
チェーンを組みやすいものを揃えたり
自由です。
各自のサプライはゲームの最初に
ドラフトで決めるのでその時点から
各自傾斜がついた形でゲームが始まり、
プレイヤーによって狙いやすいコンボが
変わってきます。
④手札の補充
ナイトフォールでは手札のクリーンナップは
ありません。手札補充フェイズの時に
手札の枚数が5枚未満の時に
手札が5枚になるように補充をします。
この時、ドローしたカードに
「負傷カード」が あればそれを捨てて
1枚につき2枚追加でドローできます。
※負傷カードは得点計算時にはマイナスですが
プレイ中には手札の枚数を増やすバフに
なるので取らなさすぎても手札が回らず
相手のチェーンを邪魔したり、購入、
防御出来なくなるので攻撃されても
やられたから次にカードを沢山引いた時に
10倍返しだ!!となってあまりギスギス
しないところは上手く考えたな~と思います
総じてかなり面白いです。
小一と小三の息子たちもドミニオンより
気に入ったようです。
こちらは日本語版はありませんが
米Amazonで送料込3800円ぐらいで買えます。(国内のAmazonで並行輸入品を買うと
5000円ぐらいかかります)
日本語化したルールもカードの
日本語化シールも有志の方がPDFデータを
ネットにUPしてくれてますので
日本語化は比較的容易です。
日本語の表記も元の英語表記も
分かりにくいものがちょくちょくあるので
慣れれば問題ないですが
最初は戸惑うかも知れません。
効果に迷ったらBGGのナイトフォールの
コミュニティページに全カードの効果と
不明点の補足があるのでそれを
Chromeで翻訳して読めば解決します。
それだけの手間をかけるだけの
価値はあると思いますよ。
BESTは2人ですがそれ以外でも楽しめます。
本来のルールにはないですが
4人では向かい合った2人でチームになって
プレイするのも盛り上がりますよ。
基本的なルールはそのままで
個人サプライはチームのものは
互いに購入可にするだけです。
このゲームで初めて米尼で個人輸入しましたが
特に難しいことも無く個人情報さえ登録してしまえば国内のAmazonの購入と全く変わりませんでした。
- 13興味あり
- 11経験あり
- 3お気に入り
- 16持ってる
BGF(ボードゲームの杜)さんの投稿
- レビュー12王国の玉座3重のバッティングを楽しむゲームです。各プレイヤーは12種の特殊能力を...4年以上前の投稿
- レビューパリ通常ルールについては他の方が色々書いているのでヴァリアントルールとにつ...4年以上前の投稿
- レビューキャットインザボックス:オリジナル版2020年12月発売のカードゲームの中では1、2を争う面白さだと思いま...4年以上前の投稿
- レビューパフューマリー調香師となって香水を作り上げるドラフト+コンボ+ワカプレのゲームです。...4年以上前の投稿
- レビューボーストオアナッシング(B.o.N)シンプルながらも変則的なトリックテイキングゲームです。コンポーネントは...4年以上前の投稿
- レビューオリフラム各プレイヤーは同じ内容のデッキ10枚からランダムに3枚抜いた7枚を手札...4年以上前の投稿
- レビューイッツアワンダフルワールド:戦争か平和か(拡張)5つのシナリオをで勝利を目指すキャンペーンモードがメインの拡張です。シ...4年以上前の投稿
- レビューニューヨーク・ズーウヴェ・ローゼンベルグさんの新作。一言で言うと「パッチワーク+フタリコ...4年以上前の投稿
- 戦略やコツエヴォリューション今回は肉食プレイに焦点を当ててみます。餌が得点になり、その餌は個体数ま...4年以上前の投稿
- レビューセンチュリー:ゴーレム 未知なる東方山脈内容はセンチュリー・イースタンワンダースと同じでセンチュリーゴーレムの...4年以上前の投稿
- レビューエヴォリューション種族の繁栄と絶滅をテーマにしたボードゲームです。種のカードには3つまで...4年以上前の投稿
- レビューティーフェンタールの酒場ラウンド毎にどんどん酒場が改装されお客が増えるのがとても楽しいです。シ...4年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュー探偵禁止領域キャラクターにより、情報量に差があるのでとりあえず初見で覚えられない。...約3時間前by へびのわ(広報担当・当日不参加)
- レビューフィンスパン魚カードをプレイして、卵を産んで、孵化させ、群れをつくるゲームカジュア...約8時間前by さんず
- レビューヴェロニモBGG評価6.7/1.21/4人ベスト🐢🐿️テーマは動物たちのレース🦍...約8時間前by たつきち
- レビューラブレター 第2版2枚の手札のうち1枚を出すだけのシンプルなルールがとっつきやすく、短時...約9時間前by taz
- レビューフードチェーンマグネイト初心者向けボードゲーム会約50回主催•歴7年以上の自宅重ゲーマーとして...約9時間前by しょーへい
- レビューセネターズ初心者向けボードゲーム会約50回主催•歴7年以上の自宅重ゲーマーとして...約9時間前by しょーへい
- レビュー探偵禁止領域ネットの評判が良かったので、プレイするのを楽しみにしていたのですが、と...約10時間前by カシスオレンジとスクリュードライバー♂
- レビュームーンリープムーンリープ:月面すごろくの戦略ガイドレビュー:ダイスの運と戦略のバラ...約10時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストムーンリープルールと世界観:月面探索の簡単すごろくムーンリープの世界観は、宇宙飛行...約10時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツムーンリープ戦略とコツ:月面レースを制する思考法 ムーンリープで勝利するためには...約10時間前by Jampopoノブ
- レビュースコヴィル:第2版唐辛子フェスティバル開催! カラフルな唐辛子を畑に植え、収穫し、調理...約13時間前by マツジョン@matz_jon
- レビューリバー・オブ・ゴールド黄金に輝く川を下り、商品を顧客に届けよう。拠点を築き、影響力を高める...約13時間前by マツジョン@matz_jon