- 3人~4人
- 30分~45分
- 10歳~
- 2020年~
キャットインザボックス:オリジナル版BGF(ボードゲームの杜)さんのレビュー
2020年12月発売のカードゲームの中では
1、2を争う面白さだと思います。
所謂トリックテイキングゲームでスートが4色(赤青緑黄)あり
マストフォローの切り札(赤)あり。
ですがこのゲームのカードは黒1色しかありません。
実際のプレイの時にはリードのプレイヤーが
色を宣言してカードを出し、
同じように時計回りにカードを出していきます。
全て同色なら一番大きい数字、
色が複数あれば赤→リードの順で勝敗が決まって
そのトリックをとったプレイヤーが
次のリードを出してゲームが進行。
詳しいルールは他の方が挙げてるので
プレイして感じたことを書こうと思います。
このゲームでは各色、各数字のカードは
1枚しか存在しないことになっていますが
同じ数字のカードは5枚ずつあるので
出したくても出せない!ということが度々起こります。
また、カードは各プレイヤー10枚の配り切りで
ゲーム開始前に任意の1枚を伏せてゲームから除外し
実際に使用するのは8枚だけ(1枚余り)なので
完全なカウンティングができません。
得点の方法も独特で取ったトリック数と
ラウンド開始前のビットだけでなくビットが
成功した時に調査シートからもボーナスが入ります。
調査シートはスートの4段に数字が並んだものになっていて
カードを出すたびにプレイヤーのチップを置いていき、
ビット成功時には置かれているチップの中で
一番多く連続した自分のチップ数と等しいボーナスが
入るのでただトリックに勝つだけでなく
このスートのこの数字を置きたい、置かせたくない
といった各プレイヤーの思惑が入り乱れることになります。
割と複雑なルールですが試しに2トリックぐらい
やってみるとゲームの流れはわかりますし
トリテにあまり慣れていない人も
調査シートでどれが出せるか出せないかはわかりますし
手札から1枚廃棄して1枚残る形で熟練者も
完全なカウンティングができないので
幅広い層が混ざっても楽しめて
エリアマジョリティやインタラクションなど
ボドゲの醍醐味も味わえる
素晴らしいゲームに仕上がっていると思いました。
- 331興味あり
- 989経験あり
- 311お気に入り
- 534持ってる
BGF(ボードゲームの杜)さんの投稿
- レビュー12王国の玉座3重のバッティングを楽しむゲームです。各プレイヤーは12種の特殊能力を...4年以上前の投稿
- レビューパリ通常ルールについては他の方が色々書いているのでヴァリアントルールとにつ...4年以上前の投稿
- レビューパフューマリー調香師となって香水を作り上げるドラフト+コンボ+ワカプレのゲームです。...4年以上前の投稿
- レビューボーストオアナッシング(B.o.N)シンプルながらも変則的なトリックテイキングゲームです。コンポーネントは...4年以上前の投稿
- レビューオリフラム各プレイヤーは同じ内容のデッキ10枚からランダムに3枚抜いた7枚を手札...4年以上前の投稿
- レビューイッツアワンダフルワールド:戦争か平和か(拡張)5つのシナリオをで勝利を目指すキャンペーンモードがメインの拡張です。シ...4年以上前の投稿
- レビューナイトフォールいわゆるドミニオンクローンのゲームですがドミニオンと違いプレイヤー同士...4年以上前の投稿
- レビューニューヨーク・ズーウヴェ・ローゼンベルグさんの新作。一言で言うと「パッチワーク+フタリコ...4年以上前の投稿
- 戦略やコツエヴォリューション今回は肉食プレイに焦点を当ててみます。餌が得点になり、その餌は個体数ま...4年以上前の投稿
- レビューセンチュリー:ゴーレム 未知なる東方山脈内容はセンチュリー・イースタンワンダースと同じでセンチュリーゴーレムの...4年以上前の投稿
- レビューエヴォリューション種族の繁栄と絶滅をテーマにしたボードゲームです。種のカードには3つまで...4年以上前の投稿
- レビューティーフェンタールの酒場ラウンド毎にどんどん酒場が改装されお客が増えるのがとても楽しいです。シ...4年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューフリップ77/10(BGAでプレイ)今、話題の坊主めくりカードゲーム。「坊主めく...7分前by 白州
- レビューベア・ハンター4/10熊を討伐するダイスがメインの協力ゲーム。「ダイ公望」のサークル...18分前by 白州
- レビューひらがじゃん 牌ばーじょん遊ばせてもらったのでレビューします。ひらがな1文字が書かれた牌で麻雀を...42分前by nabekoh
- レビューマダツメール6/10「バティーク」系のバランスゲームを自分だけ中身が見えないように...約1時間前by 白州
- レビューフィンスパン私はボドゲ歴1カ月なのでフィンスパンは自分に出来るかな?と不安でしたが...約1時間前by POST 三浦
- レビュークランズ・オブ・カレドニアスコットランドの歴史と経済を体感する本格派戦略ゲームスコットランドの山...約2時間前by 真夏。
- レビューサンキュー、サンタこのゲームにはベッティングシステムがあり、1 ディールを通して判断のタ...約6時間前by Julio Anderson Nunes
- ルール/インストボーン・ウォーズボーンウォーズ(化石戦争)ボーンウォーズは、グレート・ダイナソー・ラッ...約7時間前by jurong
- 戦略やコツディープシェルフ共通の指針スコアトラックは50点まであるが、ゲームはだいたい40点前後...約9時間前by sopra
- 戦略やコツファイブタワーズ序盤から中盤までで、カードを多く取りすぎないようにすることで、終盤(2...約10時間前by オグランド(Oguland)
- レビューファイブタワーズボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約10時間前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツスカイチーム無線で滑走路上の飛行機を取り除くことをうまく活用すること、途中はサイコ...約10時間前by オグランド(Oguland)