- 1人~5人
- 30分~60分
- 10歳~
- 2020年~
ニューヨーク・ズーBGF(ボードゲームの杜)さんのレビュー
ウヴェ・ローゼンベルグさんの新作。
一言で言うと「パッチワーク+フタリコラ」です。
勝利条件は簡単で個人ボードの
タイル配置スペースを全て埋めた人が勝ち
と非常にシンプル。
パッチワークと同様にランダムに様々な形の
囲いタイルを置きますが今回はタイルが
明るい緑、緑、濃い緑、暗い緑の4つに分けられており、
一か所につき3枚明るい方から順に
タイルが重ねて置かれます。
色が濃いほどマス数が多く、明るい方が少ないです。
そしてプレイ人数によって変わりますが
基本手番ではゾウのコマを4マス以内の
任意の数進め、タイルを取るか動物を取るか
を選択します。
そしてトラック一周の間に繁殖フェイズが
5回あり、一つの囲いタイル上に2頭以上いれば
2種まで1頭増えていきます。
そして1つの囲いタイルの動物が満員になると
動物を1頭残してストックに返す代わりに
アトラクションタイルを取得できます。
いびつな形の囲いタイルと違い直線や四角
1マスのものなど囲いタイルの隙間を埋めやすい
タイルが手に入り、完全に先着順なので
できるだけマス数の少ない囲いタイルで
繁殖させたいけれども
大きいタイルを取って行かないと
動物園が埋まらない、
囲いタイルを、取るにはそこに置く動物が
最低一匹囲いの外の小屋にいないとダメなので
動物を取るかタイルを取るかも悩ましい
ジレンマが楽しめます。
アートワークも可愛いし木の動物コマも
雰囲気を盛り上げてくれて
ランダムに置くタイル配置によって
運の要素もそこそこあって
言語依存ゼロなので
小学1年と3年の息子たちも
大人と互角の勝負ができます。
ちなみに初戦は長男1位次男2位妻、私でした💦
一つ難点なのは囲いタイルの緑と濃い緑の
色の違いがごくわずかで非常に分かりにくいです。
個人ボードに置くと殆ど動物コマで
隠れてしまうだけでなく視認性が悪いので
カンガルーは赤土の上にいるし
ミーヤキャットはサバンナの黄色い砂の中、
フラミンゴは水辺、
ペンギンと北極キツネは氷の上にいるので
タイルを黄色、赤、青、白、緑辺りから
4色使えば視認性も上がって
囲いタイルの準備と片付けにかかる時間が
1/3以下になって良かったのではと思います…
- 308興味あり
- 651経験あり
- 131お気に入り
- 374持ってる
BGF(ボードゲームの杜)さんの投稿
- レビュー12王国の玉座3重のバッティングを楽しむゲームです。各プレイヤーは12種の特殊能力を...4年以上前の投稿
- レビューパリ通常ルールについては他の方が色々書いているのでヴァリアントルールとにつ...4年以上前の投稿
- レビューキャットインザボックス:オリジナル版2020年12月発売のカードゲームの中では1、2を争う面白さだと思いま...4年以上前の投稿
- レビューパフューマリー調香師となって香水を作り上げるドラフト+コンボ+ワカプレのゲームです。...4年以上前の投稿
- レビューボーストオアナッシング(B.o.N)シンプルながらも変則的なトリックテイキングゲームです。コンポーネントは...4年以上前の投稿
- レビューオリフラム各プレイヤーは同じ内容のデッキ10枚からランダムに3枚抜いた7枚を手札...4年以上前の投稿
- レビューイッツアワンダフルワールド:戦争か平和か(拡張)5つのシナリオをで勝利を目指すキャンペーンモードがメインの拡張です。シ...4年以上前の投稿
- レビューナイトフォールいわゆるドミニオンクローンのゲームですがドミニオンと違いプレイヤー同士...4年以上前の投稿
- 戦略やコツエヴォリューション今回は肉食プレイに焦点を当ててみます。餌が得点になり、その餌は個体数ま...4年以上前の投稿
- レビューセンチュリー:ゴーレム 未知なる東方山脈内容はセンチュリー・イースタンワンダースと同じでセンチュリーゴーレムの...4年以上前の投稿
- レビューエヴォリューション種族の繁栄と絶滅をテーマにしたボードゲームです。種のカードには3つまで...4年以上前の投稿
- レビューティーフェンタールの酒場ラウンド毎にどんどん酒場が改装されお客が増えるのがとても楽しいです。シ...4年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- ルール/インストコルト エクスプレス: クーリエ & アーマード トレインゲームの原則この拡張パックでは、青または赤の2つのチームのいずれかに所...34分前by jurong
- レビューサグラダ🪟『サグラダ』レビュー|色と光のパズルで聖堂を彩れ。透明ダイスで作る“...約2時間前by Jampopoノブ
- レビュースノープランナー🏔️『スノープランナー』レビュー|ダイスでリゾートを整える、極上の“雪...約2時間前by Jampopoノブ
- レビューカヤナック🎣『カヤナック』レビュー|氷を割って魚を釣る!感覚と想像がくすぐられる...約2時間前by Jampopoノブ
- レビュークゥワークル(クワークル)🎲『クゥワークル』レビュー|色と形で“そろえる快感”が止まらない!大人...約3時間前by Jampopoノブ
- レビューディスキャットカードが可愛い!まずはコレw内容としてはシンプルではあるけどこの手のゲ...約3時間前by からまる◎アルデンテ
- レビューガリレオ・ガリレイSETIの作者ホレックのもう一つの宇宙物。望遠鏡天体観測ボードゲームで...約4時間前by 荏原町将棋センター
- レビュー黙談(もくだん)家族3人(子は9歳)で遊びました。ルールはシンプルなのに、推奨年齢は1...約4時間前by 花椰菜
- レビューナインタイルルール説明は数秒でOK!各自、手元の9枚のタイルを入れ替えたり裏返した...約5時間前by 花椰菜
- レビューひよこどりっぷ音、手の感触、運要素、どれもいい塩梅です。私は肩の力を抜いてリラックス...約5時間前by 花椰菜
- レビューザ・クルー:第9惑星の探索1年程前にプレイしたっきりですが、すごいゲームだったと忘れられません。...約5時間前by 花椰菜
- レビュー花火家族3名(子は9歳)で遊びました。家族で遊ぶのに対戦系ゲームだと、子が...約5時間前by 花椰菜