- 2人~4人
- 45分前後
- 8歳~
- 2011年~
キングダムビルダー8件のレビュー
ドミニオンと同じデザイナーで、ドイツ年間ゲーム大賞受賞作。✳︎リプレイ性ボードはモジュラーになっており8枚の中から4つを使うこと、ゲーム終了時の達成目標が10枚の中から3つ選ばれることから、何度もやりたくなるような工夫がなされている。✳︎ランダム性このゲームの特徴として毎タ...
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!キングダムビルダーは、毎回手札から出した地形カードに該当する箇所に駒を3個置いていくことで、得点条件を満たすように目指す面白いボードゲームです。やることはシンプルなので、すぐに...
モジュラーボードの採用と、キングダムビルダーカードにより、毎回異なったプレイが楽しめることが売りのシンプルな陣取りゲーム。ボードを組み合わせる事によってゲームごとに地形の配置は変わります。それに加え、勝利点を稼ぐ条件もキングダムビルダーカードにより変わります。10枚ある中か...
・2012年ドイツ年間ゲーム大賞受賞(赤ポーン)・有名デッキ構築ゲーム「ドミニオン」と同じ作者・盤面と勝利点獲得方法が毎ゲーム変わる【ゲームの目的】プレイヤーは、3人の王国の建設者(キングダムビルダー)の指示をもとに入植地を建設し、一番の王国を作ることを目指します。王国の建...
デッキ構築型ゲームの金字塔『ドミニオン』シリーズの作者ドナルド・ヴァッカリーノ氏の、もう一つの傑作シリーズがこの『キングダムビルダー』です。相変わらずこの作者の持ち味である「やるたびに条件や設定が違う」というスタイルは踏襲されており、8枚のマップボードから4枚をランダムに組...
王国を見下ろす崖の上に騎士が馬に乗っている箱絵、そしてキングダムビルダーという勇ましいタイトルとは裏腹に、平和なプレイ感。キングダムビルダーというより集落ビルダーという感じがする。自分の家のコマに隣り合ったところに家コマを追加していき、大きな集落ができていくゲーム。毎回ラン...
<ルール>王国の建設者となって入植地を建設し、自らの王国を作り、最も多くの得点を稼ぎましょう!地形の描かれたボードを4枚繋げ、ゲームボードを作ります。地形カードを山札から引き、建設ルールに沿って入植地駒を3個づつ置いていきます。この時、3枚の王国建設者カードに書かれた得点を...
カードを引いて、そこに書かれている土地(砂漠・花畑・草原・森林・峡谷)に自分のコマを3つずつ隣接して配置していくゲームです。得点取得方法は、10枚の得点カードからランダムに3枚引き・・・それが得点取得方法となります。例えば・・・水辺の近くに配置されているのは1つにつき1点や...
会員の新しい投稿
- レビューハーバリウムハーバリウムデザイナーとなり、市場に出回るカラフルな素材を使って点数の...約1時間前by 降旗
- レビューこの料理を作ったのは誰だ!?最初に配られた食材チップと調理チップの組み合わせをもとに、他プレーヤー...約1時間前by 降旗
- レビューニダヴェリア持っている金貨の価値を高めつつ、カードドラフトをして戦力を増やしていく...約2時間前by 降旗
- レビューヴィニョス:デラックス・エディション農業経営に興味がある方には向いているような気がします。定期開催される品...約2時間前by MORIZO
- レビューマイ・シティクニツィアのパズルゲーム。24回のルール変化で長く楽しめます!【ざっく...約3時間前by マクベス大佐@ボドゲブロガー
- レビュー勝手にしやがれ「ほどよい難易度と削ぎ落されたルール」裏表でイラストが異なるドミノライ...約9時間前by こいち
- 戦略やコツバンディダ行き止まり以外にも、ループさせて道を塞ぐ方法があるので、それをメンバー...約11時間前by オグランド(Oguland)
- レビューバンディダボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約11時間前by オグランド(Oguland)
- レビューローランドアグリコラやカヴェルナなどの作者で知られるウヴェ・ローゼンベルク大先生...約11時間前by じょー
- ルール/インストトレンディゲームの目的 トレンドを掴み、時代後れにならないようにカードを獲得する...約11時間前by TJ
- レビューオルレアン2人プレイでの感想です。最近Engamesさんより日本語版が発売になり...約12時間前by あるえす
- レビューペンデュラム~振り子の帝国~砂時計を使ったリソースマネージメントです。個人の砂時計ではなく共通です...約18時間前by atckt