- 3人~5人
- 60分~90分
- 12歳~
- 2017年~
狂気山脈おっきーさんのレビュー
おっきーさんの投稿をシェア
マイボードゲーム登録者
- 114興味あり
- 170経験あり
- 32お気に入り
- 93持ってる
作品データ
タイトル | 狂気山脈 |
---|---|
原題・英題表記 | Mountains of Madness |
参加人数 | 3人~5人(60分~90分) |
対象年齢 | 12歳から |
発売時期 | 2017年~ |
参考価格 | 4,700円 |
クレジット
ゲームデザイン | ロブ・ダヴィオー(Rob Daviau) |
---|---|
アートワーク | ミゲル・コインブラ(Miguel Coimbra)ロブ・ダヴィアウ(Rob Daviau) |
関連企業/団体 | イエロ(IELLO) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
おっきーさんの投稿
- レビューノイNeuUNOやったこと無い人を探す方が難しい現代(暴論)、neuはインスト楽でい...約1ヶ月前の投稿
- レビューストライクStrike難しいことは考えずにワイワイやれるゲームは、重ゲが終わった後の"次、何やる...約1ヶ月前の投稿
- レビューテラフォーミングマーズ:ヘラス&エリジウムTerraforming Mars: Hellas & Elysiumテラフォ、基本マップも楽しいけど、どうせ遊ぶなら選択肢があってもいいんじゃ...3ヶ月前の投稿
- レビュー究極の選択 いい質問だ!That's a Question!やることは「質問する、答える、答えを予想する」だけ。シンプルだね。個人的に...3ヶ月前の投稿
- 戦略やコツテラフォーミングマーズTerraforming Marsテラフォを拡張マップ込みで17回プレイして体感した戦略やコツについてひたす...4ヶ月前の投稿
- レビュー穴掘りモグラThe Mole in the Hole / Die Maulwurf Company【穴に入れなかったモグラ達は淘汰されてゆき、最後に残った1匹だけが黄金のス...4ヶ月前の投稿
- レビュークク21Cucco 21「汝、滅びよ!」大人数集まったらとりあえず"クク"です。12人まで遊べるゲ...4ヶ月前の投稿
- レビューラミィキューブRummikub長考が苦手な私ですが、長考させてください。見た目の雰囲気や数字の並べ方は麻...4ヶ月前の投稿
- レビューパンデミック:新たなる試練Pandemic: A New Challenge周りからウェッホン!ウェッホン!と咳の声がこだまする季節には、このゲームを...4ヶ月前の投稿
- レビュー渡る世間はナベばかりWataru seken ha NABE bakariバカゲーofバカゲーofバカゲーof the year 2016。渡邉の"...4ヶ月前の投稿
- レビュークラッシュアイス / バランスアイスキューブ / ペンギントラップCrush Ice / Penguin Trap薄氷の央、ペンギンよ、空を見上げて何思う。遊び方は見たまんま、プレイヤーは...4ヶ月前の投稿
- レビューザ・ゲーム オンファイアThe Game on Fire (expansion)私は6枚の拡張カードが加わったTHE GAMEを、4,480円で買いました...4ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- 戦略やコツタイムボム:新版【タイムポリス】だった場合①結託してボマー団をあぶりだす ⇒会話によって「あなたボマー団?」など、揺さぶる ⇒自分...約3時間前by おざかつ
- レビューアズール今から書く事はただのクソ自分語りです。 このゲーム私そんなに評価してないんです。すごく高いレベルでバランスが取れ...約4時間前by Arugha_Satoru
- レビューヘーゼルナッツの騎士子供向けスゴロクのガワをかぶったガチ記憶ゲーム。こんなん子供とやったら子供泣くやろ! って言うくらいガチですが、...約5時間前by Arugha_Satoru
- レビューサファリツアー8種類の動物をできるだけ沢山集めるカードゲームです。各自に手札6枚を配ってゲームスタート。ウノみたいに、場にカード...約5時間前by レモネード
- レビュー花火・協力型ゲーム・戦術ゲーム・最適人数4人英語版と日本語版もあります。日本語版は正方形の可愛い感じで、柄も見た目キレ...約13時間前by おざかつ
- レビュー花火・協力型ゲーム・戦術ゲーム・最適人数4人英語版と日本語版もあります。日本語版は正方形の可愛い感じで、柄も見た目キレ...約13時間前by おざかつ
- リプレイバランスゲーム キノコがいっぱい4月21日、家族とプレイ。このゲーム、意外に難しい。というか、私は手先が器用ではないので、更に難しく感じる(汗笑と...約14時間前by しぃの
- リプレイ原子モデルカードゲーム4月21日、家族とプレイ。ゲーム自体も面白く大好きだけど、私はとにかく「結合!」や「実験中……」が宣言したくて仕方...約14時間前by しぃの
- リプレイセンチュリー:ゴーレム4月21日、家族とプレイ。2戦行い、結果は1勝1敗。1戦目は、以前に簡易的な感じでしか遊んだ事の無い家族が苦戦する...約14時間前by しぃの
- リプレイペンギンパーティ4月21日、家族とプレイ。家族と遊ぶ際はハウスルールとして「4人プレイのようにカードを切り、一つはゲームから外し、...約14時間前by しぃの
- レビュードデリドアクションゲームではありますが、他の人と競うものではないので、自分のようなのんびり屋さんでもなんとかついていけます...約18時間前by クロ
- レビュービッグ・チーズ社畜のネズミたちを働かせてチーズを完成させるゲーム競りゲー+リソースマネジメント+ダイス運。ある程度人数が多い方が...約18時間前by クロ
協力、いや、"狂"力プレイゲームです。
あなたは学術的価値のある遺物を持ち帰るために、南極観測隊の一員として、他のメンバーと協力して狂気の山脈を探検している。
しかし、そこには触れてはならない知識や恐ろしい怪物など、おぞましい危険に満ち溢れていた…
プレイヤーは狂気カードを引いて自分だけ確認する。
ミッションを達成するためにメンバーと相談する間、プレイヤーはその狂気を演じなければならない。
この狂気カードがヤバい。ゲーム会において、このゲームの卓は異次元の色彩を放つ。
頭をかきむしる者、うろうろ歩き回る者、他のプレイヤーの背後に立つ者、ずっと背を向けている者…これでも真面目にプレイしてるんですよ?
この狂気カードを他のゲームに流用したら"狂気の"という接頭語を冠してなおさらヤバい。
狂気のカタン、狂気のラブレター、狂気のニムト、狂気のお邪魔者、狂気のボブジテン、狂気の横暴編集長、狂気の犯人は踊る、狂気のHANABI、狂気のキャット&チョコレート、狂気のディクシット、狂気のTHE GAME、狂気の人狼(全員狂人ver)、狂気のクク21、狂気のテレストレーション、狂気のパンデミック、狂気のワードバスケット、狂気のテラフォーミング・マーズ、狂気の人生ゲーム etc...
ね、楽しそうでしょ?